最新更新日:2024/06/27
本日:count up26
昨日:36
総数:32503
すすんで学ぶ子  思いやりのある子  郷土を愛する子

図書委員会読み聞かせ

 図書委員会の皆さんが梅雨の読書週間に合わせて、1,2年生で読み聞かせをしてくれました。この期間にたくさんの本を読むことができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1,2年生食育の学習

 今日、1・2年生で食育の学習がありました。食べ物の役割について学習しました。先週は岡山地産地消週間でした。これからも食について学んでいきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

プールでの学習

 気温や天候の関係で入れない日も続いていましたが、今日は気温も上がり、プールに入ることができました。安全に気をつけながらめあてに向かって頑張って学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

梅雨の読書週間

 6月12日〜6月23日は梅雨の読書週間です。図書室で読書をする人が増えてきています。たくさん本が読めるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生「食育」の学習

 今日は、食育センターの先生に来たいただいて3年生で「食育」の学習をしました。朝食の大切さについて学習しました。「早寝 早起き 朝ごはん」で元気に過ごしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

県・津山市教育委員会学校訪問

 今日、県・津山市教育委員会による学校訪問がありました。どの学年も一生懸命学習していて、ほめていただきました。来週からも元気にかんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

田植え(5年生)

 今日、5年生は野村さんの田んぼで田植え体験をさせていただきました。6人と少ない人数ですが、予定の時間内に植え切りました。稲の育っていく様子を観察していく予定です。秋の収穫が楽しみです。お世話していただいた野村さん、則本さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会前日準備

 いよいよ明日は運動会です。5,6年生が前日準備をしました。会場も整いました。明日は子どもたちの活躍をご覧ください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

最終調整

 いよいよ運動会が近づいてきました。昨日の予行をもとに最後の調整をしました。各色相談しながら本番を目指して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会全体練習

 今日は運動会全体練習2回目でした。明日の予行に向けて出入りや、位置の確認なども行いました。本番が近づいてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年玉入れ

 いよいよ今週末は運動会です。表現の方も段々仕上がってきています。今日は、競技種目の練習も行われました。低学年は玉入れの練習をしました。入る玉の数も増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会全校練習

 今日は運動会の全校練習1回目でした。初めて全校が集まっての練習でしたが、集中して練習することができました。本番に向けてこれからもがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習

 1〜3年生は運動会でジャンボリーミッキーをします。今日も体育館で練習をしました。小学校での運動会が初めてとなる1年生も元気にがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援の練習

 今日は運動会の応援練習第1回目がありました。6年生を中心に流れや言葉の練習を進めていきました。本番を目指して練習を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和っしょい!津山

 今日、4〜6年生が運動会で取り組む「和っしょい!津山」の指導に和っしょい!津山実行委員会の廣田さんをはじめ3名の方が来てくださいました。丁寧に指導していただき、子どもたちもしっかり練習することができました。今日の練習をもとに本番に向けてがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休明けの様子

 連休が終わりました。後半は季節外れの大雨となりましたが、被害などはなかったでしょうか。休み明けでしたが、各学年元気に学習に取り組んでいます。寒暖差がまだ大きいようですが体調に気をつけながら元気に頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレーの練習

 運動会も少しずつ近づいてきています。1〜3年生は今日リレーの練習をしました。1年生は初めてトラックを一周してのリレーでした。タイミングを合わせるのがまだまだ難しいですが、引き続き練習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリーンの時間

 今日から「クリーン」の掃除時間が始まりました。主に特別教室を中心に掃除をする日です。久しぶりの特別教室の掃除をがんばってしていました。
画像1 画像1

今日の学習の様子

 今日予定していた避難訓練は雨のため延期となりました。時々強い雨も降り、肌寒いお天気でしたが、各学年、がんばって学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防火扉を使った練習

 明日の避難訓練に備えて1,2年生は防火扉を通る練習をしました。気を付けることについてしっかり話を聞いて、上手に扉を通ることができていました。いざという時に備えてこれからも練習をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
月間行事予定
2/16 クラブ クラブ見学(3年生6校時)
2/19 のびのび
2/20 集金日 読書タイム
2/21 ALT来校
2/22 朝の運動 もぐもぐ木曜日

校内ルール

いじめ問題対策基本方針

学校便り

感染症出席停止経過報告書

津山市立清泉小学校
〒708-1104
住所:岡山県津山市綾部407番地
TEL:29-1518
FAX:29-1019