最新更新日:2024/05/02
本日:count up12
昨日:41
総数:53297
TOP

秋の読書週間

 今週は、秋の読書週間です。図書委員会が、楽しい企画を考え、実行してくれています。火曜日の今日は、くじ引き。本を借りたらくじを引いて、しおりや2・3冊借り券がもらえます。
水曜日はサイコロ、木曜日はじゃんけん、金曜日はなぞなぞです。
 読書週間は、読書に親しむよい機会です。しっかり読書ができるといいですね。

画像1画像2画像3

いい歯の日献立

 11月8日は、118で「いいは(歯)の日」です。今日の給食は、しっかりかむ習慣を身につけ、丈夫な歯をつくることができるように、かみごたえのある食材を多く使っています。ごぼうサラダにはかみ応えのあるごぼう、根菜スープにはれんこんが入っていまました。
 ろうかにも、「歯と口の健康を守ろう」というテーマの掲示がしてあります。「歯と骨、どっちが強い?」などのクイズもあり、めくると答えが見えるようになっています。

画像1
画像2

4年生校外学習

 5日(金)に、4年生が校外学習へ行ってきました。
 まず、津山圏域クリーンセンターで、施設の中に入ってゴミクレーンが動く様子やプラゴミのラベルを剥がしたり分別をしたりしている様子を見学しました。クリーンセンター下の芝生広場でお弁当を食べた後、小田中の浄水場へ行きました。汚い水を薬できれいにして飲み水に近い物にする実験をさせてもらったり、水質保持のために浄水場で飼っているメダカを見せてもらったりしました。普段、何気なく使っている水ができる課程を実際に見て、水を大切にしたいという気持ちを持った子も多かったようです。
画像1
画像2

全校朝の会

 4日の朝、全校集会が行われました。集会の時はいつも「無言入場」に取り組んでいますが、今回も全学年が静かに体育館に集まることができました。
 校長先生、教頭先生の話の後、委員会からの連絡がありました。司会も運営委員会の人ががんばってくれました。
画像1
画像2

いもほりへ行きました

 先週の金曜日、1・2年生は、いもほりへ行ってきました。
出発する前もとても張り切っていましたが、いもほりが終わって学校に帰って来ると「これくらいのおいもがとれたよ!」うれしそうな顔で何人もの子が手で大きさを教えてくれました。収穫の楽しさを味わうことができたようです。
 地域の方には大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1画像2

学力定着状況確認テスト(秋チェック)

 1年生から6年生まで今日は1、2時間目はテストでした。前年度までに学習したこと、4月に進級してから今までに学習したことが身についているかどうかのテストです。
「丁寧に書こう」「最後までがんばろう」など、担任の先生からもアドバイスがあったからでしょうか。どの学年も真剣に取り組むことができていました。
画像1
画像2

6年生校外学習

 先週の金曜日に、6年生は校外学習で洋学資料館と奈義ビカリアミュージアムに行ってきました。洋学資料館では、映像を見たり資料見学をしたりしました。子どもたちは、「外国語を翻訳して『酸素』という言葉を当てはめたのは宇田川榕菴だった」などのエピソードに驚き、しっかりメモも取りながら学ぶことができました。奈義ビカリアミュージアムでは、夢中になって化石を堀り、発見すると館長さんに持って行って質問をしていました。天気も良く、楽しく有意義な1日になりました。
画像1
画像2
画像3

昼休みの風景(2)

 なかよし広場からすてきなピアノの音が聞こえてきました。
 図書室で読書や折り紙、絵を描く姿も見られます。みんな思い思いに休み時間を楽しく過ごしています。
画像1画像2画像3

昼休みの風景(1)

 朝は寒くなってきましたが、昼休憩のころになると暖かくなってきました。
ごちそうさまの後、給食のワゴンに食器などをきれいに片付けて返す姿を見かけました。
また、2階から運動場を見ると、たくさんの子が外で元気に遊んでいます。

画像1画像2

学校評議員会(3)

 授業参観の後は、評議員の方に感想、御意見をいただきました。
画像1画像2

学校評議員会(2)

下の写真も、授業の一場面です。
画像1画像2画像3

学校評議員会(1)

 学校評議員の方に来ていただき、授業も見ていただきました。
「チャイムの合図で授業が始まっているのが、会議室にいても(静かになるので)分かります。」
「授業態度がいいですね。」
「下校時に会った時、あいさつする子が少ないです。もっとあいさつする子が増えてほしいです。」などの御意見をいただきました。
写真は授業の一場面です。
画像1画像2画像3

運動会(3)

 また、役員の皆様には、前日準備に来ていただきありがとうございました。また、当日も駐車場係、見回りなど大変お世話になりました。
画像1
画像2

運動会(2)

  保護者の方には、お忙しい中ご観覧いただきありがとうございました。がんばった子どもたちを、お家でしっかりほめてあげてください。
 
画像1
画像2

運動会(1)

 朝から小雨が降り、寒かったので最初は心配していましたが、今年度の運動会を開催することができました。どの学年も、ダンス・うらじゃ・ソーラン節などの表現、仲間とバトンをつなぐリレーなど、見応えのある演技、競争だったと思います。5・6年生は係の仕事もよくがんばって運動会を支えてくれました。



画像1
画像2
画像3

学校訪問がありました

 授業参観の後で、授業についてだけでなく、
「気持ちのよいあいさつができる子がいて気持ちよかったです。」
などの感想もいただきました。
画像1
画像2

学校訪問がありました

 津山教育事務所、津山市教育委員会から3名が来られ、授業を見ていただきました。
1〜6年の授業の一場面を紹介します。
 
画像1
画像2
画像3

運動会 予行演習

 水曜日に、運動会の予行演習を行いました。
1年生から6年生までみんな一生懸命がんばりました。
 予行演習での優勝は白組でした。本番はどうなるでしょうか。
土曜日の運動会をお楽しみに…。

画像1
画像2
画像3

運動会に向けて

 6時間目に運動会係会が行われました。
運動会では、リレーや表現などが楽しみですが、それらの競技や演技を支えるのは
5・6年生の係です。
・得点、記録係
・招集係
・放送係
・準備係
・演技、決勝係
の5つに分かれて打ち合わせや練習をしていました。
まだまだ先と思っていた運動会もだんだん近づいてきています。
画像1画像2

服のチカラプロジェクト 続報

 月曜日、このHPで「届けよう服のチカラプロジェクトご協力のお願い」をさせていただきました。皆様からの服が徐々に届いて、ほぼいっぱいになっている回収ボックスもあります。ありがとうございます。
 服の寄付は、10月いっぱいは受け付けるということです。よろしくお願いします。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
津山市立大崎小学校
〒708-0855
住所:岡山県津山市金井76番地
TEL:26-1314
FAX:26-1368