最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:95
総数:123773
5月7日(火)〜9日(木)のPTA声かけ運動(6年保護者)に、たくさんの保護者の皆様にご参加いただだき、ありがとうございました。

4年2組「道徳」研究授業

画像1
画像2
画像3
主題名:みんなが気持ちよく(規則の尊重)で、道徳「雨のバスていりゅう所で」の学習をしました。教材から読み取ったことや考えたことをワークシートに書き込んだり、グループで話し合って全体に発表したり、相手の気持ちになることの大切さを話し合うことができました。最後に、いつ、どこで、どのようにルールを守るのかを自分の言葉でまとめていました。

2年生、6年生 南極についての学習

画像1
画像2
画像3
6月29日には6年生が、今日は2年生が、南極に行ってこられた保護者の方に来ていただき、「南極についての学習」を行いました。「しらせ」に乗って南極の昭和基地まで行ってきた様子を動画で見せていただき、持ち帰った南極の氷を子どもたち一人ひとりが触らせていただきました。氷が溶けるときのプチプチという音に耳をすませ、3万年前の大気に触れさせていただきました。ペンギンの着ぐるみを着て、子どもたちの質問にていねいに答えていただきました。貴重な体験話をありがとうございました。

7/4〜6 PTA声かけ運動(5年生保護者)

画像1
画像2
画像3
5年生の保護者の皆様が、7月4日5日6日の3日間、第2回PTA声かけ運動を行ってくださいました。林田小PTAスローガンは「シン・あいさつ」です。心のこもったあいさつで、子ども、保護者、教職員、地域の方々、お互いにつながりを深めていきたいですね。暑い中、朝早くから大変お世話になりました。

いじめをなくそうキャンペーン

画像1
画像2
6年生の呼びかけにより、6月のいじめ防止月間に、「いじめをなくそうキャンペーン」として、児童玄関に置いた「しあわせポスト」に入れたカードを「やさしさの木」にはり付けています。また全校朝の会で、下学年のスローガン「わる口・ぼう力はみんながきずつく行どうだよ。」、上学年のスローガン「相手の気持ちを考えて一人ひとりを大切にし、いじめをなくそう」を掲示し、いじめをなくす取組の中心として頑張っている6年生です。

委員会前期最終日

画像1
画像2
画像3
運動委員会は雨の中の引き渡しで駐車場となった運動場の整地を、環境委員会は各教室の掃除道具の点検と整備を、図書委員会は図書の貸し出しの多いクラスへの賞状作りなど、前期のまとめの委員会を行いました。

食育 6/23 3年生 7/4 6年生

画像1
画像2
画像3
学校食育センターの栄養士の先生に来ていただき、3年生は「朝ごはんの働きを知り、しっかり食べるための作戦を考えよう」というめあて(写真上)で、6年生は「一食分のこんだてを考えよう」というめあてで、食について学習しました。6年生が考えた献立が、10月頃、津山市の給食で採用される予定です。

4年生 クリーンセンター見学

画像1
画像2
画像3
4年生がクリーンセンターに見学に行きました。社会で「ごみのしょりと利用」の学習をしています。職員の方からどのようにごみが処理されるのか、作業工程に沿って説明していただきました。ごみピットのところでは大きなバケットがたくさんのごみをつかみ挙げる様子を見て驚いていました。見学後、職員の方にたくさんの質問をしてわかったことなどをメモしました。一人一人がごみの分別を正しくすることの大切さなどを学習しました。

7月全校朝の会 委員会からのお知らせがスタート

画像1
画像2
画像3
1学期最後の全校朝の会を行い、校長から「あいさつの『こんにちは』に込められた意味」、生活の先生から生活目標「友だちにやさしい声かけをしよう」、学習の先生から学習目標「友だちの発言を生かした発表をしよう」の話をしました。運営委員会からは運動会のスローガンの説明、保健給食委員会からハンカチ・ティッシュ調べの発表、6年生からは6月に取り組んだいじめ防止スローガンの発表がありました。子どもたちの発表としての全校朝の会が戻ってきました。

教室移動、一斉下校

画像1
画像2
昨日の落雷により早朝より復旧作業を試みましたが、3教室が故障していることがわかりました。修理に期間が必要なため、すみれ学級が相談室に、5年生は隣の教室に、6年2組は3階から2階に降りて、3年生教室の隣に移動しました。下校については、たんぽぽ児童クラブは6年生など上級生が下級生を並べて、安全に下校することができました。急な短縮にもかかわらず、ご協力ありがとうございました。来週は平常通り授業を再開します。

明日(6/30)の授業短縮と4年学年PTA活動延期について

本日は、落雷により急な児童引き渡しとなりましたが、ご協力くださりありがとうございました。本日の落雷の影響により、7学級の教室のエアコンが故障しています。明日の気象状況の予報と児童の健康面から判断して、明日の授業を短縮3校時、給食後、12時20分の下校といたします。
放課後児童クラブ等ご利用のご家庭につきましては、保護者の方から児童クラブ等にご連絡ください。
明日予定されていました4年生の学年PTA活動につきましては、急な授業短縮のため、延期とさせていただきます。後日、学級評議の方からご連絡いただきます。

