最新更新日:2024/06/17
本日:count up13
昨日:33
総数:54764
TOP

学習の様子です

 2月3日。今日は立春ですね。暦の上では春ですね。太陽がのぞくと暖かさを感じるようになりましたが、朝の冷え込み具合から考えると本格的な春はもう少し先でしょうか。
 写真は1年生、2年生、4年生の学習の様子です。先生の話をよく聞いてがんばっています。
画像1
画像2
画像3

委員会の仕事

 環境美化委員会の子どもたちが水やりをしてくれていました。大崎小学校の花壇は雨がほとんどかからないので、雨降りの翌日でも水やりが欠かせません。
 こつこつと自分の仕事に取り組む姿は素敵です。
画像1画像2

今日は節分

 今日は節分ですね。2月2日の節分は124年ぶりだそうですね。とても珍しいです。子どもたちはいろいろな鬼を思い浮かべてかきました。「うそつきおに」「けんかおに」「おこりんぼおに」「なきむしおに」 
 鬼は外、福は内。追い払いたいのは、どんな鬼でしょうか。
画像1
画像2
画像3

2月全校朝の会

 今日は2月全校朝の会を行いました。タブレット端末を利用してGoogle Meetによる全校朝の会を行いました。校長先生から、新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮についてのお話や「み・そ・あ・じ」についてお話を聞きました。みんな静かに画面に注目していました。もう少ししたら児童一人一台のノートパソコンを使うことになります。まずはログインすることからになるでしょうが、キーボードによる操作を身につけたり、写真を撮ったり、Meetなども体験したり、と様々な体験ができそうです。。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 PTA三役会
2/8 クラブ ALT
津山市立大崎小学校
〒708-0855
住所:岡山県津山市金井76番地
TEL:26-1314
FAX:26-1368