最新更新日:2024/04/26
本日:count up22
昨日:88
総数:123075
4/22〜25個人懇談、大変お世話になりました。ゴールデンウイークはしっかり休んでください。

2年:九九認定ボランティア 4・5・6年:放課後補充学習最終日

画像1
画像2
画像3
毎週水曜日は、読み聞かせボランティアみんみずくの日です。今日も読み聞かせの後、2年生の九九の認定をしてくださいました。ありがとうございます。また、4・5・6年生の放課後補充学習最終日でした。下校後、子どもたちのプリントの○付けをしてくださいました。1年間ありがとうございました。

6年生を送る会に向けて(1・4・5年)

画像1
画像2
画像3
「6年生を送る会」に体育館を飾るために、1年生、4年生、5年生もパネルを作成中です。

6年生を送る会に向けて

画像1
画像2
画像3
各学年が「6年生を送る会」に向けてパネル作成に取り組んでいます。2年生は1階ホールで、3年生は教室隣の多目的教室で仕上げにかかっていました。

6年:卒業アルバム個人懇談 津山東中より授業参観

画像1
画像2
画像3
6年生が、卒業アルバムの個人撮影を行いました。1組も1組も卒業まで「あと○日」のカレンダーが掲示され、いよいよ卒業が近づいてきました。6校時目は、津山東中学校から2名の先生が授業参観に来られ、新1年生の様子を見て帰られました。

「明るい家庭づくり」作文の表彰式と発表会

画像1
画像2
画像3
総合福祉会館で、「明るい家庭づくり」作文の表彰式と発表会が5年ぶりに開催されました。林田小学校からは、最優秀賞に選ばれた3年生が作文を発表しました。また優秀賞に選ばれた2年生と4年生にも、賞状が渡されました。受賞おめでとうございます。元気の源は家庭です。自分の家族に感謝するあたたかい会となりました。

セネガルの小学校の先生方の学校訪問(協議・見送り)

画像1
画像2
画像3
協議では、子どもたちが自分で主体的に学ぶ姿や友だちと協力して学ぶ姿、具体物を使うことの大切さについて、話し合いました。またタブレット体験もしていただき、どんなときに使うのかICT機器の使い方についても質問されました。最後はバスが学校を出発するまで全校で見送りました。

セネガルの小学校の先生方の学校訪問(交流給食)

画像1
画像2
画像3
2年生1・2組、4年生1・2組、6年生1・2組が、視察団の先生方との交流給食をしました。質問コーナーあり、折り紙やポスターのプレゼント渡しがあり、どのクラスでも歓迎の様子があたたかかったです。牛乳パックの洗い方を子どもたちが教えている場面もほほえましかったです。

セネガルの小学校の先生方の学校訪問(授業参観)

画像1
画像2
画像3
JICAの研修で、セネガルの先生方が、日本の算数の授業の勉強に林田小学校を訪問されました。2年生と4年生と6年生の立体図形(直方体と立方体)の辺・頂点、辺の平行と垂直、面の平行と垂直などの学習をしている授業を参観していただきました。2年生は5分チャレンジでかけ算九九を唱えているところです。

セネガルの先生方の視察の準備 明日を楽しみにしています

画像1
画像2
画像3
明日の3校時目に、セネガルの小学校先生方が林田小学校を視察に来られます。2年1・2組、4年1組、6年1組の算数の授業参観、2・4・6年生と給食を交流する予定です。給食をお迎えするクラスは、それぞれに歓迎の準備を整えて、とても楽しみにしてます。

クラブ最終

画像1
画像2
画像3
4〜6年生のクラブの最終日でした。アウトドアスポーツはサッカー、インドアスポーツはドッジボール、ハンドメイドは紙粘土工作、サイエンスはべっこう飴づくり、カルチャーはボランティアの方にお世話になって七輪体験を楽しみました。

