最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:35
総数:56637
梅雨の時期となりました。蒸し暑い日が続きます。しっかり睡眠をとりましょう。
TOP

砂遊び 1年

画像1
画像2
 青空の広がるいい天気ですが湿度が高く、かく汗で服が体に貼りつくため、少し不快感を感じます。一方で、やっと梅雨らしくなってきたなと感じます。
 1年生は家からマヨネーズの容器などを持ち寄り、砂遊びをしました。水を砂にかけたり、砂でトンネルを作ったり、池を作ったり(子どもたちは足湯と言っていましたが)していました。友だち同士でわいわい楽し気な子もいれば、黙々と集中して砂と水で遊ぶ子もいました。マヨネーズ容器から押し出される水が、太陽の光でキラキラと輝き、1年生が歓声をあげる姿を見ると、本格的な夏が近づいていることを感じさせます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 集金日
6/21 参観日 短縮5校時
6/24 人権花植え・なかよし集会
津山市立広野小学校
〒708-1113
住所:岡山県津山市田熊1943番地
TEL:29-1501
FAX:29-1154