最新更新日:2024/05/31
本日:count up39
昨日:241
総数:255817
教育目標 : 命を輝かし 自ら未来を切り拓く生徒 〜高い人間力を持つ生徒の育成〜  

美化委員による花壇の花の植え替え準備をしました

 本日(2日)、美化委員による花壇の花の植え替えの準備をしました。6月になって中庭の花を、ビオラからマリーゴールドにバトンタッチします。そのための準備として、ビオラの花を、美化委員の皆さんで抜いて片付けました。一時間位の作業でしたが、みんなさん一生懸命、取り組んでくれました。 
 7日には、マリーゴールドに植え替えます。また、きれいな花で学校を彩ってくれることと思います。
 本当に、美化委員の皆さんありがとうございました。
画像1
画像2

ソーシャルスキルトレーニングの授業(1年生)

 本日(2日)、1年生でソーシャルスキルトレーニングの授業、「相手はどんな気持ち」をしました。
 相手の気持ちは、わかっているようで、本当はあまりわかっていないことが多いことに気づくこと。そして、どうしたら、気持ちを伝えることができるのか考えることのできる授業でした。
画像1
画像2
画像3

学校訪問が行われました

 本日(2日)、津山市教育委員会様より、課長 河原一誠様、課長補佐 曽我直子様、主幹 大塚達章様の3名の皆様にお越しいただきました。学校からの学校経営等の説明の後、2時間目の授業参観、そのあと、授業についてのご指導をいただきました。本日は大変お世話になりました。
画像1
画像2

学校訪問

 
画像1
画像2

朝のあいさつ運動

本日(2日)、生徒会役員の皆さんによるあいさつ運動が行われました。毎週水曜日行われています。生徒会のみなさん、朝早くから本当にありがとうございます。
画像1

3日の時間割です

3日の時間割です。
画像1

押し花の木(アート&クラフト部作成)

 本日(1日)、アート&クラフト部のみなさんが、押し花の木を作製し、玄関前に掲示してくれました。押し花の木は、押し花をつくってそれをラミネート加工し、つなげて木にしたものです。作製には、かなりで時間もかかったのではないかと思います。
 アート&クラフト部の皆さん、本当にありがとうございました。
画像1

2日の時間割です

2日の時間割です。明日は、部活はありませんが、専門委員会がありますので、下校時間が、17:00になります。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/2 第1回県教委、津山市教委訪問(午前中) 専門委員会
6/8 尿検査(2次)

いじめ学校基本方針

校内ルール

げんぽくんメール

非常災害時の対応

保護者の皆様へ

体育館使用の皆様へ

津山市立鶴山中学校
〒708-0004
住所:岡山県津山市山北290番地
TEL:22-8231
FAX:22-8232