最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:35
総数:56637
梅雨の時期となりました。蒸し暑い日が続きます。しっかり睡眠をとりましょう。
TOP

非行防止教室 5・6年

画像1
画像2
 今日は津山警察署の方が来校してくださり、非行防止教室をしていただきました。ネットやスマホの事例から、いじめの話をしていただきました。スマホに悪気なく書き込むことが立派な犯罪行為であったり、人の心を傷つける行為であったりする事例を、動画やプレゼンを通して教えていただきました。
 いじめをしてやろうと思って、わざとやる人はいません。ネットで書き込むことが、内容によっては罪になることを、わざと書き込む人もいません。でも外部の目から見たとき、やっていることが立派な「いじめ」や「罪」になっていることもあるのが、今日教えていただいた事例だと思います。「わざとじゃない」からこそ、誰でも陥りやすい危険があります。大切なことは、「自分が何気なくやっていることが、もしかしたら…」と気づくことだと思います。今日の授業が、子どもたちの気づきを増やしてくれる機会になればいいなと、授業を見せてもらいながら感じました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
7/1 学校懇談会
7/4 集金日 ぶっくまる 委員会(4年生5校時)
7/6 変則5校時
津山市立広野小学校
〒708-1113
住所:岡山県津山市田熊1943番地
TEL:29-1501
FAX:29-1154