最新更新日:2024/06/27
本日:count up27
昨日:36
総数:32504
すすんで学ぶ子  思いやりのある子  郷土を愛する子

昔の遊びを体験しました【1年生地域に学ぶ会】

1年生が昔の遊びを体験しました。
こま、お手玉、おはじき、紙飛行機、缶ぽっくり、輪投げなどを教えていただきました。
初めのうちはなかなかうまくできませんでしたが、優しく教えていただいたおかげで、上手にできるようになりました。
とても楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

感謝祭をしました【2・5年生】

2年生と5年生が、農業体験学習でお世話になった講師の方をお招きして感謝祭を行いました。
5年生が、収穫したお米でご飯を炊き、味噌汁を作って、みんなで味わいました。
ご飯も味噌汁もとてもおいしかったです。
会食の後は、出し物を披露したり、お米型のメッセージカードなどを送ったりして、お世話になった講師の方に感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
1/15 短縮4校時(東中学区研修会のため)
1/16 朝の運動、代表委員会
1/17 3年地域に学ぶ会
津山市立清泉小学校
〒708-1104
住所:岡山県津山市綾部407番地
TEL:29-1518
FAX:29-1019