TOP

1年生の数学の授業

今日の4時間目に1年生の数学の授業を参観しました。サイコロの1の目、6の目の出やすさ(確率)を求める実験をしました。ペアで300回サイコロを振り、1の目や6の目が5回で何回出るか、10回では?50回では?と求めていき、回数を多くするほど、似たような確率になることを実感しながら学びました。最後には、パソコンに各ペアが調べたデータを打ち込み、1の目が出る確率と6の目が出る確率がだいたい同じになることを確かめました。とても楽しい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

校長室だより

保健だより

給食だより

旅行届・学割申請書

校舎平面図

以前の学校日記