最新更新日:2024/06/26
本日:count up11
昨日:41
総数:54929
TOP

冬至ですね

 今年は、本日12月21日(月)が冬至になります。冬至は「二十四節気」の中の一つで、1年の中で昼がもっとも短くなります。
 冬至には、ゆず湯に入ったり、「ん」のつくものを食べたりする伝統行事もありますね。冬至の食べ物で真っ先に思い浮かべられるのが、かぼちゃ(なんきん)です。先日の冬至献立でもいただきましたが、栄養のあるものをしっかり食べて、風邪や体調不良を予防したいものですね。
 写真は、12月に取り組んでいる「ほめことばたけ」と業間休みの運動場の様子です。今日は、太陽の光に照らされて、少し暖かさを感じられる日になり、外遊びを元気に楽しんでいる子がたくさんいました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 集金日
1/13 がんばる大崎っ子週間
1/14 PTA三役会・運営委員会
がんばる大崎っ子週間
1/15 ぶっくまる
がんばる大崎っ子週間
1/16 がんばる大崎っ子週間
1/17 がんばる大崎っ子週間
津山市立大崎小学校
〒708-0855
住所:岡山県津山市金井76番地
TEL:26-1314
FAX:26-1368