最新更新日:2024/05/08
本日:count up73
昨日:61
総数:99253

2学期 終業式 12月21日

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日、大雪のため臨時休業になったことから、本日オンラインにて終業式を行いました。1・6年生の子供が2学期にがんばったことを発表し、その後、校長先生の話を聞きました。子供たちには冬休みを有意義に過ごしてほしいと思います。みなさん、よいお年をお過ごしください。

ハートほっと募金 12月18日・19日

画像1 画像1
 18日と19日は、津沢小学校でハートほっと募金を行いました。2日間で集まったお金は、福祉施設や高齢者、障がいのある方への支援に使います。ご協力いただき、ありがとうございました。

4年 理科「物のあたたまり方」 12月15日

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は物のあたたまり方について学習をしています。今日は、空気のあたたまり方について調べました。子供は、線香の煙が上に上がったことから、「あたたかい空気は上に行くのではないか」と予想を立て、予想を確かなものにする実験として、ビニル袋の中の空気をあたためる実験を行いました。ビニル袋が上に上がったことから、子供は自分たちの予想をより確かなものとしていきました。
 子供からは「まるで気球みたいだ」「そういえば、1階よりも2階の方が暖かいことがあった」等と実験結果と生活経験を結び付け、考察することができました。

5年生 校外学習(富山テレビ放送) 12月14日

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、社会科の校外学習で富山テレビ放送に行ってきました。見学を通してテレビ放送の仕組みや放送局で働く人々の工夫や努力について学ぶことができました。

体育科 テニピン 12月12日

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は体育科の学習でテニピンに取り組んでいます。テニピンはテニスよりも易しさを追求して用具とルールをアレンジしたテニス型ゲームです。手にはめたラケットを使い、各チームで作戦を練りながら積極的に取り組んでいました。

児童保健委員会の取り組み 12月8日

画像1 画像1
 保健委員会の児童が、よい姿勢についての取り組みを行っています。よい姿勢のポイントや、悪い姿勢によって生じる問題点について動画を作成し、給食時間に放送をしました。
 来週1週間は、よい姿勢強調週間です。よい姿勢をとることで、授業に集中し、元気に過ごす姿が見られることを期待しています。

スポーツイベント 12月5日・6日・8日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は、昼休みに運動委員会によるスポーツイベント行っています。体育館でフリースローやPKゴール、ストラックアウト等、さまざまなスポーツに親しめるイベントです。全校の多くの子供たちが参加して、スポーツを楽しみました。

4年 体育科「跳び箱運動」 12月7日

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の体育科での跳び箱運動では、開脚飛びと台上前転に挑戦しています。台上前転では、動きを分解して練習を行いました。マットやセーフティーマットで前転の感覚を養い、跳び箱での成功を目指しています。
 何度も挑戦して成功する喜びや、難しい技に挑戦する楽しみを感じながら、活動しています。チャレンジ精神をもち、自分のできる技を増やすことができることを願っています。

2年生 かけ算九九検定 12月6日・7日

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、算数の学習でかけ算九九を覚えています。家族や担任に聞いてもらい、すべての段を合格した子供は校長先生の前で検定を受けることができます。
 12月5日から始まりました。子供たちは、緊張した様子で校長室に入り、真剣な表情で検定を受けていました。合格した子供たちは、校長先生からメダルをもらい、笑顔いっぱいに喜んでいました。

読みの力UP大作戦 12月5日

 先週から毎週火曜日の朝の時間に、読みの力を高めるための活動を行っています。漢字の読みの問題に取り組み、自分で丸付けや直しを行うことで自分の苦手を見付けています。学びを積み重ねることで、読みの力を高めていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 体育科「マット運動」 12月4日

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の体育科では、マット運動をしています。今日は、後転のコツを学びました。手を開いてマットを力強く押すことと、回るときにおへそを見ることを意識して練習しました。できる技がだんだん増えてきています。

ハートほっと感謝集会 12月1日

 お世話になっている方々を招いた「ハートほっと感謝集会」が行われました。
 一生懸命取り組む姿を見てもらうことで感謝の気持ちを伝えたいと考え、全校を代表して2年生は合奏や合唱、5年生は縄跳びとダンスを披露しました。
 また、感謝の気持ちを伝えようと全校で「ありがとうの花」を合唱し、プレゼントや手紙を渡しました。
 日々の学校生活が多くの方に支えられていることを実感し、これからも感謝の気持ちをもって過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよし活動 黄団 11月30日

画像1 画像1 画像2 画像2
 この日は黄団のなかよし活動でした。雨だったので体育館で「ケイドロ」をしました。6年生も下級生も笑顔で活動していました。

4年 国語科「短歌や俳句に親しもう」 11月30日

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の国語科では、短歌や俳句について学んでいます。教科書に掲載されている短歌や俳句を暗唱し、言葉の調子や響きが異なることや、歌や句からイメージする情景をそれぞれ伝え合いました。
 また、「そういえば、百人一首も短歌になるね」という子供のつぶやきから授業の終わりには百人一首にも親しみました。今回の授業を通じて、日本の伝統文化により親しみをもつきっかけとなればと願っています。

4年 ハートほっと感謝集会に向けて(飾り作り) 11月29日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明後日(12月1日(金))は、日頃お世話になっている地域の方をお招きし、感謝の気持ちを伝える「ハートほっと感謝集会」を行います。4年生は、ステージに置く飾り作りを行いました。
 一つ一つの飾りを、丁寧に、感謝の気持ちを込めながら作り、全体のバランスを考えながらパネルに貼り付けました。子供たちは完成したパネルを見て、「飾りを見て、楽しい気持ちになってくれると嬉しいな」と話していました。  

なかよし活動 青団 11月28日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、青団がなかよし活動でケイドロを行いました。寒い日でしたが、体育館で思い切り体を動かし、汗をかきながら活動している様子も見られました。一生懸命逃げたり、協力したりしながら笑顔で活動を楽しみました。

なかよし活動 白団 11月27日

画像1 画像1 画像2 画像2
 この日は、白団がなかよし活動を行いました。よい天気だったので白団の子供たちは、グラウンドでケイドロをし、異学年交流を楽しみました。

なかよし活動 赤団 11月24日

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が中心となって「なかよし活動」を行いました。「なかよし活動」では、全校での交流を通して異学年の仲をさらに深めたいと考えています。この日は、赤団が体育館に集まり「ケイドロ」を楽しみました。来週の白、青、黄団の活動も楽しみです。

4年生社会科校外学習 11月22日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、社会科の校外学習で、四季防災館と富山市科学博物館に行きました。
 四季防災館では、地震体験、消火体験、煙体験、暴風体験を通して、自然災害の恐ろしさを体感するとともに、災害への備えの大切さを学びました。
 富山市科学博物館では、富山の自然を学ぶとともに科学の面白さを体験しました。

おいしい食材ありがとう会食 11月22日

 5年生は、日頃、学校給食の地元農産物を生産している方々との会食をしました。おいしい給食を味わいながら、「苦労していることはありますか」と質問するなど、生産している食材について会話がはずんでいました。この経験から生産者の方々の食材への思いを知り、食べ物の大切さを学んだり、感謝する心をもったりすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
主な行事や予定
3/11 5限後集団下校
3/15 卒業式前日準備 1〜3年、6年 5限後集団下校
小矢部市立津沢小学校
〒932-0111
住所:富山県小矢部市新西222
TEL:0766-61-4311
FAX:0766-61-4312
無断転載を禁止します。