最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:25
総数:61652
「笑顔いっぱい 成名っ子」〜自ら学び ともに伸びる児童の育成〜

3年生 福祉体験(アイマスク体験)

6月28日(水)
 本日1・2校時目に3年生が福祉体験(アイマスク体験)授業を行いました。
 市社会福祉協議会より、奥西敦子さん、鳥越晶子さん、竹内洋美さんに講師に来ていただき、視覚に障害がある方の暮らしや介助の仕方などについてたくさん教えていただきました。
 アイマスク体験では2人1組になり、交代しながら、校舎内を歩いたり階段の上り下りを体験したりしました。マスクをすると全く見えない状態です。みんな「怖かった。」と口々に言っていました。しかし、優しく上手に介助できている人が多かったです。
 最後は、奥西さんと卓球をしました。ピンポン玉の中に何かが入っていて、音が鳴るようになった球を使って、全員が体験することができました。
 お話もしっかり聞くことができ、また、たくさんの質問をすることができ、充実した楽しい2時間でした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
津山市立成名小学校
〒708-1116
住所:岡山県津山市野村135番地-2
TEL:29-1505
FAX:29-1027