最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:35
総数:56620
梅雨の時期となりました。蒸し暑い日が続きます。しっかり睡眠をとりましょう。
TOP

キウイがいっぱい! 1年生

画像1
画像2
画像3
 1年生は毎年、5月頃キウイの剪定をし、収穫をします。そしてその収穫したキウイを算数の数の学習の一環で数えていきます。今年は例年より多くのキウイが収穫できました。
 そのキウイを10ずつ紙の上にのせ、のせた紙を数える方法で数を把握していきました。のせ終わった紙の枚数が分かり、それを教室で全部の数を足していきます。廊下を歩く子どもたちが自分たちのグループの紙の枚数を、覚えておくために呪文のように唱えながら歩いている姿が、かわいらしかったです。総数はなんと2587個あったそうです。1年生が学習する数の大きさを越えてしまいましたが、大豊作でした。近いうちに全校の児童が持って帰ることとなりますので、楽しみにお待ちください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/30 クリーン作戦
12/1 修学旅行
12/2 修学旅行
12/5 委員会(4年生5校時下校)
12/6 人権参観日 短縮5校時
津山市立広野小学校
〒708-1113
住所:岡山県津山市田熊1943番地
TEL:29-1501
FAX:29-1154