最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:20
総数:53347
TOP

給食の献立を考えよう

 6年生は、草加部食育センターの栄養教諭の先生に来ていただき、「一食分の給食の献立を考える」学習をしました。先生の話をよく聞き、グループで和・洋・中とテーマを決めて、栄養があってみんながうれしい献立は何か、考えました。
画像1

6年生 校外学習

 奈義ビカリアミュージアムでは、施設の中で化石がたくさん出てきている地層の見学をしたあと、化石掘り体験をしました。たくさんの化石を見つけることができました。


画像1
画像2
画像3

6年生 校外学習

 10月29日(木)、6年生は校外学習で津山洋学資料館と奈義ビカリアミュージアムに行ってきました。
 洋学資料館では、津山市を中心とした美作地方では、江戸時代後期から明治初期にかけて、宇田川家や箕作家をはじめとした日本の近代化に貢献した優秀な洋学者をたくさん輩出していることなど、学びを深めることができました。
画像1画像2画像3

大崎小ランニング

 朝もやの残る中、本日より大崎小ランニングが始まりました。
1・2年生は、1周100mの内側のトラックを、3・4・5・6年生は1周約150mの外側のトラックを走ります。学年ごとにスタート場所が違っています。走る時間は、音楽の流れている5分間です。5分間と聞くと短いように感じられますが、実際走ってみると結構長い時間です。今日走った周回数から自分のめあてを決めて毎日がんばってほしいと思います。そして、持久力を養い、風邪に負けない元気な体をつくっていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

学習の様子

 日増しに朝夕の寒さが身にしみるようになりました。周りを見渡すと、少しずつ秋の深まりを感じられますね。
 さて、今日も子ども達は学習に一生懸命取り組んでいます。
 1年生は、漢字の学習をしています。これからたくさんの漢字を覚えて、日々の生活の中でしっかり活用していってほしいと思います。
 2年生はかけ算九九の学習に取り組んでいます。今日は2の段。文章問題にも取り組みました。
 3年生は「すがたをかえる大豆」について学習しています。わたしたちの生活に身近な大豆について学習を深めながら、筆者がどのように説明しているのかしっかり読み取ってほしい思います。
画像1
画像2
画像3

4年生 校外学習

 22日(木)、4年生は校外学習で、「津山圏域クリーンセンター」と「小田中浄水場」に行ってきました。
 まず、津山圏域クリーンセンターリサイクルプラザに行きました。素敵な看板に迎えられて、ゴミ処理の移り変わりやリサイクル、また実際にどのようにゴミが処理されているのか等、しっかり学習を深めることができました。
 お昼は多目的広場のレストハウスでお弁当を食べました。雨が降っていたので、芝生広場で遊べなかったのは残念でしたが、工夫して楽しく過ごしました。
 午後は、小田中浄水場に学習に行きました。
 お忙しい中、子ども達のために丁寧に説明してくださった職員の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年生 校外学習

 小田中浄水場では、施設を見学させていただいたり、実験の体験をさせていただきました。水に含まれる汚れを取り除く実験には驚きと同時に、わたしたちが普段飲んでいる水の安全性についてしっかり学習しました。
画像1
画像2
画像3

学習の様子です

 5年生はパソコンを使って津山市にある工場を調べました。ローマ字入力に少し苦戦しながらもたくさん調べていました。
 2年生は はさみアート をしました。素敵な作品がたくさんできていました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行代替旅行

 20日(火)、6年生が修学旅行代替旅行で蒜山高原に行ってきました。気持ちの良い秋晴れの下、ジョイフルパークで楽しく過ごしたり、お土産を買ったりして、とても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行代替旅行

ジョイフルパークの楽しい時間を過ごしました。
お買い物も楽しかったです。
画像1
画像2
画像3

学習の様子です

 2年生は国語で「お手紙」の学習をしています。「かえるくんが大急ぎでがまくんのために手紙を書き、かたつむりくんに届けてもらうように頼む」場面の学習をしました。
 3年生は算数で「□を用いた式」の学習をしています。問題文をよく読み、しっかりと式を考えていきました。
画像1
画像2
画像3

学習の様子です

 4年生は算数で「がい数の計算」をしています。何のためにがい数にするのか、簡単に計算するためにはどんながい数にするとよいのか等、学習しました。
 1年生は算数で「3つの数の計算」をしています。「たすたす」「ひくひく」「たすひく」「ひくたす」前から順番に計算していきました。 
画像1
画像2
画像3

今日も元気です

 今日の午前中は、少し寒く感じましたが、お昼頃から気温がぐんぐん上がり、外で遊んでいると暑く感じるほどでした。子どもたちは今日も元気に遊んだり学習したりがんばりました。それでも、保護者の皆様、気温の寒暖差の大きい頃ですので、お子様の体調管理には十分にお気をつけください。
 明日は6年生の修学旅行代替旅行です。良い天気になりますように。
画像1

学習の様子です

 10月に入り、校外学習や海事研修など様々な行事に取り組んでいます。ホームページでも紹介させていただいておりますが、楽しみながら積極的に活動に取り組んでいるところです。
 もちろん、日々の学習もしっかりがんばっています。3・4・6年生は12日の学習の様子です。1年生とひまわり2は15日の学習の様子です。
画像1
画像2
画像3

学習の様子です

 先生の話をよく聞いたり、お友達の発表をよく聞いて考えたりしています。

画像1
画像2
画像3

海の学習

 初めはなかなか進まなかったカッターですが、、みんなで協力してぐんぐん進みました。広い砂浜で作品作り、とても楽しかったです。
 瀬戸大橋もきれいに見えました。
画像1
画像2
画像3

海の学習

 14日(木)、5年生が海の学習に行ってきました。
太陽の光が海面できらきら反射してまぶしいほどの良い天気に恵まれ、カッター研修や砂浜で砂の芸術作品作成に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

交通安全教室 4年生

 4年生は自転車の乗り方教室をしました。
安全な自転車の乗り方についてしっかり学習しました。
これからも、安全に気をつけて自転車を楽しんでほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

交通安全教室がありました

 13日(火)交通安全教室がありました。
1年生は、上手な歩き方について学習しました。
学習したことをいかして、安全に過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

校外学習 3・4年生

 3・4年生は井倉洞とハイランドマウンテンに行きました。
まず、井倉洞です。自然の作り出した壮大な芸術に圧倒されながらも、その素晴らしさを存分に感じることができました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
津山市立大崎小学校
〒708-0855
住所:岡山県津山市金井76番地
TEL:26-1314
FAX:26-1368