最新更新日:2024/05/20
本日:count up52
昨日:45
総数:100055

6年 詩を朗読して紹介しよう 1月12日

 6年生は、国語科「詩を朗読してしょうかいしよう」の学習で、自分のお気に入りの詩を選び、グループで紹介し合いました。紹介する時は、その詩を書いた筆者の気持ちを想像して朗読し、自分が感じた詩のよさを友達に伝えました。また、それを聞いた友達は、その詩の感想を互いに伝え合いました。グループを変えてたくさんの友達と交流したことで、詩のよさや面白さに多く触れることができました。
画像1 画像1

1年生 なわとびの学習 1月11日

1年生が体育の授業で「なわ跳び」の学習をしました。一人で跳ぶ短なわ跳びではなくてグループの友達と跳ぶ長なわ跳び(8の字跳び)です。
初めに、縄を床に置き、その周りを8の字を描くように走る練習をしました。次に、縄の両端を持ち上げた状態で、前の友達とつながるように周りを走りました。縄を回しながら跳ぶことができるように練習を積み重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

書初大会 1月10日

3学期の初日、校内書初大会を行いました。
1・2年生は教室で、3〜6年生は体育館で行い、どの子供も真剣な表情で集中して書いていました。
練習の成果を感じる堂々とした書きぶりに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式 1月10日

3学期が始まりました。
全校児童が体育館に集まって始業式を行いました。
卯年(うさぎ年)らしく、「飛躍」「成長」できるよう「挑戦」をしてほしいという校長の話を、子供たちは真剣な表情で聞いていました。
子供たちには、自分のよいところや得意なことを見付けて行動し、自信をもってほしいと願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

新学期に備えて 1月6日

1月10日(火)から3学期が始まります。
学校では、子供たちが気持ちよく新学期を迎えられるよう、教室や廊下をすっきり整えています。
12月23日が大雪のため臨時休業となり終業式ができなかったので、いつも以上に津沢小学校の皆さんに会うのが待ち遠しいです。楽しみに待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

冬の晴れ間 1月5日

日中、晴れ間もあり、比較的穏やかな天候でした。
残りの冬休み期間、子供たちが、時間を有効に使い、楽しく充実した過ごし方をできるよう願っています。

(写真 左:中庭の様子  右:校舎3階から見た小矢部川)
画像1 画像1 画像2 画像2

卯年を迎えて 1月4日

画像1 画像1
新年を迎えました。
今年の干支は「癸(みずのと)卯(う)」です。
うさぎは、その跳ねる様子から「飛躍」や「向上」を象徴するものとして親しまれてきました。このことから、卯年(うさぎ年)は、新しいことに挑戦するのに最適な年と言われているそうです。
新たな一年が、子供たちにとって、希望をもって過ごし自分のよさを伸ばす年になることを願っています。

よいお年をお迎えください 12月28日

保護者の皆様には、26日〜28日までの荷物の受け取りにご協力いただきありがとうございました。
12月29日(木)〜1月3日(火)まで、学校閉庁です。
穏やかな年越しになることを願っています。
来年もよろしくお願いいたします。
皆様よいお年をお迎えください。

(写真は、12月27日に小矢部市制施行60周年を記念して赤くライトアップされたクロスランドタワーです)

画像1 画像1

内閣官房「孤独・孤立相談ダイヤル#9999」

「孤独・孤立相談ダイヤル#9999」が12/28(水)〜1/4(水)に開設されます。
詳しくは「配布文書一覧」のチラシをご確認ください。

チラシ「「孤独・孤立相談ダイヤル#9999」


臨時休業 12月23日

画像1 画像1 画像2 画像2
大雪のため、2学期の最終日が臨時休業となりました。
最終日に子供たちに会えなかったことが残念です。
子供たちには、健康と安全に気を付けて、楽しい冬休みを過ごしてほしいです。
家族との時間を大切にしながら、自分の課題や目当てにも集中して取り組んでくれることを願います。
教職員一同、3学期に会えることを楽しみにして待っています。

新しい年に向けて 12月22日

 寒い日が続く中、子供たちは、元気に過ごしていました。子供たちで企画した楽しい集会を開いたりカルタや百人一首をしたりする学級も多く、笑顔がいっぱいの温かい雰囲気に包まれていました。
 次に会うのは3学期になります。また子供たちに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

書初め練習 12月20日

 2学期も残りわずかとなり、どの学年も書初めの練習が大詰めです。
 3年生は、毛筆での書初めに初めて挑戦します。ふだんの習字とは違う太い筆で大きな文字を書くので、緊張しながらも集中して練習しています。
 1月10日の校内書初め大会で練習の成果を発揮できるよう、冬休みもたくさん練習してほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

クリスマス☆フルートミニコンサート 12月19日

 昼休みに、教員2名による「クリスマス☆フルートミニコンサート」を開きました。子供たちは、クリスマスソング等のフルート演奏を楽しみ、一足早いクリスマス気分を味わいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

年末大そうじ週間 12月16日

 12月12日(月)から16日(金)まで、「年末大そうじ週間」でした。
 2学期の終わりに学校をきれいにすることが目当てです。いつもより5分間長く時間をとり、日替わりできれいにする場所を決めて丁寧に掃除をしました。廊下掃除では、床に付いた汚れがきれいになるように集中して拭きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 思い出の校舎の絵 12月16日

 6年生は、校舎の中で思い出の場所を選んで絵を描きました。
 正門から見た校舎、廊下、体育館、図書室等、一人一人が自分の思い出の大切な場所を選び、よく見て描きました。
 3月の卒業まで、1日1日を大切に過ごしてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

図書室祭り 12月15日

 12月23日まで、学校図書館で「年末ジャンボ図書室祭り」を行っています。
 1回に3冊まで借りることができ、本を借りると「年末ジャンボおみくじ」をひくドキドキ体験のおまけ付きです。
 連日、たくさんの子供たちが楽しみにして本を借りに来ています。今まで気付かなかった本を見付けてうれしそうに借りる子供もたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育科 とび箱 12月8日

 2年生は、体育科の学習でとび箱に取り組んでいます。
 踏み切りや着地の仕方を練習するために、「両足で踏み切る」「両足で着地する」等のポイントを意識しながら練習に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業文集づくり 12月2日

6年生は、卒業文集づくりを始めています。子供たちは、国語科の学習で学んだ表現の工夫を生かしながら文章を書くことを意識しています。何度も文章を見直しながら、小学校の思い出が伝わる卒業文集に仕上げます。
画像1 画像1

ハートほっと集会 12月2日

児童集会「ハートほっと集会」を行いました。
津沢小学校では、思いやりのある温かい言葉を「ハートほっと言葉」と呼んでいます。この集会では、全校のみんながハートほっとな気持ちになる思いやりの心を広めることを目当てに取り組みました。
最初に、全校でダンスをしながら歌いました。その後、保健委員会、ボランティア委員会、図書委員会が発表をしました。
それぞれ内容や伝え方を工夫していて、みんなが温かい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

津沢っ子の活動の様子 12月1日

児童玄関近くの掲示板に、各学年の活動の様子を紹介するコーナーがあります。
時々、写真を入れ替えて、授業や活動の様子を伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
主な行事や予定
3/13 5限後集団下校
3/16 卒業式前日準備6限(4、5年)1〜3、6年14:25集団下校
3/17 卒業式
小矢部市立津沢小学校
〒932-0111
住所:富山県小矢部市新西222
TEL:0766-61-4311
FAX:0766-61-4312
無断転載を禁止します。