小学校給食に初「飲むヨーグルト」

画像1
小学校の給食に、牛乳の代わりに初めて飲むヨーグルトが登場しました。ほとんどの子どもたちが「牛乳よりおいしい」と好評だったようです。残食を減らすためにいろいろな献立を考えています。

1年:非行防止教室

画像1
画像2
画像3
学校警察連絡室から2名来ていただき、1年生が1・2組合同で非行防止教室を行いました。「生活のルール(きまり)、良いこと悪いことって、楽しく生活するために、『つよいこ』の約束」について、わかりやすく説明していただきました。日頃から、学校生活で、まわりの人と楽しく生活できることが大切ですね。

第3回学校運営協議会

画像1
画像2
画像3
学校運営協議会委員の方々にも授業参観で子どもたちの様子を見ていただき、1年間の振り返りと学校関係者評価をしていただきました。地域の中の学校として、これからも相談にのっていただき、地域の人づくりをよろしくお願いします。

参観日(4・5・6年)

画像1
画像2
画像3
4年生は10歳の自分史をタブレットで作成して発表し、お家の方からの手紙を読みました。5年生は「名探偵はだれだ」のワークショップで、友だちが選んだアートカードを当てるグループ活動を参観していただきました。6年生は自分たちが調べた津山の偉人の発表の後、体育館で銭太鼓の練習の様子をみていただきました。

参観日(1・2・3年)

画像1
画像2
画像3
今年度最後の参観日でした。1年生は自分の作った思い出ポスター、音読や歌、むかしあそびなどの発表会でした。2年生は小さい頃からの自分の成長を発表し、お家の方からの手紙を読んで感謝の気持ちを歌で伝えました。3年生は体育・国語・社会・算数・理科チームにわかれての発表を行い、クイズ形式でお家の方にも答えてもらいました。

参観日 児童玄関 自主学習ノート展覧会 落とし物

画像1
画像2
画像3
本日は参観日です。児童玄関に各クラスの代表児童の自主学習ノートを展示しています。1年生はお家の方のご協力、ありがとうございます。また落とし物を並べていますので、心当たりのある方は職員室に声をかけてお持ち帰りください。

5年生のミシンボランティア お世話になりました

画像1
画像2
画像3
5年生家庭科のエプロン作りに、ボランティア4名の方に来ていただき、ミシンやしつけの支援をしていただきました。指導者一人ではなかなか作業が進まないのですが、ボランティアの方々のおかげで助かっています。

5年生:3/1「6年生を送る会」の成功に向けて

画像1
画像2
画像3
お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるために、5年生が中心となって準備を進めています。プログラム、飾り、パネル、入退場、くす玉、スライドショー、司会進行の係に分かれて頑張っています。3階ホールでは、6年生が銭太鼓の練習を頑張っていました。

バレンタインデー

画像1
給食の先生方がリサイクルで作成した大きなハートや動物の置き物が、給食室に展示してあります。しっかり食べて栄養をつけ、元気な体をつくりましょう。

6年:銭太鼓教室 宮坂流2代目家元をお招きして

画像1
画像2
画像3
6年生が、先週に引き続き、舞踊集団宮坂流2代目家元の一樹さんに来ていただき、銭太鼓の指導をしていただきました。後半は曲に合わせてみました。16日の参観日に、6年生の授業の後半に練習の様子を参観していただく予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 読み聞かせボランティアみんみずく 放課後補充学習(最終)
2/29 ALT
3/1 6年生を送る会 学級集金日 3年:七輪体験
3/4 全校朝の会 ALT PTA親子でチャレンジ1週間提出日
3/5 PTA声かけ運動(1年) 3年:弥生の里文化財センター見学 ぶっくまる

学校だより(わかくさ)

その他

保護者の皆様へ

いじめ問題対策

津山市立林田小学校
〒708-0841
住所:岡山県津山市川崎850番地
TEL:22-2764
FAX:22-2902