最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:24
総数:123496
5月7日(火)は遠足予備日のため給食がありません。お弁当をお願いします。

収穫の秋

画像1
画像2
画像3
10月26日(火)

1年生は、昨日に続いて秋を満喫しています。今日は、春に植えたサツマイモを掘りました。まず、長いツルを切って掘りやすくしていきました。次に、ツルを頼りに掘っていきました。おいしそうなサツマイモが次々土から顔を出すと、子どもたちから歓声が上がっていました。

たくさんの秋を使って

画像1
画像2
10月25日(月)

1年生は、先週、東部運動公園で集めたどんぐりを使って、おもちゃを作りました。どんぐりの他にも、近所のお年寄りからいただいた松ぼっくりなども加わり、想像の幅が広がりました。紙コップや、空き箱なども利用して、工夫した作品が出来上がりました。

参観日ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
10月22日(金)

昨日の参観日、子どもたちにとってはとても楽しい一日になったようです。親子で一緒にChromebookを使ってタブレットドリルの問題を解いたり、環境問題の学習ではエコ鉛筆を作ったりと、参観日ならではの授業でした。
また、短時間ではありましたが学級懇談もありました。授業の様子をスライドショーで紹介する学年があるなど、充実した時間となりました。

置き土産

画像1
画像2
10月20日(水)

昨日お伝えした、介護等体験で本校での実習を終えた学生さんたちが、児童トイレをピカピカにしてくれました。
最後は、職員室で「林田の子どもたちから、たくさんのことを学びました・・・」と、児童への感謝を伝えてくれました。子どもたちも、楽しい思い出がたくさんできたことと思います。多くの置き土産、ありがとうございました。

介護等体験の実習生たち

画像1
画像2
10月19日(火)

先週から、美作大学の学生が介護等体験として本校で実習を行っています。明日で、実習最終日を迎えます。将来、学校の先生を目指す学生の皆さんの真剣なまなざしに、職員たちもよい刺激を受けました。

しっかり学ぶ秋到来

画像1
画像2
10月18日(月)

今朝は、秋の深まりを感じる寒い朝となりました。これからは、学習や読書に快適な気候となってきます。
学校でも、4年生の算数の授業を先生達みんなで参観させてもらいました。児童同士で学び合ったり、先生が個別に指導したりと、様々な学びのスタイルのなか、子どもたちは真剣に自分の考えを深めていました。

6年生卒業日帰り旅行

画像1
画像2
画像3
10月15日(金)

広島方面に一泊する予定だった修学旅行が、コロナ禍のため中止となり、今日代替行事として蒜山方面に行ってきました。津黒高原の冒険の森では、7つのアスレチックに挑戦しました。
ひるぜん高原センターでは、美味しい焼きそばを堪能し、楽しい遊具で思いっきり遊んだりお土産を買ったりしました。思い出がいっぱいの一日になりました。

秋を探しに行きました

画像1
画像2
画像3
10月14日(木)

1年生は生活科で、秋を探しに行きました。東部運動公園まで歩いて行く道中でも、コスモスや色付いた葉っぱなど、たくさんの秋を見つけていました。
公園の中では、まだ茶色くなる前のどんぐりや、地面に落ちたどんぐりなどを見つけては、ナイロン袋に入れていきました。みんな、ナイロン袋に入れたいろいろな秋を、自慢そうに見せてくれました。

外部講師による歌唱指導

画像1
画像2
10月13日(水)

外部講師の方に来ていただき、体育館で歌唱指導がありました。今日は、4年生が指導を受けました。おなかの底から声を出すこと、一つ一つの音を大切にすることなど、たくさんの学びがありました。
最後に、「みんなの前で歌える人は前に出て歌ってみましょう」と講師の先生が声をかけると、初めは恥ずかしそうにしていましたが、何人も前に出て堂々と歌うことができました。とても楽しい一時でした。

代表委員会

画像1
画像2
10月12日(火)

今日の代表委員会では、3年生以上の学級や各委員会の代表が集まりました。会議室に集まった代表者たちは、真剣な表情で今後の児童会行事について話を進めていました。
日中も、暑さが落ち着いてきました。今後は、学習や読書の時間を増やしていってほしいと思います。

感動をありがとう

画像1
画像2
画像3
10月9日(土)

