最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:39
総数:123103
4/22〜25個人懇談、大変お世話になりました。ゴールデンウイークはしっかり休んでください。

6月24日 給食見学会(1年学年PTA活動)

画像1
画像2
画像3
1年生が、学年PTA活動として、給食見学会を行いました。コロナ禍のため試食は行わず、学校食育センターから栄養士の先生2名をお招きして、学校給食の歴史、実施方法、献立方法、栄養バランスや朝食の大切さなどについて講話をお聞きしました。その後、教室で子どもたちの配膳の様子や食事の様子を見学しました。

ごんご踊り練習1日目(PTA保体部)

画像1
画像2
画像3
7月9日のごんご踊りに出場する「林田小スーパーキッズ」の練習を行いました。次は7月3日の練習です。児童は約40名が参加、保護者も一緒に練習してくださいました。保体部長の進行のもと、PTA会長と校長がステージで踊り、お手本を示しました。暑い中、水分補給を行いながら、1番と2番の振り付けを覚えました。

教育実習最終日

画像1
画像2
画像3
6月6日から3週間の教育実習が終わりました。昼の放送で全校に向けてお別れのあいさつをいだだきました。5校時目は体育館で1年生とのお別れ会でした。「かわりおに」、「ふえおに」、「こおりおに」、「だるまさんがころんだ」などを一緒に楽しみました。最後に1年生代表から実習の先生にメッセージカードのプレゼント、1年1組からは手紙のプレゼントがありました。実習の先生からは1年生一人ひとりにメッセージカードとしおりのプレゼントがありました。林田小学校で学んだことをいかして、小学校の先生になってください。

なかよし遊び・そうじ

画像1
画像2
画像3
6年生をリーダーとして、縦割りグループによるなかよし遊とそうじを行いました。今回の一番人気は「だるまさんがころんだ」でした。宝探しやクイズ、フルーツバスケットなどもありました。そうじでは6年生が低学年の子どもにやさしく教える姿が見られてうれしかったです。

第5回放課後補充学習

画像1
画像2
画像3
津山東公民館長様も応援に駆けつけてくださり、4〜6年生が放課後補充学習で算数プリントに取り組みました。チラシを配付しますが、津山東公民館では、7月21日と24日の10時〜12時まで、夏休み子ども学習会を行い、最後の30分はゲームを計画中です。高校生や地域のボランティアの方にお世話になります。

クラブ活動 楽しんでいます

画像1
画像2
画像3
6月から4〜6年生はクラブ活動を開始しています。今日は2回目です。ハンドメイドは塗り絵、アウトドアスポーツはプールで水遊び、サイエンスはべっこう飴づくり、インドアスポーツはバスケットボール、アクティブは謎解きクロスワードを楽しみました。

教育実習生 「国語」授業

画像1
画像2
画像3
6月7日に始まった教育実習が最終週となりました。3校時目に1年1組で「国語」(くっつきことば)の授業を行いました。くっつきの「を」だけでなく「は」「へ」の勉強も行いました。めあて→学習→まとめ→振り返りまで行い、振り返りでは「がんばったよ」「たのしかったよ」「べんきょうをおしえてくれてありがとう」など、教育実習の先生へのメッセージが多くありました。

5年 家庭科 裁縫ボランティア

画像1
画像2
5年生が家庭科で練習用布を使って玉結び、玉止め、並縫いなどの練習をしています。先週から学習支援ボランティアとして地域の方に来ていただいてサポートをお願いしています。教師1人ではなかなか大変な学習活動をサポートしていただき、大変助かっています。ありがとうございます。

3年 昔の建物たんけん

画像1
画像2
画像3
3年生が、昔の建物の見学で、校外学習「町たんけん」に行ってきました。昨日までの雨があがり、ポート&アートデザイン(旧妹尾銀行)、城東町並保存地区、梶村邸、洋学資料館などを巡りました。改めて林田小学区の歴史ある建物、町並みを見直すきっかけになりました。

5年 非行防止教室

画像1
画像2
学校警察連絡室より2名来ていただき、5年1組と2組で非行防止教室を行いました。犯罪を犯さないようにするためには、学校生活のルールを守ることが大切なことを、具体的な例を示しながら説明していただきました。SNSやメールでの悪口の書き込みがいじめになること、交際相手とのデートDVについても説明がありました。

参観日、PTA救命救急法講習会

画像1
画像2
画像3
2校時目が、1年「体育(いろいろな運動、前転)」、2年「算数(引き算の筆算)」、3年「国語(ローマ字)」、4校時目が、4年「国語(漢字の広場)」、5年「家庭科(並縫い)」、6年「総合(修学旅行発表会)」の授業参観でした。3校時目はPTA救命救急法講習会で約50名の保護者の皆さんの参加があり、心肺蘇生法を練習しました。雨の中ありがとうございました。写真は救命救急法講習会と6年生の発表会、5年生の家庭科の様子です。

サツマイモが根付いて生長しています

画像1
画像2
画像3
1年生が6/1、2年生が6/2に植えたサツマイモが根付き、新しい葉を出して成長しています。実りの秋に期待が高まります。

プール開き4・6年

画像1
画像2
画像3
昨日3年生がプール開きを行い、本日6年生もプール開きを行いました。3年生のプール開きはテレビ津山が取材に来られました。4・6年生は大プールで3年ぶりの水泳を楽しみました。笑顔がいっぱいです。

