最新更新日:2024/06/27
本日:count up30
昨日:36
総数:32507
すすんで学ぶ子  思いやりのある子  郷土を愛する子

福祉体験学習をしました【4年生】

4年生が福祉体験教室で、車イス体験学習を行いました。
始めに、多目的トイレや優先駐車スペースなどを通して、バリアフリーについて学びました。
次に、車イスの扱い方や介助の方法について学びました。
介助するときは、車イスを利用している方のことをしっかりと考え、声かけをしっかりすることが大切なことがわかりました。
その後、グループに分かれて、実際に車イスに乗ったり介助をしたりしながら、校内外を点検しました。
普段は気にとめていないような段差や坂、校内に置いてある物などが、車イスを利用する際には「バリア」になることを体験し、どのような工夫をすれば誰もが過ごしやすくなるのかを考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
1/28 朝の集い
1/29 のびのび、おはなしなあに、防犯教室
1/30 朝の運動
1/31 自動車文庫、クラブ
津山市立清泉小学校
〒708-1104
住所:岡山県津山市綾部407番地
TEL:29-1518
FAX:29-1019