最新更新日:2024/06/27
本日:count up9
昨日:69
総数:56523
梅雨の時期となりました。蒸し暑い日が続きます。しっかり睡眠をとりましょう。
TOP

アニメ―ション 6年

画像1
画像2
 6年生の図工の授業で、子どもたちが机の上にビー玉や洗濯ばさみを置きタブレットで何か撮影していました。教室に入ると「先生!見て!」とタブレットを見せてくれました。すると画面には、ビー玉や洗濯ばさみが自分で動いているように見えるアニメーションが流れています。今、図工の教科書にも取り上げられているようです。
 「コマコマ」というソフトを使って、一コマずつ撮影をする手間のかかる作業をしていました。しかし出来上がった動画を見ると、自動的にビー玉、洗濯ばさみが動く様子はとても感動的なようで、「おー」と声が上がっていました。タブレットが導入された時代にふさわしい教材だなと思いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
6/1 プール開き
6/6 ぶっくまる
5年生海事研修 ぶっくまる
津山市立広野小学校
〒708-1113
住所:岡山県津山市田熊1943番地
TEL:29-1501
FAX:29-1154