最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:38
総数:31652
すすんで学ぶ子  思いやりのある子  郷土を愛する子

ポインセチアと初冬のひまわり

 フラワーショップキクチ様よりポインセチアをいただきました。児童玄関におかせていただきました。ありがとうございます。また、3年生の学級園で夏、育てていたひまわりから落ちた種が芽を出し、いま花を咲かせています。どちらも学校に彩りをそえてくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2

食育授業

 5年生で食育センターから先生をおまねきして食育の授業を行いました。「地場産の食材」について学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生生活科研究授業

 1年生で生活科の研究授業が行われました。1年生はリース作りをがんばりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

清泉小学校6年生が考えた献立

 今日は「清泉小学校6年生が考えた献立」の日でした。メニューはビビンバ、牛乳、わかめスープでした。温かいスープもあって、おいしくいただきました。
画像1 画像1

歌唱指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会に向けて、全校での歌唱指導を鈴木先生にしていただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校内ルール

出席停止治癒証明書

配布文書

学校便り

津山市立清泉小学校
〒708-1104
住所:岡山県津山市綾部407番地
TEL:29-1518
FAX:29-1019