最新更新日:2024/05/09
本日:count up58
昨日:76
総数:99314

外国からの体験入学

 6月下旬に、ギリシャ、イギリスから、3名の子供が体験入学で津沢小学校に来ていました。この機会に、津沢小学校の子供たちは、日本、ギリシャ、イギリスの位置を地球儀で確かめました。また、外国語や外国語活動の授業では、住んでいる国のことを英語で教えてもらいました。休み時間には一緒に遊び、共に楽しい時間を過ごしました。7月11日からも、別の子供が体験入学で来る予定です。
画像1 画像1

ハートほっと集会

 7月1日(金)の3時間目に「ハートほっと集会」を行いました。今回は発表会場の様子を各教室とオンラインでつないで中継するかたちで行いました。運動委員会、美化委員会、計画委員会が、動作やビデオ、クイズ等を取り入れて発表しました。全校みんなが、オンラインでの集会を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール清掃

 6月22日(水)に4年生、6月23日(木)に5・6年生がプール清掃をしました。
 4年生はプールサイド、更衣室、トイレ等の掃除をしました。
 5・6年生は、プール磨きをしました。プールの中にたまっている枯れ葉等のごみをすくい出し、底にたまっている汚れがきれいになるまで磨きました。
 きれいになったプールで気持ちよく水泳学習ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観、引渡し訓練

 6月17日(金)に学習参観及び引渡し訓練を行いました。
 5限目の学習参観では、家族に見守られる中、子供たちは、緊張しながらも集中して学習していました。
 5限後には、地震の避難訓練に引き続き、保護者への引渡し訓練を行いました。保護者の皆様には、平日の引渡し訓練にご協力いただきありがとうございました。

第2回目のクラブ活動

 6月13日(月)に、今年度2回目のクラブ活動を行いました。
 工作・科学クラブでは、ペットボトル空気砲を作りました。4〜6年生で構成したグループで、声をかけ合いながら作りました。最後に、完成した空気砲を使って的当てを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気に育つのを楽しみに

 生活科の学習で、1年生はアサガオ、2年生は野菜を育てています。
 子供たちは、毎朝、登校したら自分の鉢に水をやりながら、自分のアサガオや野菜が大きくなっていくのを楽しそうに見ています。前の日と比べて変わったことや新しく発見したことを友達と伝え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生町探検(校外学習)

 2年生は、生活科の校外学習で「津沢あんどんふれあい会館」に行きました。津沢では、6月3日・4日、3年ぶりに「津沢夜高あんどん祭り」が行われたばかりです。
 あんどんになじみのある子供たちですが、職員の方から話を聞き、新しく知ったこともたくさんあったようです。地域の伝統を大切に受け継いでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 陸上競技場での体育学習

 6月9日(木)、5・6年生は小矢部陸上競技場で体育の学習を行いました。100m走、60mハードル走の記録に挑戦し、全員が参加してのリレーも行いました。
 晴天のもと、陸上競技場の本格的な雰囲気を味わいながら、思い切り自分の力を試す体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科校外学習

 6月7日(火)、社会科の校外学習でクロスランドタワーに上りました。
 子供たちは、タワーの展望台から小矢部市内を眺め、市の地形や土地の使われ方、交通の広がり等、市の様子を捉えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 やさいをそだてよう

 2年生では生活科の学習で野菜を育てています。子供たちは自分で選んだ野菜の世話をしながら、「はっぱに消しゴムがのるくらい大きくなったよ。」「花がさいたよ。」など、毎日様々な発見をしています。大きく育ってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年租税教室

 小矢部市税務課の方に来ていただき、税金の使われ方や仕組みを学びました。子供たちは、税金がある社会とない社会を比べるビデオを通して、税金の大切さについて考えていました。これからの社会科の学習に生かしていきたいです。
画像1 画像1

サツマイモ水やり頑張ってます!

先日、学童農園に植えたサツマイモの苗に、ペア学年で毎朝水やりをしています。
子供たちは、秋においしいサツマイモが収穫できるよう、気持ちを込めて丁寧に水やりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 5月21日(土)

さわやかな天候に恵まれる中、運動会を行いました。
子供たちは、児童会テーマ「心を一つに!力を合わせてやりとげよう!」のもと、練習の成果を発揮し、自分の役割や競技に一生懸命取り組みました。
PTA役員の皆様には、早朝よりテントの設営や駐車場の整理をしていただき大変助かりました。保護者の皆様の温かい応援が子供たちの力になったと思います。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日

明日、5月21日(土)は運動会です。
6年生がテントの骨組みを組み立て、5年生と一緒に係の準備もしました。進んで働く姿が頼もしかったです。
練習の成果を発揮して、心に残る運動会にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行 5月18日

 5月21日(土)に予定している運動会の予行を行い、開閉会式や各競技の流れ、係の仕事等を確認しました。
 子供たちの、精一杯走る姿や友達を一生懸命応援する姿、きびきびと行動する姿に、運動会を成功させようとする強い思いが表れていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会全体練習

 21日に予定している運動会に向けて、全体練習を行いました。6年生の団長が中心となり、入退場の行進やダンス練習等をしました。
 結団式を終え、団結力を高めた子供たちは、運動会本番に向けて心を1つに力を合わせて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

サツマイモの苗を植えました

校舎のそばにある学童農園で、サツマイモの苗を植えました。
密集を避けるため、1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生のペア学年で、時間をずらして苗を植えました。
上の学年の子供が下の学年の子供に優しく教える様子や時々手伝いながら見守る様子がほほえましかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(4〜6年生)

 今年度、最初のクラブ活動がありました。4年生から6年生の異なる学年の子供たちが、協力し合って仲良く活動することをねらいとしています。ボールゲームクラブでは、6年生がリードしてチーム分けをし、サッカーゲームを楽しみました。
画像1 画像1

避難訓練

 授業中に火災が発生したことを想定し、避難訓練を行いました。
 消防署の方からは、消火器の使い方として「ピノキオ」の約束を教えていただき、ご指導のもと、消火訓練も行いました。代表の子供たちは、真剣に消火活動に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第1回委員会活動

 今年度1回目の委員会活動を行いました。6年生は昨年度の経験を生かして、5年生は初めての委員会に緊張しながらも、高学年として学校のために活動しようという意気込みを感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
主な行事や予定
4/6 新任式 始業式 入学式準備 11:40集団下校
小矢部市立津沢小学校
〒932-0111
住所:富山県小矢部市新西222
TEL:0766-61-4311
FAX:0766-61-4312
無断転載を禁止します。