最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:22
総数:54992
6月18日(火)は参観授業と引き渡し訓練です。13時40分から授業参観を行い、その後体育館で引き渡し訓練となります。
TOP

2・5年生 図工の時間

画像1
画像2
 今日の3校時目は2・5年生は図工をしていました。2年生は「ふしぎなたまご、ひみつのたまご」という題材で、大きな卵を画用紙にかき、その中を子どもたちがクレヨンを使い様々な模様を工夫して塗っていました。担任の先生が上手に塗っている子の作品を模範で示すと、みんな先生の方を向き話を聞くことができていました。
 5年生は学級のテーマを「ピース」にしています。平和=ピースもあれば、それぞれの子どもたちが個性を持ったピースでもあります。そのピースが様々に組み合わさり、美しいパズルとなるという意味もあるようです。授業ではパズルのピースが大きく印刷された画用紙が配られ、自分の好みの色に塗っていました。さてこのピースがどのようになるかは、参観日当日のお楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/20 集金日
4/22 参観日 短縮5校時
4/25 個人懇談 短縮4校時
4/26 個人懇談 短縮4校時
津山市立広野小学校
〒708-1113
住所:岡山県津山市田熊1943番地
TEL:29-1501
FAX:29-1154