最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:39
総数:123096
4/22〜25個人懇談、大変お世話になりました。ゴールデンウイークはしっかり休んでください。

2年:おもちゃランド(1年生をご招待)

画像1
画像2
画像3
2年生がおもちゃランドを開き、1年生のために、自分たちで準備したお店や景品で楽しんでもらいました。くじ、しゃてき、ボウリング、バスケシュート、サッカー、ぴょんぴょんうさぎ、魚つり、まとあて、めいろ、ロボット、けんだま・・・。1年生に楽しんでもらって2年生もスマイルいっぱいでした。

6年:感謝プロジェクト(全校鬼ごっこ)

画像1
画像2
画像3
6年生が、昼休みに、運動場を使って全校鬼ごっこを行いました。6年生約40人全員が鬼となり、1〜5年生約200人を捕まえていきました。ろうやに入ると6年生とじゃんけんをして、6年生に勝つと逃げることができるルールで、捕まってからも楽しむことができました。

3/5 6年:感謝プロジェクト(2年生のかけ算九九認定)

画像1
画像2
画像3
6年生が、2年生のかけ算九九の認定を行いました。それぞれの段を聞くだけでなく、タイムトライヤルを行い、2年生と楽しく学ぶことができました。6年生も勉強になったようです。

3年:歯磨き教室

画像1
画像2
画像3
学校歯科医の先生に、3年生が歯の健康についての授業をしていtだだきました。炭酸飲料は歯を溶かすこと、唇の圧力やほおの筋肉、口を閉じて鼻で呼吸することの大切さを、実験を通じて教えていただきました。最後に染め出しを行い、汚れが赤く染まったところを磨いて落としました。たくさんの実験道具を用意してくださり、楽しく学ぶことができました。

PTA声かけ運動(1年生保護者の皆様)

画像1
画像2
画像3
1年生保護者の皆様によるPTA声かけ運動(今年度最終)が3月5・6・7日の3日間行われました。初日は雨の中、東西門で声をかけてくださりました。最終日は天気となり、ここで異動となる交番の方といっしょに声かけ運動をしてくださいました。お忙しい中、ありがとうございました。

読み聞かせボランティアみんみずく最終日

画像1
画像2
画像3
読み聞かせの最終日でした。読み聞かせの後、2年生でかけ算九九の最終認定もお世話になりました。1年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

3年:弥生の里文化財センター見学

画像1
画像2
画像3
3年生が、弥生の里文化財センターに行き、昔の道具調べをしました。農具、黒電話、そろばん、掘りごたつ、アイロン、また昔の家の様子などを見学しました。実際にさわることができるものもあり、仕組みや様子を体験して調べていました。

5年:卒業式会場準備

画像1
画像2
画像3
5年生が体育館フロア全面にシートを敷き詰め、パイプ椅子や長机を並べ、卒業式の準備を行いました。重いシートを協力して運んだり伸ばしたり、ごみを見つけて自主的にほこりをとったり掃除したり、全員が自分の仕事を見つけてがんばっていました。最後に5年生の座る位置を確認しました。

3月全校朝の会

画像1
画像2
画像3
今年度最後の全校朝の会を行いました。校長先生からは「よい習慣と悪い習慣、怠けたい自分と戦ってよい習慣を身につけよう」という話がありました。生活の先生からは「自分からあいさつをしよう」、生活の先生からは「この学年の苦手な学習を克服しよう」という3月の目標についての話がありました。

3年:七輪体験

画像1
画像2
画像3
3年生が、地域ボランティアの方々にお世話になり、七輪体験を行いました。うちわで必死にあおいで炭に火をつけるのがとても大変でした。おもちやフランクフルトを焼いておいしくいただきました。ボランティアの皆様ありがとうございました。

6年:感謝プロジェクト(1年生を楽しませる会)

画像1
画像2
画像3
6年生が卒業までの感謝プロジェクトとして、「1年生を楽しませる会」を行いました。最初全員で線おにをしたあと、6年生がけん玉、短なわ、長なわ2人とび、ダブルダッチの技をステージで披露しました。そして、1年生がグループに分かれて、6年生に遊び方を教えてもらいました。

6年生を送る会(その5)

画像1
画像2
画像3
6年生の先生から、校長先生からも6年生にメッセージを送りました。

6年生を送る会(その4)

画像1
画像2
画像3
6年生は「舞踊集団宮坂流」の2代目家元:一樹さんに振り付けを考えて教えていただいた銭太鼓を「君に捧げる応援歌」の曲で披露しました(1・2組担任の先生も)。また6年生の代表の2人が、5年生が作成したくす玉を割り、中から「将来の夢」を書いた紙が着地するしかけが成功しました。

6年生を送る会(その3)

画像1
画像2
画像3
4年生は「学校クイズ」とシンキングタイムに「ダンス」、5年生は「6年間の思い出スライドショー」を行いました。6年生に「かわいい」「なつかしい」と大好評でした。

6年生を送る会(その2)

画像1
画像2
画像3
各学年の出し物では、1年生が「呼びかけ」と歌「いただきます」(振り付き)、2年生が「6年生のステキ」の呼びかけと鍵盤奏「こぐまの二月」、3年生が「○×クイズ」と「プレゼント」を行いました。

6年生を送る会(その1)

画像1
画像2
画像3
5年生が中心に企画した6年生を送る会がありました。司会進行係、花のアーチ、紙吹雪係にわかれて5年生全員が、6年生の入退場をサポートしました。

パネル完成 明日は「6年生を送る会」

画像1
画像2
画像3
各学年が作成したパネルが完成し、放課後、体育館に設置しました。5年生が、明日の「6年生を送る会」のために、飾り付けや準備を頑張っています。思い出に残る会にしたいです。

2年:九九認定ボランティア 4・5・6年:放課後補充学習最終日

画像1
画像2
画像3
毎週水曜日は、読み聞かせボランティアみんみずくの日です。今日も読み聞かせの後、2年生の九九の認定をしてくださいました。ありがとうございます。また、4・5・6年生の放課後補充学習最終日でした。下校後、子どもたちのプリントの○付けをしてくださいました。1年間ありがとうございました。

6年生を送る会に向けて(1・4・5年)

画像1
画像2
画像3
「6年生を送る会」に体育館を飾るために、1年生、4年生、5年生もパネルを作成中です。

6年生を送る会に向けて

画像1
画像2
画像3
各学年が「6年生を送る会」に向けてパネル作成に取り組んでいます。2年生は1階ホールで、3年生は教室隣の多目的教室で仕上げにかかっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 短縮5校時 給食費引落日 ALT
3/12 短縮5校時 学年会計監査週間(〜18日)
3/13 中上スクールカウンセラー(午後)
3/14 短縮5校時 卒業式リハーサル
3/15 短縮4校時 6年:給食最終日

学校だより(わかくさ)

その他

保護者の皆様へ

いじめ問題対策

津山市立林田小学校
〒708-0841
住所:岡山県津山市川崎850番地
TEL:22-2764
FAX:22-2902