最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:25
総数:31947
すすんで学ぶ子  思いやりのある子  郷土を愛する子

地域に学ぶ会3年生(吉見地区)

 今日3年生は吉見老人クラブの皆さんのお世話で早瀬さんのブドウ畑を見学させていただきました。たくさんのブドウが実った様子を見てみんな興味津々でした。いろいろな質問にも答えていただき、しっかり学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り

 5年生は今日稲刈りを行いました。野村さん、神田さんにお世話になりお米を収穫しました。コンバインの運転も体験させていただき、良い経験ができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

満開のひまわり

 ボランティアの則本さんがお世話してくださっているひまわりがきれいに花を咲かせて満開になっています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

 今朝はあいさつ運動がありました。雨模様でしたがお世話になりました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

津山・岡山食べようday(でぇ〜)

 今日は「津山・岡山食べようday(でぇ〜)」でした。津山産食材は米、しょうが、たまねぎ、ピオーネ 岡山県産は牛乳、豚肉、大根、キャベツ、もやしでした。ピオーネはJA晴れの国岡山つやまぶどう部会様より寄付していただいたのもです。おいしくいただくことができました。
画像1 画像1

おはなしなあに

 今日は2学期1回目の「おはなしなあに」でした。今週は高学年を中心にお話をしていただきました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
月間行事予定
2/29 朝の運動 もぐもぐ木曜日
3/1 委員会  ぶっくまる
3/4 のびのび 集金日
3/5 朝の集い ALT来校
3/6 おはなしなあに

校内ルール

いじめ問題対策基本方針

学校便り

感染症出席停止経過報告書

津山市立清泉小学校
〒708-1104
住所:岡山県津山市綾部407番地
TEL:29-1518
FAX:29-1019