最新更新日:2024/06/18
本日:count up62
昨日:54
総数:101625

相手の考えを知り、自分の考えを伝える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日の1限、4年教室をのぞいてみると、話合いが行われていました。テーマは、学校生活のよいところや気になるところについてだそうです。
話し合う前に、自分の気持ちを円グラフで表してみました。それを見ると、自分の考えと友達が違っていることが分かります。また、理由を示して自分の考えを伝える話し方も資料で確認しました。友達の話を聞くことで、例えば、先週の行った席替えについても、自分の考えと違っていることや、表情や声の感じから気持ちが伝わってくることが分かります。
このように、考えを率直に聞いたり話したりすることで、互いの気持ちを知り合い、心の成長にもつながると思われます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小矢部市立津沢小学校
〒932-0111
住所:富山県小矢部市新西222
TEL:0766-61-4311
FAX:0766-61-4312
無断転載を禁止します。