最新更新日:2024/05/15
本日:count up4
昨日:73
総数:124196
5月9日(木)の第1回PTA評議員会にたくさんの保護者の皆様にご参加いただだき、ありがとうございました。

林田小学校の体育館で2日続けての運動会

画像1
画像2
10月6日・7日
 今年の9月は、週末ごとに台風が来たり、雨が降ったり・・・。林田小学校の運動会も雨で1日延期したのですが、幼稚園・保育園さんの運動会もお天気に悩まされました。そこで、東幼稚園さん・東津山保育園さんは、林田小学校の体育館で運動会を行うことになりました。
 6日は、東幼稚園さん、7日は、東津山保育園さん。2日続けての運動会です。どちらの園も、体育館をきれいにかざられ、体育館が運動会モードに変身しました。園児たちは、慣れない場所でも力一杯頑張り、体育館いっぱいに拍手が響いた2日間でした。

非行防止教室

画像1
画像2
10月5日 
 津山警察署生活安全課の今井さんにおいでいただき、非行防止教室を実施しました。3年生と4年生が学習しました。
 万引きをしてはいけないことや持ち物の貸し借りについてのルールをしっかりと教えていただきました。
「万引きの見張りをしていただけでも犯罪になるんだなあ。」「ゲームの貸し借りはしないほうがいいんだなあ。」というような感想を書いている児童が大勢いました。実際のトラブルの話もお聞きすることができ、よい学習ができました。

社会見学 パート2

画像1
画像2
画像3
10月4日
 社会見学に行きました。
 4年生 蒜山高原センター・蒜山大根選果場
 5年生 JFEスチール・倉敷科学センター
 6年生 洋学資料館・城東むかし町
 全員元気に楽しんできました。

社会見学 パート1

画像1
画像2
10月4日
 社会見学に行きました。
 1年生 戸島食育センター・まきばの館
 2年生 わらべ館・とっとり賀露かにっこ館
 3年生 宝製菓 関金工場・鳥取二十世紀梨記念館
 全員元気に楽しんできました。

林田小学校120才のお誕生日会のアイデア募集

画像1
画像2
 平成32年度、林田小学校は120周年を迎えます。120周年記念事業に向けて、全校の児童からアイデアを募集することになりました。
 早速、「林田小のユルキャラを作りたい」「林田小の絵のコンクールをしたい」などというアイデアが出ています。
 アイデア募集の用紙を3日に持ち帰ります。ご家庭でも、120周年記念事業について話題にしていただけたらと思います。

先生、速いなあ

画像1
画像2
 山本裕也先生が、ハードルの見本を見せてくれました。
 山本先生は、小学校から大学まで、ずっと陸上競技を専門に取り組んでこられました。全国大会にも出た経験の持ち主です。6年生の陸上記録会に向けての練習での模範演技でしたが、せっかくだからと、全校みんなで見学しました。ちょうど下校中だった低学年の児童も足を止め、見学をしました。
 山本先生のハードリングと走りの速さに大歓声。「先生、速いなあ。」と低学年の子たちも大喜びでした。
 いい見本を見た6年生。4日の津山市陸上記録会でいい記録がだせることでしょう。

5年生 稲刈り

画像1
画像2
9月27日
 5年生が育てていたバケツ稲の稲刈りをしました。長年、米作りをされておられる坂元先生から、米作りの難しさや「まむし」についての話を聞いたあと、稲刈りに挑戦。鎌で手を切らないように気をつけながら、みんな真剣に取り組みました。ひと握りの稲を刈り取るだけでも、「難しいなあ」と5年生たち。米作りの大変さと難しさを感じられた時間になりました。

1年生・2年生 いもほり

画像1
画像2
画像3
9月27日・28日
 1年生と2年生がいもほりをしました。この夏は今までないくらい暑かったので、おいもが入っているのかなあと心配しながら掘りました。土の中においもが見えたときは、「見て見て」「あった」と大喜びの子どもたちでした。おいもはやはり少し少ないようでしたが、それでも子どもたちは大喜び。どんなお料理にしていただこうかなと考え中です。

