最新更新日:2024/06/01
本日:count up61
昨日:128
総数:256079
教育目標 : 命を輝かし 自ら未来を切り拓く生徒 〜高い人間力を持つ生徒の育成〜  

青少年育成センターによる朝のあいさつ運動がありました

今朝は青少年育成センターの先生方が、校門付近に立ってあいさつ運動をして下さいました。私も写真を撮りにちょっとだけ外に出たのですが、気持ちのよいあいさつを返している生徒が多くてとても気持ちよかったです。鶴山中学校の良いところですね。自転車通の生徒も、私が見ている時間帯ではノーヘルは一人もいなかったです。青少年育成センターの先生方、ありがとうございました。

さて明日1月17日(水)の時間割です。
50分×5校時、給食あり、掃除なし、部活動なし、帰りの会終了14:40、生徒下校完了15:00です。

1月17日といえば阪神淡路大震災ですね。生徒の皆さんの生まれる前、1995年(平成7年)1月17日早朝5時46分52秒、阪神・淡路地域で発生した大震災です。
今年はお正月にも能登半島で震度7の大震災が発生しましたが、この阪神淡路大震災でも大変多くの方がお亡くなりになりました。
地震国である日本に生まれた我々としては、心にとどめておきたいメモリアルな日ですね・・・。亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 1・2年生参観授業(授業公開)
2/2 私立1期入試合格発表 教育美術展〜4日

いじめ学校基本方針

げんぽくんメール

保護者の皆様へ

年間行事

体育館使用の皆様へ

月の行事予定

新型コロナウイルス出席停止経過報告書

インフルエンザ出席停止経過報告書

時程表

インフル・新型コロナ以外の感染症の治癒証明書

武道場使用の皆様へ

学校評価アンケート

R6年度入学される皆様へ(保護者の皆様へ)

津山市立鶴山中学校
〒708-0004
住所:岡山県津山市山北290番地
TEL:22-8231
FAX:22-8232