最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:44
総数:53118
TOP

給食の様子です

画像1
画像2
画像3
 1年生の給食の配膳の様子です。みんな静かに給食の準備ができています。
いつも「津山っ子新しい学校生活様式〜5つの約束守るんジャー」の「向かい合わないでしゃべらんのジャー」を守りながらおいしくいただいています。
 今日は、鹿児島の郷土料理の鶏飯をいただきました。(写真は昨日の給食の献立です。)

避難訓練をしました(2)

 本日、家庭科室が火事になったという想定で、避難訓練を実施しました。
静かに落ち着いて行動し、安全に避難することができるように真剣に取り組みました。
避難訓練のきまり 「お・は・し・も・て」 もがんばりました。
 お・・・おさない  
 は・・・はしらない
 し・・・しゃべらない
 も・・・もどらない
 て・・・ていがくねんから
画像1
画像2

避難訓練をしました(1)

 本日、家庭科室が火事になったという想定で、避難訓練を実施しました。

画像1
画像2
画像3

学習の様子です

 5年生の外国語の学習の様子です。「When is your birthday?」というページで 誕生日や欲しいものを伝えることができるように学習に取り組んでいます。
 これからも、外国語や外国の文化にしっかり触れて、楽しく学習を進めていってほしいと思っています。
画像1画像2

学習の様子です

画像1画像2
 2年生はサツマイモを植えました。今までにアサガオやトマトのように種をまいて育てるという経験は、全員があるのですが、サツマイモのように苗を植えて育てるというのは難しかったようです。畑に穴を掘って苗が水平や斜めになるように置いて、丁寧に土をかけています。秋にたくさんのお芋ができたらうれしいですね。
 3年生の体育の様子です。間隔をしっかりとって準備体操をした後、ソフトボール投げをしました。暑くなってきましたので、途中でお茶を飲む時間も確保しています。

6年生の学習の様子です

 (分数)×(分数)の計算に取り組みました。
 さすが6年生ですね、ノートに見やすく丁寧に書くことができています。とても分かりやすいですね。
画像1
画像2
画像3

新型コロナウイルス感染症に関連する差別や偏見 について学習しました

 4年生の学習の様子です。
 新型コロナウイルス感染症に関連する差別や偏見について考え、適切な行動をとることができるように、学習を行いました。
 正しい知識を身につけ、予防のための約束を守り、健康・安全に気を付けて、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。
画像1

石けんでしっかり手洗い

 休み時間に、石けんを使って手首から指先まで丁寧に洗っています。
5つの約束を守って、健康で楽しい学校生活を送っています。
画像1
画像2
画像3

自主学習がんばっています

 4年生の児童の自主学習ノートです。予習や復習もがんばっています。これからも漢字は繰り返し練習して正しく覚えてほしいと思います。そして、今後の学習や生活の中でどんどん活用していってほしいと思います。
画像1画像2

たくさん芽が出ました

 2年生がお世話しているミニトマト。
たくさん芽が出ています。今日はいい天気になりそうですね。太陽の光をたくさん浴びて、これからどんどん成長していってほしいです。
画像1画像2

外遊びの様子です

 お昼休みは、雨が降ったため外遊びができませんでしたが、業間休みは、運動場で思い切り遊ぶ子どもたちがたくさんいました。ボールを投げて遊んだり、遊具で遊んだり、とても楽しそうな声が運動場から、たくさん聞こえてきました。
 明日は、また晴れて、外で遊べるといいですね。
画像1
画像2
画像3

5つの約束守るんジャー

 本日より全面的な学校再開となり、全校朝の会をTV放送にて実施しました。校長先生や養護の先生から、新型コロナウイルスの感染を防ぐために学校で気をつけること(津山っ子新しい学校生活様式・5つの約束守るんジャー)等についてのお話を聞きました。
 一人一人が約束を守り、健康・安全に気をつけて、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

ICTを活用しています

 学習中にICTを活用して子ども達は学習に取り組んでいます。自分たちが調べてきたことを発表しています。
 さて、真ん中の写真、なんだか分かりますでしょうか。?
答えは、来週3年生が植える予定の 大豆 です。今日は大豆について観察をしました。
画像1画像2画像3

漢字の学習がんばりました

 新出漢字の学習の様子です。担任の先生が黒板に書いているのをよく見ながら、 そら書き をしたり、漢字ドリルに丁寧に練習したりしました。正しく覚えて、今後の日記や作文を書くときにどんどん使うことができるようになってほしいと思います。
画像1画像2画像3

津山市公式YouTube動画のお知らせ

 津山市教育委員会より、放課後や休みの日に親子で運動したり、料理をしたりする時の参考になる、津山市公式YouTubeの動画のお知らせがありましたので、紹介します。

 トライフープ岡山 前村選手によるドリブルやシュートが上手にできるようになる解説動画です。バスケットに興味がある人は是非ご覧ください!