5年生 ナップザックつくり

画像1
画像2
9月27日・28日
 8名のミシンボランティアさんにおいでいただき、ナップザックづくりをしました。ボランティアの皆様の、子どもたちへのあたたかい声かけで、子どもたちは、安心してミシン操作に挑戦することができています。1枚の布が袋の形に変わっていき、5年生たちは、大満足の表情でした。
 お忙しい時間をさいて、子どもたちのためにおいでくださっているボランティアの皆様、本当にありがとうございます。

科学研究発表会の練習

画像1
画像2
9月27日
 10月3日に行われる津山市科学研究発表会に、林田小からは3名の児童が参加します。夏休みに挑戦した自由研究について発表します。
 今日は、6年生の児童が、発表練習をしていました。クラスの友達の前で、堂々と発表していました。
 6年生児童2人のテーマは、「りんごの変色実験」「ムラサキキャベツ駅の色の変化」、1年生児童のテーマは、「どらいあいすであそんだよ」です。本番もがんばってほしいです。

くつそろえもがんばっています

画像1
画像2
9月26日
 今日のくつばこです。きれいにそろっていて、気持ちいいです。

すすきがきれいです

画像1
9月26日
 玄関に、すすきが飾られています。登校支援員の先生が飾ってくれました。子どもたちは、秋の雰囲気を楽しんでいます。

なかよし遊び

画像1
画像2
9月25日
 2学期はじめてのなかよし遊びをしました。毎回恒例の大縄です。跳べた回数を、岡山県チャレンジランキングの「チームジャンプ」に登録していきます。
 全校で大縄をする姿は、毎回すてきです。

朝顔リース作り

画像1
9月21日
 1年生が朝顔のリース作りに挑戦しています。種から育てた朝顔が、たくさんの花を咲かせました。種もとれました。次は、リース作りに挑戦しています。
 今日は、つるを支柱からはずし、リースのように円い形を作る作業をしました。つるは思った以上にかたいので、1年生には、なかなか難しい作業です。でも、自分の力でなんとかやろうとしていた子どもたち。たくましく成長しています。
 リースの形作りができたあとは、片付けまで自分たちでがんばっていました。次は、リースに飾りをつけます。みんなすてきなリースができあがることでしょう。

不審者対応避難訓練

画像1
画像2
9月20日
 不審者対応の避難訓練を行いました。警察の方に不審者役になっていただき、避難の仕方や不審者への対応の仕方の訓練をしました。
 警察の方に真剣な演技をしていただき、児童も教員も緊張感のなか訓練を行うことができました。命を守るためにはどう動いたらいいのかを考えるよい学習ができました。

テントの片づけのお手伝い ありがとうございました

画像1
画像2
9月16日
 運動会の途中、雨が降ってしまい、終了後すぐにテントが片付けられませんでした。16時半から片づけをすることになり、緊急メールで保護者の方へ協力のお願いをしました。すると、メールを見た保護者の方が、次々と運動場に登場してくださり・・・。50人くらい集まってくださいました。あっという間に25張のテントを片付けることができました。林田小の保護者の方のパワーに感謝です。本当にありがとうございました。

運動会

画像1
画像2
画像3
9月16日
 雨で1日延びましたが、本日は運動会でした。今までの練習の成果を発揮し、一生懸命演技しました。どの子も顔もきらきらと輝いていました。
 来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、大勢ご観覧においでいただき、本当にありがとうございました。

運動会前日準備

画像1
画像2
9月14日
 雨の中、運動会前日準備を行いました。大勢の保護者の方にご参加いただき、テント設営など約1時間作業していただきました。ありがとうございました。

運動会は明日に延期します

画像1
9月15日
 本日予定していた運動会は、雨天のため明日に延期します。明日は、9時開会の予定です。よろしくお願いいたします。

5年生6年生の組体操・ソーラン節

画像1
画像2
9月13日
 初めから最後まで、衣装を着て通し練習をしました。力強い組体操とソーラン節。かっこいいです。あとは本番。集中してがんばりましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 PTA声かけ運動5年
3/8 6年学P6H
3/9 林田子ども教室
3/11 給食費引落日
3/13 みんみずく ALT
放課後補充学習
津山市立林田小学校
〒708-0841
住所:岡山県津山市川崎850番地
TEL:22-2764
FAX:22-2902