最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:22
総数:55009
6月18日(火)は参観授業と引き渡し訓練です。13時40分から授業参観を行い、その後体育館で引き渡し訓練となります。

4年生 生まれて10年たちました

画像1画像2
 4年生は、18日の参観日で行う「2分の1成人式」の練習をしています。お家の方には生まれた時の写真や名前の由来などいろいろなお願いをしましたが、ご協力くださりありがとございました。練習を見ていいると、将来いろいろな夢をいっぱい持っているのだなと感じます。本番では、証書も渡す予定です。
 よく2分の1成人式では「10才のありがとう」を歌いますが、練習を見ているとその歌のフレーズの
  「今、今、夢がある かがやく未来をつくりたい
   今、今、夢をみて 10年後には何してる?」が浮かんできました。これからの10年後が楽しみになるような。ああ生まれてきてくれて10年たったのだなと、お家の方々が感慨を覚えるような会になればいいなと見ていて思いました。

6年間お世話になった学校に

画像1画像2
 6年生が廊下で各学年の給食台をきれいにしてくれていました。毎日水拭きや消毒をし使っていますが、古いものなので長年の汚れもあります。その汚れを丁寧に落としてくれていました。聞くと6年生が卒業を迎えるにあたって、6年間お世話になった学校へ何か恩返しができないかと自分たちで考え、実行している取り組みだそうです。今後も、校内や地域への環境整備をしてくれるようです。

業間運動(長縄とび)

画像1画像2
 今週の業間運動は、縦割り班の長縄とびをしました。最後に各班が、引っかからずにどれだけ跳べるのかを数えます。タイミングの取れない子に、上の学年の子が「今だ!」というタイミングで背中を軽く押してあげたり、引っかかっても「ドンマイ!」と声をかけたり、見ていてみんなで協力して跳ぶ姿が見られます。子どもたちにとっては、引っかからずに多くの回数跳べるのが一番いいのかもしれませんが、それ以上にお互いを勇気づける声かけの方が見ているわたしたちは気持ちがいいなと感じます。

令和3年度卒業式について

 6年生保護者の皆様には、本日(2月12日)3月18日の卒業式のご案内を封筒に入れて配布しております。また1〜5年生の保護者の皆様には本日、家庭数で卒業式の参加についての文書を配布しております。新型コロナウィルス感染症防止の観点から、今年度は在校生は5年生のみの参加にしております。詳しくは今日配布の文書をご確認ください。本HPの配布文書にも掲載しておりますので、そちらからもご覧になることができます。https://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/3310...

2月10日 代表委員会

画像1
画像2
画像3
 2月10日に代表委員会を行いました。各クラスから代表を集め、学校全体にかかわる行事等の提案がここで話し合われ、決定していきます。今回は6年生を送る会についての提案がありました。今までは6年生が中心に行っていましたが、今回は5年生が司会をするなどすべてを仕切って実施しました。前に立つ子どもたちは緊張した面持ちでしたが、最後まで立派にやり遂げることができていました。参加しない子どもたちは、会が行われている間、掃除をして待ちます。これも広野のよい伝統だなと感じました。

5年生 6年生に向けて

画像1画像2
 6年生の卒業式まであと1か月半くらいに迫ってきました。5年生は、2月17日の広野保育園との園児交流(今年は訪問という形ではありません)や3月初旬の6年生を送る会に向け、準備を進めていっています。会で使う道具を準備したり、どのような段取りで会を進めるのか相談したりなど学級全体で取り組んでいる姿が見られます。このような取り組みを通して、リーダーとしての自覚を育んでいるのだなと感じられる一場面でした。

6年 タブレットでログインしました

画像1画像2
 先週広野小に納入されたタブレットが使用できるようになりました。ログイン作業が難しいので、最初は6年生にうまくできるか試してもらいました。タブレットのキーボードの位置がパソコンとは違っていたりして、戸惑っている場面もありました。しかし、何度も学校でパソコンを触って経験しているので、比較的スムーズにログインすることができました。google for educationのドキュメント(ワードのようなもの)を使って、文書も打ち込んでみました。

2年生 はこの頂点と辺の数は?

画像1画像2
 2年生の教室をのぞくと箱のようなものを作っていました。教室に入ってみると算数の立体の学習をしていました。子どもたちが作る箱はそれぞれ形や大きさが異なりますが、頂点や辺の数は、決まった数です。目で見える形は一見異なっても、同じ特長をを持っていることの発見が、算数の面白いところです。終わった後に2年生の子に「何を勉強したの?」と聞くと、「箱の頂点と辺の数を勉強して、頂点は8つ、辺は12本あったよ」と教えてくれました。

タブレットパソコンの設置がありました

画像1画像2
 2月4日午前中に業者の方が来校し、充電器への設置が行われました。まだ大容量の回線が届いていないので、まだ使用できませんが、徐々に使える準備が整ってきました。

4年生 算数授業公開

画像1画像2
 4年生で算数の授業公開がありました。単元名は「変わり方」で数学でいうと関数につながっていく分野です。正方形を積み上げた段の数とその周りの長さとの間の関係を探す授業でした。先生の発問への反応もよく、子ども同士のペア学習でもお互いの意見を聞きあい、教えあっていました。その雰囲気がとてもやさしく、学ぶことを楽しんでいるように見えた気持ちの良い授業でした。

非行防止教室5・6年生

画像1
 1月29日(金)5・6時間目に津山警察署の方に来ていただいて、非行防止教室をしました。私たちの生活にはルールがあり、それを破ることは許されないことを話をされました。子どもたちは、様々な事例を聞き驚くこともあったようです。緊張した様子で子どもたちはお話に聞き入っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/18 参観日 短縮5校時
2/19 変則5校時 14:10下校
津山市立広野小学校
〒708-1113
住所:岡山県津山市田熊1943番地
TEL:29-1501
FAX:29-1154