最新更新日:2024/05/02
本日:count up11
昨日:24
総数:123503
5月7日(火)は遠足予備日のため給食がありません。お弁当をお願いします。

林田小まつり

画像1
画像2
画像3
11月30日(火)

各委員会主催の「林田小まつり」が、今日の3・4校時にありました。5・6年生はこの日にむけてずっと準備をしてきました。まず、体育館で各ゲームの説明を聞いた後、たてわり班で校内を回っていきました。4年生がリーダーとなり上手に下級生をリードしていました。
ゲームの後には豪華景品も用意されており、楽しい時間を過ごしました。高学年の皆さんお疲れさまでした。

待ちに待った調理実習

画像1
画像2
画像3
11月29日(月)

コロナ禍のためできなかった、調理実習を先週の金曜日と今日の2日にわたって5年生が行いました。短時間で終了できるように、ボランティアの方の手も借りながらの実習です。自分たちで作ったご飯と味噌汁をみんなで美味しくいただきました。
家でも、作ってみてくださいね。

4年生クリーンセンター見学

画像1
画像2
11月26日(金)

4年生は社会の学習で、自分たちの暮らしについての学習をしています。その一環で、今日は津山圏域クリーンセンターに見学にいきました。
自分達の家庭から出たゴミがどのように処理されているのか実際に見学したり、パネルの説明を聞いたりと、多くの学びがありました。
施設の方の説明に熱心にメモをとる4年生。素晴らしかったです。

2年生学区たんけん

画像1
画像2
11月25日(木)

2年生は、生活科で自分たちの住む地域について学んでいます。今日は、緑コースの中にどのような施設等があるのかを写真と合わせながら、歩いていきました。
どこに行っても、「すごいなぁ」と感嘆の声が聞こえていました。自分たちの学区のよさを再確認しました。

個人懇談始まる

画像1
11月24日(水)

今日から26日(金)まで、希望者対象の個人懇談となっています。お家の方と担任で、子どもたちの学びや生活について意見を交流していきます。有意義な時間となりますように・・・。
(廊下でお待ちいただくようになります。温かい服装でお越しください。)

福祉について学ぶ(3年生)

画像1
画像2
画像3
11月22日(月)

3年生は、社会福祉協議会から3名の方をお招きして、障がいのある方との交流を通して障がいについて正しい理解を深める学習を行いました。スライドショーやアイマスク体験などのあと、実際に障がいのある方の話を聞きました。
最後に障がいのある人もない人も、ともに暮らしやすい津山市になるようにとの話をして授業を終えました。また、優しさを強くした3年生でした。


体育の手伝い

画像1
画像2
11月19日(金)

今日の4年生の体育の時、お手伝いに大学生が来てくださいました。幅跳びの時に、歩幅を合わせるなどのアドバイスをもらうと、子どもたちはすぐに修正していました。
1学期にも何度か来ていただいていたので、子どもたちはすぐに打ち解けていました。この後4年生を中心に12月始めまでお手伝いに来てくださいます。

テストがんばりました

画像1
画像2
画像3
11月18日(木)

今日は、1〜3年生は津山市が、4〜6年生は岡山県が用意したテストを受けました。漢字や計算力はもちろんのこと、長い文書を読んだり資料を読み解く力なども試されます。
1年生にとっては初めての本格的なテストです。先生の説明をよく聞いて、真剣な表情でテストに臨んでいまいた。

先生たちも学んでます

画像1
画像2
11月17日(水)

2年生の算数の「三角形と四角形」の授業を、先生たちで参観しました。自分たちの考えをもち、子ども同士で話し合う中で、主体的に学んでいきました。
今日の授業では、自分の言葉で説明することが目標でした。ご家庭でも、楽しく話をする体験を大切にしていってほしいと思います。

体験入学(つやま東幼稚園)

画像1
画像2
画像3
11月16日(火)

つやま東幼稚園から、35名の年長のお友だちが、本校に体験に来ました。図書室では、「図書のきまり」を学んだり、エプロンシアターや絵本の読みきかせを楽しんだりしました。そして、2階ランチルームでは6年生が準備した給食を食べました。幼稚園ではお弁当なので、給食に興味津々でした。春が待ち遠しいですね。

学習発表会(4〜6年)