避難訓練(垂直避難) 引き渡し訓練

画像1
画像2
画像3
大雨で浸水の恐れがあると想定し、3階ホールへ避難しました。ハザードマップでは学校周辺が浸水の恐れがあるとされていて、スクリーンで水門やポンプゲート、がけ崩れのあとなどを映して垂直避難の意味を説明しました。また、保護者の皆様にご協力いただき、引き渡し訓練を行いました。地域ボランティア4名の方に、雨の中、車の誘導をお世話になりました。

保幼こ小連絡会

画像1
画像2
画像3
1年生の体育の授業を、保育園・幼稚園・こども園の9名の先生に参観していただきました。担任してもらった先生に手を振ったり、言葉を交わしたりして、とてもはりきってマット運動をがんばった1年生です。その後、1年生の担任から学校での様子を伝え、今日の授業の様子や保幼こども園での様子、入学までにできることなどについて小学校の先生たちと意見交流を行いました。

4年1組 研究授業

画像1
画像2
画像3
社会「ごみのしょりと利用」の単元、「しげん物やそ大ごみは、どのように再利用されるのか調べよう」というめあてで学習しました。教科書からわかったことをノートにまとめたり、「広げるタイム」で友だちに意見を発表したり、班で疑問を考えたり、疑問について個人タブレットで調べたり、活動がいっぱいの授業でした。「伝えるタイム」では、調べたことを友だちに聞いてもらい、考えを深めていました。

児童会運営委員 あいさつ運動2

画像1
画像2
今週(月、水、金)は「元気にあいさつ」をめあてに、児童会運営委員の皆さんが、児童玄関であいさつ運動を行っています。1学期2回目の取組です。めあてを達成した人の名前を名簿に記録して、昼の放送で、先生も含めて98人の名前が紹介されました。

交通安全教室(1・4年)

画像1
画像2
画像3
津山市交通指導員の方をお招きして1年生は安全な歩行について、4年生は正しい自転車の乗り方について指導していただきました。ボランティアの方にもお世話になり、横断歩道の渡り方を教えていただいたり、自転車での安全確認や交通ルールについてのアドバイスをしていただいたりしました。交通安全教室で学んだことを実際の生活でも生かしてすごしてほしいと思います。

6年生 調理実習「スクランブルエッグ」

画像1
画像2
画像3
6年生が、家庭科の調理実習で、スクランブルエッグを作りました。グループで協力して準備から片付けまでできていました。塩こしょう、ケチャップで味付けをしておいしくいただきました。

5年生 林業体験

画像1
画像2
津山東高等学校より生徒さん2名、院庄林業様より4名の方をお招きして、5年生が、林業について学びました。杉とヒノキのにおいや葉っぱをさわったりにおいをかいだりして調べてその特徴をクイズで答えたり、実際にカットしてある木材を組み立てて家を作ったりして、楽しく学ぶことができました。

代表委員会 委員会

画像1
画像2
画像3
代表委員会では2学期の運動会のスローガンを決定しました。各学級で決めたスローガンを紹介し、代表委員と委員長が手を挙げて6年2組の考えたスローガンに決まりました。環境委員会では花の苗の植え替えを行い、図書委員会では「おすすめの本紹介」を作成していました。

6年生 修学旅行の絵・メッセージ

画像1
画像2
6年生が、教室に原爆ドーム、厳島神社の絵と、俳句でメッセージを作って掲示しています。「世界中 笑顔が絶えない 毎日を」「放射線 空で爆発 こわいです」などの言葉があります。

4年生 校外学習(浄化センター見学)

画像1
画像2
画像3
4年生が校区内にある浄化センターの見学に行きました。浄化センターの説明映像を見た後、施設内の見学を行いました。沈砂池→最初沈殿池→エアレーションタンク→最終沈殿池の順に見学しました。最初沈殿池では、濁っていてにおいのある水が、最終沈殿池では、透明でにおいのない水になっていました。見学後、質問コーナーでは4年生からたくさんの質問が出ました。24時間365日施設を止められない仕事であることの大変さややりがいを教えていただきました。また、下水道に流してはいけない物など自分たちも水の浄化のためにできることを学ぶことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 読み聞かせボランティアみんみずく 放課後補充学習(最終)
2/29 ALT
3/1 6年生を送る会 学級集金日 3年:七輪体験
3/4 全校朝の会 ALT PTA親子でチャレンジ1週間提出日
3/5 PTA声かけ運動(1年) 3年:弥生の里文化財センター見学 ぶっくまる

学校だより(わかくさ)

その他

保護者の皆様へ

いじめ問題対策

津山市立林田小学校
〒708-0841
住所:岡山県津山市川崎850番地
TEL:22-2764
FAX:22-2902