最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:15
総数:55855
6月18日(火)は参観授業と引き渡し訓練です。13時40分から授業参観を行い、その後体育館で引き渡し訓練となります。
TOP

バトンパスを教えてもらいました 3・4年

画像1
画像2
 県の事業で体育に長けた方に講師として来ていただき、子どもたちに教えていただく体育スペシャルサポーターという制度があります。5回程度広野小へ来ていただくことになっています。講師は、以前本校に教頭でおられた近藤健司先生で、陸上を教えていただきました。
 運動会も近いので、バトンパスのやり方を学びました。オリンピックでもそうですが、バトンパス次第で、個々の力は弱くても順位を上げることができます。バトンパスの正確なやり方や、練習方法を教えてもらい。チームで取り組みました。子どもたちは、よりスムーズにパスが行えるように、協力をしながら練習に取り組むことができました。来週から、運動会の練習も本格化します。リレーで今日の練習の成果を発揮してほしいなと思いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/1 SNS親学講座(1・3年)
5年生稲刈り
10/4 ぶっくまる
津山市立広野小学校
〒708-1113
住所:岡山県津山市田熊1943番地
TEL:29-1501
FAX:29-1154