最新更新日:2024/06/26
本日:count up22
昨日:75
総数:56467
梅雨の時期となりました。蒸し暑い日が続きます。しっかり睡眠をとりましょう。
TOP

2学期が始まります。感染症対策に関するお願い。

画像1
 玄関前の前栽に毎年オミナエシが咲きます。夏の野草で、秋まで咲き続ける息の長い花です。漢字では女郎花と書きます。同じ属で白い花の咲くオトコエシ(男郎花)に対し、黄色で美しく全体的に優しい感じがすると言うことからこの名前が付いたと言います。花の語源にはいろいろあれど、見ていると「きれいだな」と思わせる花です。
 明日から2学期が始まります。オミナエシの美しさと比べると、今は明日から緊急事態宣言が発令され、心配が多いスタートとなりそうです。広野小でも1学期以上の感染対策で、学校生活に臨んでいきたいと考えております。
 各ご家庭に置かれましては明日の始業式家庭数で「2学期の新型コロナウィルス感染症予防に関してのお願い」をお配りしますので内容をご確認ください。なおHPの配布文書にも掲載しております。https://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/3310...また本日メールをいたしましたが、児童の健康状態把握のため、お子さんの体調をgoogleのフォームから、必ず毎日入力して送信してください。大変ご負担をおかけしますが、ご協力よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
津山市立広野小学校
〒708-1113
住所:岡山県津山市田熊1943番地
TEL:29-1501
FAX:29-1154