最新更新日:2024/05/02
本日:count up68
昨日:77
総数:123372
5月7日(火)は遠足予備日のため給食がありません。お弁当をお願いします。

春のなかよし遠足(3・4年)

画像1
画像2
画像3
3年生と4年生は一番遠い弥生の里と津山サッカー場まで行ってきました。弥生の里では、縦穴住居の中に入って見学したり集合写真をとったりました。津山サッカー場ではグループでなかよく弁当を食べた後、4年生が考えた遊びをいっしょにしました。人工芝でドッジボールやおにごっこ、法面も使ってだるまさんがころんだやおにごっこを楽しみました。遠い距離でしたが、全員が歩いて帰ることができました。たくましい3・4年生です。

春のなかよし遠足(2・5年)

画像1
画像2
画像3
2年生と5年生は、いっしょに衆楽園と中央公園に行きました。衆楽園では、グループでスタンプラリーや散策を楽しみました。中央公園では、グループで弁当を食べたりだるまさんがころんだをしたりしました。遊具で遊んだり砂場で山を作ったりするのも楽しかったです。鶴山小といっしょになり、久しぶりに保育園のときの友だちに会えた人もいました。遠足の行き帰りに地域の方にあいさつできるすてきな2・5年生です。

春のなかよし遠足(1・6年)

画像1
画像2
画像3
1年生と6年生がいっしょに鶴山公園に遠足に行きました。6年生が1年生に声をかけたり歩くスピードに合わせたりして全員が歩いて帰ることができました。グループでハンカチ落としやだるまさんの1日などをして楽しく遊んだり、いっしょにお弁当を食べたりしました。優しさいっぱいの6年生の姿がとても頼もしかったです。

学校便り「わかくさ」5月号の行事予定訂正について(お詫び)

本日配付した学校だより「わかくさ」の表の行事予定に間違いがありました。訂正箇所は3カ所あります。
5/10(金)内科検診(×1〜3年→○4〜6年)、
5/17(金)内科検診(×4〜6年→○1〜3年)、
×6/4(火)→○6/18(火)参観日、救急法講習会。
まなびポケットに訂正した学校だよりを添付します。訂正箇所を赤字にしています。申し訳ありませんでした。

5月全校朝の会

画像1
画像2
画像3
児童会運営委員の司会進行により、5月全校朝の会を3階ホールで行いました。校長先生からは1年生と「春見つけ」や体力テストをいっしょにしている6年生を紹介し、相手も自分も笑顔になる「喜べる行い」ができるようにしてほしいと話しました。朝の歌を全校児童で歌い、5月の生活目標「チャイム着席をしよう」、学習目標「ていねいな文字を書こう」を示して会を終えました。

第1回代表委員会、委員会活動

画像1
画像2
画像3
児童会運営委員会の進行で、3〜6年生の各クラスの代表委員と各委員会の委員長が参加して、第1回代表委員会を行いました。「1年生を迎える会」について話し合い、全校ゲームについてシルエットクイズのアイデアが出されました。結果的には原案が可決されました。環境委員会はプランターや花壇の草取りや枯れた花をつむ作業をがんばっていました。

3・4年生:春の遠足に向けて(顔合わせ)

画像1
画像2
5月2日の春の遠足にいっしょに行く3・4年生が、顔合わせの会を行いました。それぞれのグループ8班に分かれて、4年生のリーダー、副リーダー、説明係が中心となって自己紹介や遠足での遊びについて話し合っていました。春の遠足が楽しみです。

避難訓練(火災)

画像1
画像2
画像3
雨天のため延期していた本年度最初の火災避難訓練を行いました。避難の放送が終わってから全員が避難完了するまで3分30秒でした。「おはちもち」「お」さない、「は」しらない、「し」ゃべらない、「も」どらない、「ち」かづかないの合い言葉を確認しました。頭を守る帽子をいつも用意しておきましょう。

1・4年:交通安全教室

画像1
画像2
画像3
津山市交通指導員の方2名をお招きして、1年生と4年生が交通安全教室を行いました。快晴の中、道路の渡り方「よく・みて・わたる」、自転車点検の合い言葉「サブラハタチベラ」について、実際にコースで体験しながら勉強しました。ボランティアの方も8名来てくださいました。ありがとうございました。

