最新更新日:2024/05/17
本日:count up43
昨日:9
総数:53660
TOP

図工の風景2

 2年生は、絵の具を使って虹を彩色していました。
掲示すると、教室がより明るくなりました。
よく見ると、てるてるぼうずも添えてあります。すてきですね。
画像1画像2画像3

図工の風景

 最近の図工の様子から。
 1年生は、初めて絵の具セットを使って学習しました。
みんな、話をしっかり聞いてかさに色をつけることができました。
絵の具がついた筆を水入れで洗うと、水が赤や紫などの色水になり、
「わあ!きれい」と声があがっていました。
画像1画像2画像3

生き物探しに行ってきました

画像1画像2画像3
今日は、4年生が、地域の方にお世話になって、小川の生き物を見つけに行きました。「しじみがとれた」とか「エビもおったで」など大きな声が響いていました。また、網を上手に使いながら、ザリガニなどもとることができて、子どもたちは大喜びでした。学校に戻ってからは、とれた生き物から水質を知る学習をしました。取りに行かせていただいた地域の皆様、ご理解とご協力をいただきありがとうございました。

6年生 租税教室

 3校時に、3名の講師の方をお迎えして、6年生租税教室が行われました。何に税金が使われているかを考えたり、DVDを視聴したりして、税に関して学びました。最後に、本物と大きさも重さも同じ「1億円」を持たせてもらいました。ずっしりとした重みにみんな驚いていました。
画像1
画像2

meetでの全校朝の会

画像1
 8:15から、全校朝の会がありました。
運営委員の司会で、進められました。今日の内容は、
・校長先生のお話
・マスクについて(詳しくは、今日家庭数で配布のお便りをご参照ください。)
・残食をなくそう
・熱中症予防について
・梅雨の読書週間について
・くつそろえランキング
などでした。各教室で、みんな話をしっかり聞くことができていました。
また、発表する人は、発表だけでなく、ろうかでの待ち方もよく、感心しました。

委員会活動

 6時間目は、5・6年生は委員会の時間でした。それぞれの委員会で、学校をよくするための話し合いや活動を行っていました。
 保健体育委員会では、熱中症予防のため、WBGT値を分かりやすく掲示したり注意することの放送をしたりするための説明や相談をしていました。
 環境美化委員会では、先日届いた花の苗を植え替える作業をしていました。苗がたくさんありましたが、花壇に植え替えて水やりもしてくれました。
画像1
画像2
画像3

鑑賞の授業をしました

 5校時に、6年生がクロームブックを使って、図工の鑑賞と模写をしました。jamboardという一種のホワイトボードのようなソフトを使いました。そこには、みんなの感想が打てるようになっていて、モナリザやゴッホ、雪舟等の絵をみて感じたことを、それぞれが打ち込んでいました。みんなで感想を確認した後、最後に自分のかきたい絵を模写しました。さすがは6年生。キーボード裁きもなかなかで、感想を手際よく打ち込んでいました。
画像1

ソフトボール投げ

 今日は、ソフトボール投げの記録を測りました。1〜6年まで、全校が午前中に測定し終わることができました。記録は何メートルだったでしょうか。2年生以上の人は、昨年度より記録が伸びているといいですね。
画像1
画像2

スポーツテスト

 今日から、スポーツテストを行っています。写真はシャトルランや反復横跳びの様子です。1年・3年は、6年生に数を数えてもらうなどの補助をしてもらいました。2年生は、5年生とペアでがんばりました。
画像1
画像2
画像3

ぐんぐん大きくなあれ!

 以前に植えたあさがおなどの植物が、だんだん成長しています。各学年で、水やりも忘れずしているようです。
 昼休憩には、栽培委員+助っ人たちが、サルビアやマリーゴールドの
植え替えをしていました。栽培委員会では、常時活動として朝の水やりも
交替でしています。これからさらに成長していくのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

学力テスト(2)

 テストの様子です。がんばっています!
画像1
画像2

学力テスト(1)

 全国学力学習状況調査(6年生)、岡山県学力学習状況調査(3〜5)年生が行われました。どの教室を見ても、問題に集中して取り組んでいる姿に感心しました。また、最後まで粘り強くがんばっている姿も多く見られました。学校でも、職員研修をし、結果等を学習指導に活かしていく予定です。
画像1
画像2

サツマイモの苗植えに行ってきました

 1・2年生が、地域の方のご協力を得て、サツマイモの苗植えに行きました。説明を聞いた後、一人1本でしたが、みんな、サツマイモの苗を丁寧に植えていました。
 畑を起こしたり、畝を切ってマルチをかけたりしていただいた地域の皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動がんばってます!(放送)

今日は、放送の様子をお伝えします。
朝の放送に加えて、給食時にお昼の放送もしています。
最近は、「○年生にインタビュー」ということで、
「○年○○さんの『得意なこと』『今、楽しいこと』『挑戦してみたいこと』」について紹介しています。毎日、聞くのが楽しみです。
画像1
画像2

雨の日の図書室

 昼休みは、雨が降って残念ながら運動場で遊べませんでした。
図書室に行くと、図書委員さんが「梅雨の読書週間(6/7〜11)」のためにしおりを準備していました。梅雨入りし、雨の日が多くなります。本に親しみ、いい本に出会えるといいですね。

画像1
画像2

1年生の様子

 入学してから1か月以上がたち、小学校にもなれてきたようです。
勉強をがんばっています。給食も、とても静かに食べていましたよ。
画像1
画像2

3年生 学区探検

 今回は、学区探検の第1回目。新田方面へ行きました。何があるのか周りをよく見ながら歩く中で、いろいろな発見ができました。
画像1

ZOOMによる国語授業1

 5校時に、4〜6年生を対象にZOOMによる国語授業がありました。講師の先生の指示や問いかけをよく聞いて、みんながんばって問題を解きました。授業中や、授業後にたくさんほめてもらいました。熊本からの遠隔授業というなかなかできない体験をすることができました。
画像1

ZOOMによる国語授業2

 4〜6年の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

プール掃除

 天気も良く、予定通りプール掃除ができました。
 1年生から6年生まで、どの学年も自分たちができる仕事をしっかりがんばってくれました。特に、高学年は、プールに入ってプールの壁や底などをしっかりこすって掃除をしてくれました。昨年度はプール掃除がなくて汚れていたプールも、すっかりきれいになりました。着替えや水着などの用意をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
津山市立大崎小学校
〒708-0855
住所:岡山県津山市金井76番地
TEL:26-1314
FAX:26-1368