最新更新日:2024/07/02
本日:count up1
昨日:76
総数:61775
「笑顔いっぱい 成名っ子」〜自ら学び ともに伸びる児童の育成〜

自由研究ガイダンス

画像1
画像2
画像3
 7月13日(木)
 毎年恒例の夏休み自由研究ガイダンスがありました。野村の奥田福泰さんに来ていただき、自由研究の進め方やまとめ方を教えていただきました。今年は、竹の輪などを使って、大きなシャボン玉を作る実験を見せていただきました。子どもたちも参加して、120センチを超えるシャボン玉が作れた時には、大歓声が沸き起こりました。この夏は、教えていただいたことを参考にして、いろんなテーマで、面白い自由研究ができたらいいですね。

水泳学習も総仕上げです。

7月12日(水)
 本日の一斉下校は、雷雨のため30分遅らせていただきました。保護者の皆様方のご理解とご協力により、児童全員が無事に下校することができました。ありがとうございました。
 学期末を迎え、本年度プールに入水できるものあとわずかとなりました。昨日は、5・6年生が、そして今日は、3・4年生が記録をとっていました。コロナ禍で水泳学習ができなかった2年間は子どもたちの泳力に大きく響いていますが、各担任が子どもたちの実態に合わせて丁寧に指導してきました。6月のプール開き以降、回を重ねるごとに水にどんどん慣れ、できることが増えてきた子どもたちです。
 また、体育終了後、児童玄関のすいたや廊下が濡れているのを、毎回きれいに雑巾でふいてくれている児童がいました。みんなが気持ちよく過ごすことができるようにと、一生懸命にふいている児童の姿がとてもかっこよかったです。
画像1
画像2
画像3

またまた新しいお友だちがやってきました。

7月11日(火)
 昨日から1週間、体験入学ということで、スイスから2年生のクラスにお友だちがやって来ました。ヴァンサン・ハンクーくんです。9月からは3年生になるそうで、日本語がとても上手で、お友だちや先生との会話もばっちりです。
 プールでの水遊びや、給食、そして、1学期もまとめの時期ではあるのですが、学級のお友だちと一緒に国語や算数などの授業も体験しています。あっという間の5日間になりそうですが、成名小学校での思い出をたくさん作ってもらえればと思います。また、成名小の児童の皆さんもヴァンくんとお話したり遊んだりして交流し、すてきな思い出を作ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

はじめてのタブレット(1年生)

7月10日(月)
 新しい1週間が始まりました。今日はあいさつの日。地域の皆さんがたくさん挨拶運動に来てくださり、朝の元気な挨拶が交わされました。
 1学期も残り少なくなって来ました。4月の入学以降すべてのことが初めてで、新しいことへの挑戦の数々を重ねてきた1年生。今日は、情報教育担当の森藤先生に指導してもらい、タブレットに初めて触ってみました。タブレット使用時のきまりについて学んだり、「『ビスケット』を使って絵を動かそう。」のめあてで学習したりしました。先生のお話をしっかり聞いて、上手に操作することができました。みんなとても喜んで「まだやりたい!」「今度はいつするの?」とやる気満々の1年生でした。
画像1
画像2
画像3

七夕。5年生工場見学に行きました。

7月7日(金)
 今日は、七夕。児童玄関と図書室に笹が飾られ、子どもたちの願いごとや色紙で作った飾りがたくさん吊されています。「成名小のみんなの願いがかないますように。」という本当に心優しい願いごとや、「読書力チャレンジで何かマスターできますように。」や自分の将来の夢がかなうようにという願いごとなど、たくさんの短冊が飾られています。みんなの願いが叶うといいですね。
 そして、今日は5年生が成名ふるさと学習の一環で、草加部工業団地の中にある、株式会社トーカロイ様の工場見学に行きました。超硬合金や金型部品、工業用ノズルなどをつくっている会社です。工場でつくられたものがどんな所で使われているのか、トーカロイ様のすごいところ等を説明していただいた後、実際に従業員の皆さんがお仕事をされている様子やたくさんの大きな機械、数々の製品等を間近で見させていただきました。日本のものづくりを支えている会社が私達の住む地域にあることを知り、とても誇らしいことだと感じました。トーカロイ様、大変お世話になり、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

せせらぎタイムで復習ばっちり!!

7月6日(木)
 毎週水曜日、14:25〜14:45の20分間は、「せせらぎタイム」という素敵な名前が付いている算数の基礎・基本の力の定着を図るための時間です。基礎的な計算力の定着を目指して行っています。
 昨日は、今学期最後のせせらぎタイムでした。どの学年も熱心に取り組むことができていました。写真は、4〜6年生の様子です。
 楽しい夏休みまであと少し。1学期のまとめをがんばりましょう!!

画像1
画像2
画像3

アサガオがきれいに咲き、夏野菜が実りました。

7月5日(水)
 1年生のテラスに並んでいるアサガオがきれいな花を咲かせました。毎日、(大きくなあれ。)と水やりを欠かさずにお世話をしてきた1年生。ついに、大輪の花を咲かせ喜んでいます。また、2年生のミニトマトも実を付け、赤く熟れているものもあります。比較的実が大きな品種のようで、そろそろ食べ頃かな?菜の花学級で育てているピーマンやなすも立派な実をつけています。みんな今まで大事に育ててきたので、たくさん収穫できそうです。
画像1
画像2
画像3

水遊び、最高!!<2年生>

7月4日(火)
 今日は天気予報で最高気温が35度になると、気象予報士の人が言っていたとおり、今年1番の暑い日となりました。こういう日はプールが恋しく、今まで冷たかった水も気持ちが良いと感じる最高のプール日よりとなりました。
 3校時目の2年生の水遊びの様子です。6月はじめのプール開きから、どんどんできることが増えている2年生。顔つけができなかった人も少しずつできるようになってきています。宝探しで潜るのも大好き。けのびや、けのびバタ足にもチャレンジしています。小プールの長いほうが泳ぎきれるように1学期終わりまでがんばります。
画像1
画像2
画像3

7月学校朝礼

7月3日(月)
 7月に入りました。今朝は全校児童が集まっての学校朝礼がありました。
 3年生の代表児童が、6月の生活目標の反省を発表したり、7月の目標の意気込みを話したりしました。
 そして、今日は楽しい夏休みを前に、冷たい甘いおやつについて栄養教諭の原田彩先生のお話を聞きました。アイスクリームや炭酸飲料には驚くほどの砂糖が入っています。ついつい冷蔵庫や冷凍庫を開けてしまうこの時期。そして、もうじき始まる夏休み。おやつはだらだら食べるのではなく時間を決めて、量や回数に気をつけて食べるようにしましょうと教えて頂きました。
 児童玄関に実際に砂糖の量を示したものを展示していますので、来校時に是非ご覧ください。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
津山市立成名小学校
〒708-1116
住所:岡山県津山市野村135番地-2
TEL:29-1505
FAX:29-1027