秋晴れの中、運動会が無事終わりました。一生懸命演技をした子どもたち、暑い中応援をしてくださったお家の方、本当にお疲れさまでした。
お家でもしっかりお話ができたことと思います。明日、明後日としっかり休養をとってください。
この経験が今後の学習にしっかり活かされますように・・・。

明日は運動会

画像1
画像2
10月8日(金)

明日は待ちに待った運動会です。児童玄関にはその日の練習スケジュールと、担当の職員からの応援メッセージが掲示されています。本番の明日は、どんなメッセージか、児童の皆さん、お楽しみに・・・。
また、今日の練習では6年生が大活躍でした。明日の本番でも、開閉会式の挨拶や、成績発表などで、練習の成果を存分に発揮してくれるはずです。
全校児童のがんばりを、明日是非ご覧ください。

3年生:プログラミング学習

画像1
画像2
画像3
10月7日(木)

5・6校時に、(株)レプタイル様から二人お越しいただき、3年生にプログラミング学習を指導していただきました。個人タブレット端末を使い、「ネズミからネコが逃げるゲーム」をプログラムして動作を確かめました。最後までネズミに捕まらなかった人がチャンピオンとなるゲームでは、捕まったら手を挙げます。最後はネズミやネコの大きさを変えたり、キャラクターを変えたり、回転させたり…自由に改造していました。
指導してくださった方に「好奇心旺盛で積極的なのでプログラミングに向いていますよ。」と、ほめていただきました。

岡フィルの生演奏

画像1
画像2
10月6日(水)

岡山フィルハーモニック管弦楽団の方の演奏を全校児童で聴きました。校歌やクラシック曲だけでなく、楽器紹介ではゲーム音楽まで流れ、楽しい時間となりました。
最後に「このコロナ禍でいろいろな制限がある生活から、がんばろうという勇気をもらい励まされました・・・」と児童代表が挨拶しました。音楽から元気をもらった時間でした。

暑さに負けるな

画像1
画像2
10月5日(火)

今週に入り、日中は真夏のような暑い日が続いています。少しでも日陰を作ろうと、昨日の放課後テントを追加しました。
今日は、2回目の全校練習がありました。練習時間を少し短縮して行いました。明日以降も、暑い日が続きそうです。しっかり水分補給できるよう、ご協力よろしくお願いいたします。

今週末は運動会

画像1
画像2
10月4日(月)

今週の土曜日の運動会に向けて、練習にも熱が入ってきました。5・6年生の応援合戦も、変更を繰り返しながらなんとかまとめに入っています。今年度は、例年のように全体での大声は出せませんが、大きな動きと笑顔(マスクで分かりにくいですが…)でがんばっています。当日を、お楽しみに。

ボランティアさんの受入開始

画像1
画像2
10月1日(金)

昨日で、新型コロナのまん延防止等重点措置の期間が終わりました。
本校でも、今日から地域のボランティアの方の受入が再開しています。5年生のミシンのお手伝いです。地域の方の手厚い支援で学習がスムーズに行われます。ありがとうございます。

社会見学(5年生)

画像1
画像2
画像3
9月30日(木)

5年生は、「苫田ダム・男女山公園」に行きました。
普段は、なかなか見ることができない場所を、係の人に案内され見学することができました。普段使っている水について多くの学びがありました。男女山公園では、ダイナミックな遊びを楽しむことができました。

社会見学(4年生)

画像1
画像2
画像3
9月30日(木)

4年生は3年生と一緒に、「蒜山の大根畑・道の駅ひる山高原」に行きました。
広い大根畑の中で、大きな大根を抜こうと、みんな黒ぼくの中を歩き回りました。道の駅では、高原の気持ち良い風を感じながら、木製遊具で2時間たっぷりと遊びきりました。

社会見学(3年生)

画像1
画像2
画像3
9月30日(木)

3年生は4年生と一緒に、「蒜山の大根畑・道の駅ひる山高原」に行きました。
3年生は、バスの中でもコロナ禍の決まりを守り、静かに乗車することができました。大根畑では大きな大根を抜き、満足そうな笑顔があふれていました。道の駅では、蒜山の自然を感じながらしっかり遊びました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業日
4/6 特支学級顔合わせ16:00

学校だより(わかくさ)

ボランティアだより

給食費等引落とし

保護者の皆様へ

いじめ問題対策

津山市立林田小学校
〒708-0841
住所:岡山県津山市川崎850番地
TEL:22-2764
FAX:22-2902