最新更新日:2024/07/05
本日:count up28
昨日:47
総数:45658
めざす子ども像 (た)大切にする子(か)考える子(の)伸びる子
TOP

9月15日 4年生運動会練習

画像1
画像2
画像3
運動会の練習が始まっています。
4年生は、友達と楽しく協力する競技をします。
「僕は力が強いから、外側を回るよ」「〇ちゃんは、あせらなくていい場所にしてあげる」等の話し合いをしながら走る場所を決めていました。
運動会の練習を通して、友達がますます仲良くなれそうです。

9月14日 2・5年生稲刈り

画像1
画像2
画像3
「マリに愛を込めて」と言って植えた稲が、収穫の時期を迎えました。
5年生が2年生にノコギリ鎌の使い方を教えながら、ペアで稲を刈りました。
2年生は、手を切らないように気を付けて刈りました。
優しい5年生は、2年生のフォローをしたり束をはぜ木にかけたりして、一生懸命働きました。
地域の方やマリ支援関係者の方の協力を得ながら、貴重な体験ができました。

9月12日 5・6年生ソーラン

画像1
画像2
画像3
体育館で合同練習を始めました。
児童は、大好きなソーランを踊れるとあって、楽しんで練習しています。
初日から、こんなに腰を落としたり手を伸ばしたりできているとは!
すごい5・6年生だと感心します。

9月11日 1年生 かけっこを始めたよ

画像1
画像2
画像3
運動会の練習のため、体育でかけっこをしています。
バトンをしっかり受け取って、一生懸命走ります。
「がんばれ〜!」と友達のこともやさしく応援ができます。

9月6日 5年生討論会

画像1
画像2
画像3
「飼うとしたら、犬がいいですか?猫がいいですか?」という討論を国語の授業でしました。説得力を増すには、声の出し方や目線など話す時の態度、また、文の短かさや理由付けなど内容の分かりやすさが必要です。楽しく討論する中で、討論の技術を身につけました。チームで助け合いながら論を進め、協力する姿もたくさん見られました。

9月5日 3年生

画像1
画像2
画像3
算数で長さの勉強をしました。「巻き尺って、便利!」いろんなところを測りました。
国語では「無人島に持っていくとしたら、何を選ぶ?」と考えを出し合いました。「歯ブラシだよ!だって、虫歯になったら嫌だもん」という意見に爆笑しました。

9月1日 避難訓練(地震)

画像1
画像2
画像3
9月1日は、防災の日でした。
学校では、地震の後に出火したことを想定した避難訓練を行いました。
どの学年も、落ち着いて静かに運動場に避難できました。
給食に防災献立も出ました。常備野菜を使ったメニューでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/21 運動会係会短縮5(3・4年)
津山市立高野小学校
〒708-1125
住所:岡山県津山市高野本郷1041番地
TEL:26-1609
FAX:26-1879