最新更新日:2024/06/30
本日:count up1
昨日:33
総数:102275

児童会主催玉入れの練習

 今年の運動会では全校児童で玉入れを行います。6年生が発案しました。
 6年生が1年生をおんぶして1年生が玉を投げる1・6年ペア。5年生と2年生が手をつなぎ2年生が玉を投げる2・5年ペア。大きな円の外から玉を投げる3・4年ペア。3通りのペアに分けて玉入れを行い、色団毎の玉数の合計で競い合います。
 5月8日に初めての練習を行いました。各団で6年生が下級生にルールを説明したり、実際にやって見せたりしました。異学年で声をかけ合い、助け合う姿が早速見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小矢部市立津沢小学校
〒932-0111
住所:富山県小矢部市新西222
TEL:0766-61-4311
FAX:0766-61-4312
無断転載を禁止します。