最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:38
総数:45119
めざす子ども像 (た)大切にする子(か)考える子(の)伸びる子
TOP

津山少年サポートセンターと連携した取組を行っています。

 本校では、月に1〜2回程、岡山県警察本部少年課の津山市少年サポートセンターと連携し学校訪問を実施していただいています。少年サポートセンターの少年育成官等が本校の子どもたちや学校環境の様子を見に来てくださり、問題行動や非行防止等の健全育成を図るための助言や指導、情報共有を行っております。

 また、毎年、児童の規範意識の向上を目的として、万引き、自転車盗、暴行、傷害等、具体的な非行事例を提示し、児童の心に直接語りかける「非行防止教室」をお願いしています。昨日は、全学級を巡回され、4月からの子どもたちの成長や学校の変容について、助言をいただきました。落ち着いて過ごせる時間が増えていることなど児童や教職員の頑張りを褒めていただきました。

『少年サポートセンターってどんなところ?』
https://www.pref.okayama.jp/page/detail-73497.html
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
津山市立高野小学校
〒708-1125
住所:岡山県津山市高野本郷1041番地
TEL:26-1609
FAX:26-1879