最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:39
総数:123094
4/22〜25個人懇談、大変お世話になりました。ゴールデンウイークはしっかり休んでください。

楽器を演奏できる幸せ

画像1
画像2
6月26日(金)

これまで、楽器の演奏が制限されていましたが、
少しずつ音楽の時間にすてきなメロディーが
流れてくるようになりました。
何気ない日常に幸せを感じます。

今週のかわいそうなマスク・・・

画像1
6月26日(金)

先週落とし物のマスクを紹介しました、一人持ち主が見つかり
「3−1」となりました、新たに2枚持ち込まれ
「3−1+2」で、4枚のマスクになりました。

持ち主が見つかるといいですね。

芋虫→さなぎ→蝶

画像1
画像2
6月25日(木)

3年生が理科で学んでいる昆虫の学習が佳境に入っています。
芋虫からさなぎへと育ち、1組はすでに大空に羽ばたいていきました。
2組は今朝、ようやく蝶になりました。
理科の学習だけでなく、命についても学んでくれたのではないかと思います。
ご協力いただいたお家の方、本当にありがとうございました。

バスケットボール楽しみました

画像1
画像2
画像3
6月24日(水)

岡山のプロバスケットボールチームの「トライフープ」の先生と、リズムダンスの先生をお呼びして、体験学習を行いました。
まず、リズムダンスを楽しんだ後、バスケットボールの基本動作を2人の先生から教わりました。体験したのは6年生ですが、4・5年生も見学に来ました。
高学年にとっては、バスケットボールが身近に感じたことと思います。

6年生、お疲れさまでした。

1年生、これも勉強です

画像1
6月23日(火)

1年生は体育で着替えをする時に
衣服をたたむのも勉強の一つです。
黒板にお手本を提示しているので
真似してがんばってます。
すごいぞ、1年生!!

服たためますか?

画像1
6月23日(火)

昨日で、内科検診が終わりました。
保健室で体操服を脱ぐのですが(女子は下着はつけてます)
上手にたためない児童がたくさんいました。
普段から習慣になっていたらいいですね。

(追記)
先週の金曜日にアップした忘れ物のマスクの画像を見て
「僕のマスクです。」と取りに来てくれました。
ホームページ見てくれていて、嬉しかったです。
マスクも喜んでいました。

大切なマスク

画像1
6月19日(金)

学校の落とし物にマスクが増えてきました。
名前が書いてあれば、持ち主のもとに帰るのですが、残念です。
児童から「落としました。」と言ってくれればいいのですが・・・
おうちの方で、心当たりのある方はご連絡ください。
どれも手作りの温かみのあるマスクです。

音楽を楽しんでます

画像1
画像2
6月18日(木)

2階ホールにグランドピアノが置いてあるのをご存じですか。
休み時間に自由に弾いていいことになっています。今日も「鬼滅の刃」の曲が流れていました。雨の日でも、心豊かに過ごせます。名ピアニストさん、ありがとう。

また、6年生は音楽の時間にアコーディオンを使っています。4つのグループが4つの音階を奏で、重なると素敵な和音となります。レトロな音に職員も癒されています。

理科授業の主役?

画像1
画像2
6月16日(火)

3年生は、理科の学習で「卵から蝶になるまで」を観察しています。
何人かの児童が自宅から持ってきてくれた幼虫が、さなぎになってきています。
さなぎに「〇〇〇ちゅん」と担任の名前をつけて毎日慈しんでいます。

すると、今朝学校で珍しいさなぎを見つけました・・・。
きれいな金色の点がちりばめられています。
どんな蝶(蛾?)になるか、楽しみです。

検診風景?

画像1
画像2
6月15日(月)

先週の金曜日、体育館で行われた眼科検診の風景です。
しっかり距離をとって検診を受けました。
話をする人もいなく、ドクターにも態度がいいとほめてもらいました。
さすが林田の子です!

