最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:50
総数:125545
6月3日〜9日はPTA親子でチャレンジ1週間です。親子で学習や読書や体力づくり、ふれあいなどにしっかり取り組んでほしいです。

しっかり換気 しっかり厚着

画像1
画像2
2月7日(月)

今年の冬は各地から大雪の便りが届き、ここ津山でも例年以上に寒い日が続いています。しかし、どの教室も、窓やドアを開けて換気を行っているので、なかなか教室が暖まりません。室内で防寒着を着ている児童も日に日に増えてきました。お家を出るとき、しっかり寒さ対策をしてきてください。ひざ掛けやブランケットなども使用可能です。よろしくお願いいたします。

全校にメッセージ

画像1
画像2
2月4日(金)

月初めの「全校集会」は、昨年度からリモートで行っています。昨日は「どうぶつむらはおおさわぎ」の紙芝居のなかで、病気に罹った友だちへどの様に接するのがいいのか、校長先生が全校へ発信しました。
その後、保健室の先生から、感染防止のために子どもたちができることを、丁寧に説明してもらいました。1年生も、真剣な表情で聞いていました。

鬼は外 福は内

画像1
2月3日(木)

今日は節分。林田小の児童玄関近くに、かわいい鬼がみんなを見守っています。鬼の着ぐるみを着たトラは、給食の先生たち作です。

※ 「4・5・6年の学級再開にあたって」を配布文書「保護者の皆様へ」に載せていますので、ご覧ください。

密をさけての給食

画像1
画像2
2月2日(水)

3年生は2つの教室に分かれて、6年生は2階ランチルームで給食を食べるようにしました。食事中はマスクを外すので、少しでも密をさけるためです。
各部屋の中は換気を行っているので、ストーブを設置していてもかなり気温が低くなっています。暖かい服装で登校させてあげてください。ひざ掛けなども用意してくださるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 入学説明会 学用品販売 給食引落日 学級集金日
2/11 建国記念の日
2/15 短縮授業5校時
2/16 職員会議 放課後学習 ALT

学校だより(わかくさ)

ボランティアだより

給食費等引落とし

保護者の皆様へ

いじめ問題対策

津山市立林田小学校
〒708-0841
住所:岡山県津山市川崎850番地
TEL:22-2764
FAX:22-2902