最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:37
総数:31681
すすんで学ぶ子  思いやりのある子  郷土を愛する子

朝の運動

今朝の朝の運動は縄跳びでした。運動会でも見ていただきましたが、引き続きがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

参観日ありがとうございました

 昨日はおいそがしい中、参観・救急法講習会・学習会へのご参加ありがとうございました。1学期もあと1か月ほどとなりました。熱中症、梅雨の大雨など心配なこともありますが、気をつけながらがんばっていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生クリーンセンター、浄水場見学

 4年生は今日、クリーンセンターと浄水場の見学に行き、みんなのくらしを支える事業について学びました。これから今日の学習をもとに学びを深めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

梅雨の読書週間

今週は梅雨の読書週間です。たくさんの人が図書室を利用しています。たくさん本を読みましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

海事研修

 海岸でお弁当を食べたり、波打ち際で遊んだり、楽しい時間を過ごすこともできました。準備などありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

海事研修

 久しぶりとなる渋川での海事研修に昨日行ってきました。良い天候にも恵まれて、カッター訓練や、海洋博物館の見学を行うことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の集い

 今朝「朝の集い」がありました。運動会やプールについてのお話、賞状の紹介、図書委員会からの新刊紹介などを行いました。6月もがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植えをしました

 今日1,2,5年生が田植え体験をさせていただきました。初めて田んぼに入るひともいて、どろの感触を楽しみながら苗を丁寧に植えていきました。参観実習の大学生も参加し、いっしょによい経験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウィルス感染症対策関連

校内ルール

いじめ問題対策基本方針

出席停止治癒証明書

配布文書

学校便り

津山市立清泉小学校
〒708-1104
住所:岡山県津山市綾部407番地
TEL:29-1518
FAX:29-1019