最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:41
総数:53288
TOP

修学旅行へ行ってきました(2)

また、楽しみにしていた商店街での買い物も思い出に残ったようです。天気にも恵まれ、いい1日を過ごすことができました。
画像1
画像2

修学旅行へ行ってきました(1)

11月26日(金)に、6年生が修学旅行へ行ってきました。宮島日帰りという日程でしたが、世界遺産である厳島神社を含む名所・旧跡を訪れ、歴史を学ぶことができました。
画像1
画像2

朝マラソン

画像1画像2
 毎年恒例の朝マラソンが今年も始まりました。8:15には運動場に集まってスタート!。朝から体をしっかり動かして1日のスタートを切ることができています。マラソン大会は12月8日(水)の予定です。

5年生校外学習

 5年生は、先週の木曜日に校外学習へ行ってきました。行き先は、三菱自動車水島工場とライフパーク倉敷です。自動車工場では、自動車ができるまでの動画を見るだけでなく、実際にプレス・溶接・組み立ての現場を見ることで、思ったよりもはるかに短い時間で自動車が作られていくさまを目の当たりにすることができました。ライフパーク倉敷でお弁当を食べ、午後からは施設の中で、様々な理科的なことに関する体験をすることができました。お天気も良く、興味を持ち、楽しみながら学ぶことができた1日でした。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 練習風景(6)

 お待たせしました!2年生の練習風景です。
 どの学年も、20日に向けてさらによい発表ができるように最後の仕上げをがんばっています。当日をお楽しみに…。
画像1画像2

学習発表会 練習風景(5)

写真は1年生です。いよいよ当日が近づいてきましたね。
画像1画像2

学習発表会 練習風景(4)

 写真は6年生です。小学校最後の学習発表会、最高学年らしい発表を見せてくれると思います。
画像1画像2

学習発表会 練習風景(3)

 昨日の練習風景の続きです。写真は、4年生です。5・6年生に自分たちの発表を見てもらいました。
画像1画像2

学習発表会 練習風景(2)

画像1画像2
 写真は、3年生です。
他の学年の様子も、明日以降また紹介する予定です。

学習発表会 練習風景 (1)

 20日(土)の学習発表会に向けての練習も、いよいよ大詰めになってきました。
どの学年も本番に向けてがんばっています。今日は、高学年は体育館でお互いの発表を見せ合いました。他学年の発表を見て、またいい刺激になったのではないかと思います。
 練習風景を写真で紹介します。写真は5年生です。
画像1画像2

運動会等の写真を掲示しています

 運動会、海事研修、校外学習の写真を1階ホールに掲示しています。笑顔で楽しんでいる姿、一生懸命がんばっている姿、仲間との姿など、多くの写真があります。ぜひご覧ください。
 写真掲示は11月20日(土)まで(注文用の封筒提出は24日(水)まで)となっております。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

ご協力ありがとうございました。

 以前から紹介している「服のチカラプロジェクト」にたくさんの方のご協力をいただきました。みなさまのおかげで多くの服が集まりました。
 今朝、6年生が、各学年の教室で報告とお礼をしました。
 集まった服は、段ボール6箱にもなり、昨日運送会社を通して引き取ってもらっています。これから整理され、これらの服を必要としている人のところへ送られる予定です。服を寄付してくださった皆様、ご協力ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

5年生調理実習

 これまでなかなかできなかった調理実習ですが、今日の5・6時間目に行われました。
 「The いも」と題して、ゆでたジャガイモ(バターやマヨネーズ、塩こしょうで味付け)とお茶というメニューでした。楽しく、安全に、おいしく実習をすることができました。
画像1
画像2
画像3

読みとどけ

 1年以上お休みしていた「読みとどけ」が、今日から再開されました。
 6人の大崎っ子サポーターの方が1〜6年の各教室へ行き、絵本を読んでくださいました。どのクラスも、静かに聞くことができていました。久々の読み聞かせを楽しんだようです。何の本を読んでもらったか、また家でも聞いてみてください。
画像1画像2画像3

秋の読書週間

 今週は、秋の読書週間です。図書委員会が、楽しい企画を考え、実行してくれています。火曜日の今日は、くじ引き。本を借りたらくじを引いて、しおりや2・3冊借り券がもらえます。
水曜日はサイコロ、木曜日はじゃんけん、金曜日はなぞなぞです。
 読書週間は、読書に親しむよい機会です。しっかり読書ができるといいですね。

画像1画像2画像3

いい歯の日献立

 11月8日は、118で「いいは(歯)の日」です。今日の給食は、しっかりかむ習慣を身につけ、丈夫な歯をつくることができるように、かみごたえのある食材を多く使っています。ごぼうサラダにはかみ応えのあるごぼう、根菜スープにはれんこんが入っていまました。
 ろうかにも、「歯と口の健康を守ろう」というテーマの掲示がしてあります。「歯と骨、どっちが強い?」などのクイズもあり、めくると答えが見えるようになっています。

画像1
画像2

4年生校外学習

 5日(金)に、4年生が校外学習へ行ってきました。
 まず、津山圏域クリーンセンターで、施設の中に入ってゴミクレーンが動く様子やプラゴミのラベルを剥がしたり分別をしたりしている様子を見学しました。クリーンセンター下の芝生広場でお弁当を食べた後、小田中の浄水場へ行きました。汚い水を薬できれいにして飲み水に近い物にする実験をさせてもらったり、水質保持のために浄水場で飼っているメダカを見せてもらったりしました。普段、何気なく使っている水ができる課程を実際に見て、水を大切にしたいという気持ちを持った子も多かったようです。
画像1
画像2

全校朝の会

 4日の朝、全校集会が行われました。集会の時はいつも「無言入場」に取り組んでいますが、今回も全学年が静かに体育館に集まることができました。
 校長先生、教頭先生の話の後、委員会からの連絡がありました。司会も運営委員会の人ががんばってくれました。
画像1
画像2

いもほりへ行きました

 先週の金曜日、1・2年生は、いもほりへ行ってきました。
出発する前もとても張り切っていましたが、いもほりが終わって学校に帰って来ると「これくらいのおいもがとれたよ!」うれしそうな顔で何人もの子が手で大きさを教えてくれました。収穫の楽しさを味わうことができたようです。
 地域の方には大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1画像2

学力定着状況確認テスト(秋チェック)

 1年生から6年生まで今日は1、2時間目はテストでした。前年度までに学習したこと、4月に進級してから今までに学習したことが身についているかどうかのテストです。
「丁寧に書こう」「最後までがんばろう」など、担任の先生からもアドバイスがあったからでしょうか。どの学年も真剣に取り組むことができていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
津山市立大崎小学校
〒708-0855
住所:岡山県津山市金井76番地
TEL:26-1314
FAX:26-1368