画像1
画像2
画像3
11月13日(土)

4年生、都道府県クイズ。みんなよく覚えていました。5年生、大好きな曲。みんなの音が共鳴していました。6年生、アンコールにも応じてくれてありがとう。

たくさんの感動をありがとうございました。

(※ 15日はお休みとなります。)

学習発表会(1〜3年)

画像1
画像2
画像3
11月13日(土)

1年生、ノリノリで身体全体で歌ってましたね。かわいかったです。2年生、ダンスもばっちり決まってました。3年生、激しいリズムダンス。見応えありました。

みんなよくがんばりました。

最高の給食

画像1
画像2
画像3
11月12日(木)

今日の給食は、林田小の6年生が考えたメニューでした。6月に給食センターの先生の指導を受けて、子どもがバランスのよい献立をたくさん考え、その中なら選ばれたものです。
「バンサンスーと麻婆豆腐」いつも以上に味わっていただきました。美味しい献立を考えてくれてありがとう。

春に向けて

画像1
画像2
11月11日(木)

1年生が朝顔の観察をしていた鉢に、今日はパンジーの苗とチューリップの球根を植えました。先生の説明をよく聞いて、並んで植えていきました。
春になって、1年生がお兄さん・お姉さんになるころには、もっと色鮮やかに咲き誇っていることと思います。

トイレをきれいに

画像1
11月10日(水)

最近2階の男子トイレの使用の仕方が悪く、担任から児童へ注意喚起していました。しかし、残念ながら今日の4時間目の後、小便器近くに尿の水たまりができていました。
今日は、3・4年生の各学級代表が掃除をしてくれました。いやな顔ひとつせず一生懸命掃除をしてくれたので、ピカピカのトイレに変身しました。これで気持ち良く使用できます。ありがとう。

学習発表会の練習進む

画像1
画像2
11月9日(火)

今週末の本番に向けて、学習発表会の練習にも熱が入ってきました。今日も、担当の先生が微調整をしたり、他学年の先生達も応援に当たったりと、あの手この手で子どもたちを盛り上げていました。
子どもたちの表情も日に日に真剣みを帯びてきました。子どもたちの成長を感じる毎日です。

登下校時における交通安全

画像1
11月8日(月)

先日4日、総社市の国道で、園児とその母親が乗用車にはねらる痛ましい事故がありました。本校の登下校のルートも、交通量が多く危険な個所がたくさんあります。ご家庭でも、周囲の状況に注意して通行するように話をしてみてください。また、ドライバーに当たる大人も、今以上に交通ルールを守るようにしていってほしいと思います。
交通事故のない、安全な社会を目指していきたいものです・・・。

3年生消防署見学

画像1
画像2
画像3
11月4日(木)

社会科で消防署について学習しています。今日は、津山消防署に歩いて見学にいきました。消防署の仕事について動画で説明を受けたり、実際に震度3の揺れや、煙の中を逃げる体験をしたりと、盛りだくさんでした。
最後に、消防車などの説明を受けてみんなで記念撮影をして帰校しました。「百聞は一見にしかず」、多くの体験から様々な学びがありました。

学習発表会に向けて

画像1
画像2
11月2日(火)

学習発表会まで、後2週間を切りました。各学年とも、練習に熱が入ってきました。中には、昼休みも返上して練習している学年もあります。自分のパートを一生懸命繰り返し演奏していました。
昨日の全校朝の会では、校長先生から「共鳴」の話がありました。当日、どの学年もみんなの心が一つになるといいですね。

見守られてます

画像1
画像2
11月1日(月)

今朝は、あいさつ運動で民生委員の方が来てくださいました。11月になりましたが、半袖で登校している児童も多く「林田の子は元気だなあ。」と感心しておられました。今後も元気なあいさつで地域を明るくしてほしいものです。
その後、民生委員の方から虐待防止のオレンジリボンをいただいたことなどを、Meetで報告しました。地域の方の温かい目で見守られていると実感した朝でした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業日
4/6 特支学級顔合わせ16:00

学校だより(わかくさ)

ボランティアだより

給食費等引落とし

保護者の皆様へ

いじめ問題対策

津山市立林田小学校
〒708-0841
住所:岡山県津山市川崎850番地
TEL:22-2764
FAX:22-2902