 元横浜DeNAベイスターズ 西森選手によるキャッチーボールの基本解説動画です。ソフトボール投げ等の参考にもなりますね!


 戸島給食センターの中を見ることができます!簡単クッキング(フレンチトースト編)も紹介しています。


 どうぞご活用ください。

2年生はトマトのお世話をしています

画像1画像2
 2年生の子ども達は、先日種まきしたトマトのお世話を頑張っています。ここ2日ほど少し肌寒い日が続いていますが、早く芽が出てこないかな、と楽しみに待っています。

ふたば がでました

画像1
 5月11日(月)12日(火)の登校日にたねをまいた あさがお の様子です。
たくさん かわいい ふたば が でています。
これからもしっかりお世話をしたり観察をしたりしてほしいと思います。

5月20日(水) 再開に向けた全校登校日でした

 静かでひっそりとしていた校舎内に子ども達の元気な声が戻ってきました。来週からの全面的な学校再開に向け、本日から午前中授業、給食なしの全校登校日となりました。
子ども達は、久しぶりに出合った友だちと一緒に一生懸命学習に取り組んだり、遊んだり(今週は特別時程のため、長い休み時間はありませんが)して過ごしました。
 
 児童玄関のところに、自主学習の取り組みの様子を紹介するコーナーを作っています。お友達の自主学習ノートの良いところや工夫しているところ、頑張っているところをどんどん取り入れていってほしいと思っています。
画像1画像2画像3

新型コロナウイルス感染症対策

 新型コロナウイルス感染症対策として、子ども達には、石けんを使ってしっかり丁寧に手洗いをするように指導しています。4月に一度、全校放送のテレビを見ながら手洗い指導をしましたが、休業期間が長くありましたので、これからも繰り返し声かけをしていきます。また、登校後や、教室に入る前に消毒に取り組んでいます。(肌の敏感な児童への配慮をしています。)

 職員は、子ども達の下校後に学校の中で子ども達が触れる場所(ドアや手すり、水道の蛇口、トイレなど)の消毒を行っています。

 明日(5月20日)からは、全員登校日になります。
(5月の下校時刻のお知らせを右側の「配布文書」のところに載せていますので必要な方はご確認ください。)
 今後も引き続き、マスクの着用や登校前の体温チェック、石けんでしっかり手洗い等御協力をお願いします。 
画像1
画像2
画像3

登校日(5月18日)の様子です

 今日(5月18日)は半数の子ども達の登校日でした。
 1週間ぶりの登校でしたが、今日も子ども達は元気いっぱいです。
今日は2年生と3年生と4年生の学習の様子を紹介します。
 2年生は、ミニトマトの種をまきました。指でたくさんの穴を開けて、小さな種を1粒1粒丁寧にまいていきました。これからしっかりお世話をしてほしいです。芽が出てくるのが待ち遠しいですね。
 3年生は算数で「図を使って考えよう」の学習に取り組んでいます。なかなかに難しいので、しっかり問題文を読んで、図を使って考えることが大切ですね。
 4年生は新出漢字の学習の様子です。漢字ドリルの練習用の枠の中に、濃くはっきりと大きな字で丁寧に書くことができていますね。素晴らしいですね。

 美作大学児童学科准教授の津田幸保先生に全面的にご協力いただいている「津山っ子お家で体育チャレンジ」も随時更新していますのでお知らせします。どうぞご覧ください。
津山市公式YouTube



画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/3 検尿
6/4 検尿
6/5 検尿
ぶっくまる
津山市立大崎小学校
〒708-0855
住所:岡山県津山市金井76番地
TEL:26-1314
FAX:26-1368