1〜3年:読み聞かせボランティア「みんみずく」スタート

画像1
画像2
画像3
毎週水曜日の朝読書、1〜3年生まで、読み聞かせボランティア「みんみずく」の皆様が来てくださいました。1年生は大型絵本「はらぺこあおむし」、2年2組は絵本「どろんここぶた」、3年1組は絵本「かえるをのんだととさん」などを読み聞かせてくださいました。津山市では1日15分間読書を目標にしています。本好きな子どもたちを育てるために、「みんみずく」の皆様、今年度もよろしくお願いします。

6年:オンライン学習状況調査

画像1
画像2
4月18日に全国で一斉に全国学力学習状況調査を行いました。学習状況調査はオンラインで行うため、全国一斉に行わず、各校に割り振られた日にちに行います。林田小学校は4月23日に割り振られていたので、本日4校時目にタブレット端末を使いQRコードを読み取って調査を行いました。

1・6年:きょうだい学年で体力テスト

画像1
画像2
画像3
コロナ禍後、異学年交流・異学年学習を再開しています。今日は、6年生が1年生の体力テスト(反復横跳び・上体起こし)の記録をしました。先週は生活科の「春探し」をペアで行うなど、1年生にやさしく接している6年生です。春の遠足もいっしょに行きます。

PTA総会を行いました

画像1
画像2
画像3
授業参観の後、学級(学年)懇談が行われ、その後、3階ホールでPTA総会を行いました。昨年度の事業報告、会計報告が承認され、新役員、予算案が承認されました。新PTA会長から、本年度のスローガン「夢を育み、未来を拓く」の紹介がありました。保護者と教職員、地域と協力して子育て(人育て)をがんばりましょう。よろしくお願いします。

初めての参観日:さくら・ひまわり・すみれ学級

画像1
画像2
画像3
さくら学級は自立「こいのぼり作り」、ひまわり学級は国語「ひらがな」、すみれ学級は国語「絵を見てかこう」と「なりきって書こう」でした。

初めての参観日:高学年

画像1
画像2
画像3
5年生は社会「世界からみた日本」、6年生は総合「職業調べ」でした。

初めての参観日:中学年

画像1
画像2
画像3
3年1組は国語「人物や物の様子を表す言葉」、3年2組は理科「春の生き物」、4年生は国語「なりきり作文」でした。

初めての参観日:低学年

画像1
画像2
画像3
今年度初めての参観日でした。1年生は国語「あいうえおのうた」「かなもじ「り」」、2年生は国語「絵を見てかこう」でした。

学力学習調査をがんばりました:高学年

画像1
画像2
画像3
5年生は国語と算数と学習状況調査があり、3校時目までがんばりました。6年生は全国学力調査で、国語と算数が各45分でしたが、最後まであきらめずに取り組みました。6年生の学習状況調査は、オンラインで23日に行います。

岡山県学力調査をがんばりました:中学年

画像1
画像2
画像3
3年生は初めての学力調査、問題用紙と解答用紙が別々なのも初めてです。3年生も4年生も国語と算数各40分集中して取り組みました。

がんばっています:高学年

画像1
画像2
画像3
4月17日に5・6年生の初めての委員会活動がありました。自己紹介をして委員長、副委員長、書記などの役を決め、当番活動のある委員会は、役割を決めて早速活動を始めています。保健給食委員会は児童玄関にある次の日の献立掲示板を作成していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 眼科検診(1・3・5年) ALT
5/21 1年生を迎える会 クラブ スクールカウンセラー(午前)
5/22 短縮4校時 読み聞かせボランティアみんみずく プール掃除
5/23 3・4年:短縮5校時 耳鼻科検診 1年:心電図検査
5/24 短縮4校時 プール掃除予備日 学校運営協議会15:30
津山市立林田小学校
〒708-0841
住所:岡山県津山市川崎850番地
TEL:22-2764
FAX:22-2902