最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:365
総数:257522
教育目標 : 命を輝かし 自ら未来を切り拓く生徒 〜高い人間力を持つ生徒の育成〜  

6月10日(月)の時間割です

来週6月10日(月)の時間割です。
50分×6校時、給食あり、掃除あり、部活動あり、帰りの会終了15:55、生徒下校完了17:45です。

久しぶりに全学年揃います。3年生は一気に現実に戻りますが、期末テストも近づいてきていますので、気持ちの切り替えをしてまた頑張りましょう。

放課後16:30〜17:30に図書室で、希望者を対象とした「点数UPで人生を変える!」講座があります。申込をした希望者の皆さん、頑張りましょう!
画像1

修学旅行3日目その5

ほぼ予定通りにバスが到着しました。途中で体調の悪くなった人も多少いたようですが、全員無事故で帰ってきてほっとしました。楽しい思い出を家族の人に話した後は、今日はゆっくり休んでください。お疲れ様でした!
画像1
画像2
画像3

修学旅行3日目その4

ほぼ予定通りUSJを出発したみたいです。鶴山中学校到着予定は18:30となっていますが、交通事情により前後する可能性があります。詳しい到着予定時刻は、マナポケでご確認ください。よろしくお願い致します。
画像1
画像2
画像3

修学旅行3日目その3

USJの続きです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行3日目その2

USJから写真が届きました。大阪は青空が広がっていますね!
個人情報保護の観点から、後ろ向きばかりの写真ですがご容赦ください。
画像1
画像2
画像3

修学旅行3日目その1

修学旅行も最終日となりました。今日は大阪USJに向かいます・・・
画像1
画像2

修学旅行2日目その4

今夜の夕食は、ハンバーグとエビのガレット仕立てです。おいしそう!
3年生の皆さん、そろそろ疲れも出る頃です。夜はしっかり寝てくださいね。。。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目その3

続きです。
画像1
画像2
画像3

6月7日(金)の時間割です

明日6月7日(金)の時間割です。
50分×5校時、給食あり、掃除なし、部活動あり、帰りの会終了14:40、生徒下校完了16:45です。
明日も1・2年生だけの学校となります。

3年生は修学旅行最終日です。楽しい時間は過ぎるのが早いですね・・・。明日はUSJでの研修(?)です。
鶴山中学校到着予定は18:30となっていますが、交通事情により前後すると思います。旅行団よりマナポケによる到着時刻の連絡があると思いますので、そちらをご確認ください。お迎えの保護者の方は、お車をグラウンドにとめてください。ご協力の程よろしくお願い致します。
画像1

修学旅行2日目その2

北野天満宮、清水寺、伏見稲荷神社より画像が送られてきました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目その1

おはようございます。
旅行団から朝の写真が届きました。今朝の朝食は洋食ですね。
みんな元気だそうです。ご安心下さい。

今日は京都市内を班別に自主研修です。気をつけていってらっしゃい!
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目その4

その4です。
参加者は全員元気とのことです。無事に宿に到着し、現在は夕食を食べています。夕食はステーキ!慣れないナイフとフォークに苦戦しているようです。。。(今夜の更新はこれでおしまいとします)
画像1
画像2
画像3

6月6日(木)の時間割です

明日6月6日(木)の時間割です。
50分×5校時、給食あり、掃除なし、部活動あり、帰りの会終了14:40、生徒下校完了16:45です。

明日も1・2年生のみの学校となります。

3年生は修学旅行2日目となり、京都の街を班別自主研修する予定となっています。
画像1

修学旅行1日目その3

その3です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目その2

その2です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目その1

修学旅行団より現地の写真が送られてきました。
1日目の今日は、学校→人と防災未来センター(神戸)→海遊館・天保山マーケットプレイス(大阪)→平等院(京都)→ホテル(京都)の予定です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行に出発しました

6月5日(水)早朝、3年生が修学旅行に無事出発しました。
この3日間、天気は良さそうです。ルールやマナーを守って、思い出に残る楽しい3日間にして下さい。行ってらっしゃい!
画像1
画像2
画像3

6月5日(水)の時間割です

明日6月5日(水)の時間割です。

明日から3年生が修学旅行に出発するので、明日は1・2年生のみです。
50分×5校時、給食あり、掃除なし、部活動なし、帰りの会終了14:40、生徒下校完了15:00です。

ちなみに3年生の集合は6:00です!
3年生の皆さん、楽しみなのはわかりますが、今夜は早く寝るようにしましょう!
画像1

城西地区民生委員さんによる朝のあいさつ運動がありました

6月3日(月)の朝、城西地区民生委員さんによる朝のあいさつ運動がありました。いつも学区の生徒の見守り活動をありがとうございます。

生徒会によるよびかけもあり、最近あいさつを自分からする人が増えてきたような気がします。もちろんあいさつを返してくれる人も確実に増えています。この調子で、鶴山中学校のイメージアップをしていきましょう♪

ノーヘル生徒には毎日、校長先生が声をかけ続けて下さっています。ノーヘルの生徒も少しずつですが減ってきています。何よりも自分の命を守るためにヘルメットを被ること!
画像1
画像2
画像3

6月4日(火)の時間割です

土日のうちに6月となっていました。早いですね。
明日6月4日(火)の時間割です。
50分×6校時、給食あり、掃除あり、部活動あり(3年なし)、帰りの会終了15:55、生徒下校完了17:45です。

3年生は修学旅行の前日指導が6時間目にあり、その後下校となりますので、1・2年生より下校時間が多少前後すると思います。

1年生は明日の午前中にJSSでのプールがあります。水着の準備を忘れないようにしましょう。

画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/20 期末テスト(1日目)
6/21 期末テスト(2日目) ※部活動なし 5校時目避難訓練
6/25 プールJSS

いじめ学校基本方針

保護者の皆様へ

年間行事

体育館使用の皆様へ

地域の皆様へ

月の行事予定

時程表

武道場使用の皆様へ

R6年度入学される皆様へ(保護者の皆様へ)

学校だより

津山市立鶴山中学校
〒708-0004
住所:岡山県津山市山北290番地
TEL:22-8231
FAX:22-8232