最新更新日:2024/06/25
本日:count up11
昨日:82
総数:44849
めざす子ども像 (た)大切にする子(か)考える子(の)伸びる子
TOP

1年生 踏切安全教室(4月21日)

画像1
画像2
画像3
高野小学区にはJRの線路が通っています。
通学路の途中に、踏切がたくさんあります。
新しく入学した1年生は、危険な踏切を渡って登下校しなければなりません。

1年生が踏切を安全に横断するために、踏切安全教室を行いました。
JR西日本の職員の方に来ていただき、正しい横断の仕方を練習しました。
踏切事故防止キャラクター「ストッピーくん」も一緒に来て、応援してくれました。

マットを踏切に見立て、よく左右を見て渡りました。
「カンカンカン」と遮断機の音が鳴ったら、必ず立ち止まって、無理をして渡らないことも教わりました。

登下校でも、友達の家に遊びに行く時でも、いつでも安全に横断して欲しいと願っています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9 集金日、内科検診(5・6年)
5/10 集金日、給食費引落日
5/11 眼科検診(1・3・5年)
5/13 田植え(2・5年)、委員会
津山市立高野小学校
〒708-1125
住所:岡山県津山市高野本郷1041番地
TEL:26-1609
FAX:26-1879