TOP

日常の授業の様子

今日の1時間目の授業の様子です。1年生の技術では、木工に取り組んでいます。生徒1人1人が自分で設計を考えて、本棚などを製作しています。2年生は、人権教育、同和教育の一環で「生きる」の中の「ハートで挑戦」という題材を使った2時間目の授業でした。前時の学習を振り返り、考えを深める時間でした。3年生の社会科ではCSR(企業が積極的に社会貢献していくという考え)について学習し、なぜ、CSRが必要なのか大切なのかをグループで話し合い、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 【登校日】冬休み課題提出、学習の確認テスト、中越スキー大会(〜1/8)
1/7 3学期始業式

学校だより

校長室だより

保健だより

給食だより

旅行届・学割申請書

校舎平面図

以前の学校日記