1年生を迎える会(その2)

画像1
画像2
画像3
6月12日(金)

体育館で楽しんだ後は、校庭で各班に分かれて遊びました。
鬼ごっこの班、ダルマさんが転んだの班、ドッジボールの班など、いろいろでした。
最後に、1年生から歌のお返しもありました
校長先生が、どちらも素晴らしいと感想を述べると、みんな最高の笑顔になりました。
この日に向けて、準備をしてくれた6年生、本当にご苦労様でした。

1年生を迎える会(その1)

画像1
画像2
画像3
6月12日(金)

5月中旬に予定していた「1年生を迎える会」を、ようやく実施することができました。
体育館で、入場・インタビュー・プレゼント渡しをしました。
参加したのは、1年・6年だけですが、心のこもった会になりました。
以前紹介した、6年生の折り紙はこのプレゼントを作っていたんです。
いろんな動物メダルに、みんな大喜びでした。

久しぶりの雨の一日

画像1
画像2
6月11日(木)

中国地方も梅雨入りし、雨の日が続きそうです。
子どもたちは、外遊びができず残念そうですが、
1年生の朝顔や、2年生のミニトマトは雨を喜んでいました。

キンボール楽しんでます

画像1
6月10日(水)

6年生は体育でキンボールをしています。
4人で1チームとなり、大きなボールを支えながらゲームを進めていきます。
ゲーム中「オムニキン」と声を出します。
オムニキンとは、「みんなで楽しみましょう」の意味があります。
楽しそうな笑い声が聞こえていました。

通学路の危険箇所

画像1
6月9日(火)

通学路の危険箇所アンケートを提出していただき、ありがとうございました。
危険箇所としてあげられた主なところに、黄色のシールを貼ってみました。
学校からも、教育委員会に要望をだしていきます。
ご家庭でも、今一度登下校の安全について話をしてみてください。
よろしくお願いいたします。

いろんな人にお世話になっています。

画像1
6月8日(月)

パソコン教室の非常誘導灯の電気交換に市の職員の方が来てくださいました。

様々な人々によって、子どもたちの教育環境が安全・安心に保たれています。ありがとうございます。

本年度は読書がんばります

画像1
6月8日(月)

以前にもお知らせいたしましたが、本年度は
林田小学校は「読書」をがんばろうと声をかけています。

子どもたちは図書室から思い思いの本を選んで借りています。
小学生の時期に、しっかり読書の習慣を身に着けてほしいと思います。

感嘆符 新しい生活様式を踏まえた家庭での取り組み

6月5日(金)

津山市教育委員会より新しい生活様式を
踏まえた取り組みについてのお願いが
届いています。是非、ご覧ください。

新しい生活様式を踏まえた家庭での取り組み

運動不足?

画像1
画像2
6月4日(木)

けがをして保健室にやってくる児童が増えています。
登校途中、体育の時間、休み時間運動場で・・・
長いお休みで、運動不足気味なのかもしれません。

先生たちも、休み時間に一緒に遊んでいます。
しっかり動いて、運動不足解消となるようがんばってます。

放課後学習スタート

画像1
画像2
6月3日(水)

今日から放課後学習がスタートしました。
水曜日の放課後、4年生以上の児童が補充学習を
行うものです。4年生は初めてでしたが、みんな
集中して頑張っていました。全職員が指導にあたります。
6年生の中には、自らが志願しスペシャル教室で学ぶ児童もいます。
学ぶ喜びが感じられる時間となりますように・・・
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日
9/23 金曜日時程 みんみずく ALT
9/24 運動会係会 短縮5校時1年〜4年
9/25 水曜日時程 ALT
9/26 運動会 午前中

学校だより(わかくさ)

ほけんだより

ボランティアだより

保護者の皆様へ

津山市立林田小学校
〒708-0841
住所:岡山県津山市川崎850番地
TEL:22-2764
FAX:22-2902