6年 人権スポーツふれあい教室(岡山湯郷Belle)

画像1
画像2
画像3
人権擁護委員、法務局津山支局、津山市人権啓発課の皆さんのサポートのもと、岡山湯郷ベルの4選手とチームマネージャーさんをお招きして、人権スポーツふれあい教室を開催しました。レクリエーションでは、6年生が4チームに分かれてそれぞれ選手が入り、作戦を立てたりパスの練習をしたりしてゲームを楽しみました。ゲームの後、選手の一人ひとりから「チームワーク」「協力すること」「思いやること」「努力すること」の大切さについて、自分の体験を交えて話してくださいました。サインやポスター、クリアファイル、鉛筆、定規などをプレゼントしていただきました。試合前の貴重な時間をありがとうございました。

プール開き5年

画像1
画像2
画像3
5年生が大プールに入りました。大プールのフェンスには令和2年度の卒業記念でいただいた救急法のパネルを設置しています。小プールと同じように出席番号の洗濯ばさみに自分のマスクを入れたナイロン袋をとめます。腰シャワーと頭からのシャワーと浴びました。水を体にかけたり、みんなで渦巻きを作ったりしたあと、ペアで水中じゃんけんをしたりブクブクパーをしたりして顔をつけてみました。声を出すのをがまんして静かに学習できました。他の学年も今週中にプール開きの予定です。

プール開き1・2年

画像1
画像2
画像3
雨上がりのまだ肌寒い日でしたが、1年生と2年生が小プールでプール開きをしました。マスクをナイロン袋に入れて自分の番号のところにつり下げて友だちとの間隔をとって並びます。シャワーをしたあとプールサイドに並び直し、正しい入水のしかたを勉強して、水の中を歩いたり、走って渦巻きを作ったりして、初めての水の感触を楽しみました。2年生は流れにのって少し浮いてみる子もいました。

教育実習スタート

画像1
画像2
1年1組に教育実習の先生が来られました。6月24日までの3週間、林田小学校で子どもたちと一緒に勉強をします。1年1組が中心ですが、全クラスの授業参観をして小学校の先生になるための勉強を行います。昼の校内放送で自己紹介していただきました。好きな食べ物はトマト、好きな遊びはしりとりだそうです。

6/4 6年 修学旅行2日目(広島平和公園)

画像1
画像2
画像3
温泉宿に1泊した後、平和公園に行きました。原爆の子の像の前で、平和集会係が中心に平和集会を行い、黙とう、平和への誓いを行い、折り鶴を捧げました。原爆死死没者慰霊碑と世界遺産の原爆ドームをバックに記念写真を撮りました。原爆の体験談を15歳で被爆された92歳の語り部の方からお聞きしました。真剣にメモをとり、途中、あまりの悲惨な話に涙している6年生もたくさんいました。資料館でも展示資料に涙する友だちを慰めるやさしい姿が見られました。班別行動ではいろいろな記念碑を巡り、平和の大切さを心で感じたと思います。2日間6年生全員元気に行って帰れて「思い出に残る旅」となりました。

6/3 6年 修学旅行1日目(宮島)

画像1
画像2
画像3
3年ぶりに、6年生が、広島・宮島方面に1泊で修学旅行に行きました。1日目は厳島(宮島)観光と買い物を楽しみ、宮島口のホテルに泊まりました。宮島水族館では新しいコーナーのドクターフィッシュが大人気、「肌がつるつるになった」と喜んでいました。アシカショーでは代表児童が輪投げをしてうまくキャッチされ、大拍手でした。大鳥居は改修のため建物に囲まれていて見えなかったですが、世界遺産の厳島神社で記念写真を撮りました。買い物では家族へのお土産をしっかり考えながら買っていました。はずれなしのぬいぐるみくじが大人気で、残念ながら末等しか当たりませんでした。

6月全校朝の会

画像1
画像2
画像3
全校朝の会で「聴く」の漢字に隠れている4つの聞き方ついて話をしました。1つめは「耳」で聞くです。2つめは「目」で聞くです。3つめは「心」で聞くです。そして、4つめは「素直」に聞くです。相手の話をよく聞き、よく理解することは、相手を尊重することです。先生や友だちの話を素直に聞き、よりよい関係づくりをしていきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 PTA人権講演会(6校時目) 人権週間の取組(〜16日)
12/6 PTA声かけ運動3年 ぶっくまる 6年:大分県中津市立北部小学校との交流会
12/7 PTA声かけ運動3年 読み聞かせボランティア ALT 放課後補充学習 4年:福祉体験教室 2年:市立図書館見学
12/8 PTA声かけ運動3年 スクールカウンセラー(午後)
12/9 3年:津山消防署見学 学校評価アンケート〆切

学校だより(わかくさ)

その他

保護者の皆様へ

いじめ問題対策

津山市立林田小学校
〒708-0841
住所:岡山県津山市川崎850番地
TEL:22-2764
FAX:22-2902