最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:11
総数:32581
すすんで学ぶ子  思いやりのある子  郷土を愛する子

秋の遠足

 今日は秋の遠足でした。雨にもあってしまいましたが、元気に楽しく1日を過ごすことができました。今日は早めに休んで疲れを取ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の運動

 今日の朝の運動はリズムジャンプでした。リズムに合わせて元気にジャンプすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全国植樹祭に向けて

 今日、プレ植樹&木育プロジェクトが実施されました。3〜6年生が参加し、津山市森林組合のご指導で植樹をしたあと、林業について教えていただきました。みんなで作った横断幕をミーティングルームの窓に掲示しています。学校にお越しの際にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問

 今日は県教育委員会、津山市教育委員会による学校訪問がありました。各学年の頑張っている様子を見ていただきました。これからの子供たちの学習活動にお話しいただいたことなどをいかしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の運動

 今日の朝の運動はおにごっこでした。運動場をいっぱいに使って走り回っていました。来週の運動も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

参観日

 今日は参観日、教育を語る会、学級懇談を行いました。語る会では鳥取より谷口敏淳先生にお越しいただき、「ストレスへの健康的な対処を支えるには〜思春期と依存の理解を通じて〜」という演題でご講演をいただきました。ご参加の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の運動

 今週の朝の運動は長なわでした。ようやく気温も下がって、しっかり運動することができました。次回からは後期の委員会になるため、前期健康委員会さん運営での朝の運動は今回で終わりです。半年間お疲れさまでした。後期の健康委員さんもよろしくお願します。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいのぼり棒

 のぼり棒が更新されて新しいものが設置されました。検査が終わると使うことができるようになります。体育や休み時間に活用させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間行事予定
1/11 朝の運動 もぐもぐ木曜日
1/12 委員会 ぶっくまる 地域に学ぶ会 PTA三役会
1/15 いきいき岡山っ子開始 のびのび
1/16 朝の集い ALT来校 
1/17 ブロック人権(短縮4校時)

校内ルール

いじめ問題対策基本方針

学校便り

感染症出席停止経過報告書

津山市立清泉小学校
〒708-1104
住所:岡山県津山市綾部407番地
TEL:29-1518
FAX:29-1019