最新更新日:2024/05/08
本日:count up5
昨日:82
総数:123683
5月7日(火)〜9日(木)はPTA声かけ運動(6年保護者)です。よろしくお願いします。

大雪警報発令のため臨時休校

ご家庭で安全に過ごせるようにご指導いただき、ありがとうございました。

3年生 食育センターについて学ぶ

画像1
画像2
画像3
給食週間が始まりました。今日は3年生の給食の時間に、草加部食育センターから栄養士の先生に来ていただき、給食の配膳や食事、片付けの様子を見ていただきました。また、食育センタークイズで楽しく給食について学ぶことができました。

3年:クラブ見学

画像1
画像2
画像3
3年生が、4年生から参加するクラブを見学しました。各クラブ長がクラブの説明をして、それぞれのクラブの活動の様子を見学しました。写真はアウトドアスポーツクラブのバスケットボール、サイエンスクラブの七輪体験、カルチャークラブの切り絵の様子です。七輪体験はボランティアの方に、カルチャークラブは講師の方にお世話になりました。

きらきら作品展 アルネ津山4階で開催中

画像1
画像2
画像3
今日から22日までアルネ津山の4階ホールで「きらきら作品展」を行っています。林田小学校は会場入ってすぐ左に院内学級、中ほどにさくら、ひまわり、すみれ学級の作品を展示しています。ぜひ見に行ってください。

6年:津山東中学校、中道中学校入学説明会

画像1
画像2
津山東中学校は、中学校に6年生と保護者が集合して入学説明会がありました。中道中学校は保護者のみ中学校に集合し、6年生にはリモートで各小学校に向けての説明会を行いました。写真は中道中学校の子どもへの説明会の様子です。

なかよし遊び

画像1
画像2
画像3
3学期初めてのなかよし遊びを行いました。「だるまさんがころんだ」「ハンカチ落とし」「かくれんぼ」「椅子取りゲーム」、プレゼンを使って「なぞなぞ」などもありました。6年生のポスターやリーダーシップがすてきでした。

6年:ハンセン病学習

画像1
画像2
画像3
邑久光明園から入所者自治会長様をお招きして、6年生がハンセン病学習を行いました。ハンセン病を正しく理解し、人権を大切にして差別しない社会にすることを感想に書いていました。事前学習だけでなく、ハンセン病回復者の方の生の声を聞くことができ、自分事として考えることができたと思います。

4年:福祉体験学習「耳の不自由な方とのコミュニケーション」

画像1
画像2
画像3
社会福祉協議会、美作ろうあ協会、手話協会の方をお招きして、4年生が福祉体験学習を行いました。耳の不自由な方とのコミュニケーションを事前に学習し、実際に交流して伝えたいことが通じることに喜びを感じていました。空書で「どらやき」を指で空中に書くと通じたり、自分の名前を手話で表現したり、様々な方法を学びました。最後に手話で「虹」を歌い、折り紙で作ったプレゼントを渡し、大変喜んでいただきました。

1/16〜18 PTA声かけ運動(2年生の保護者の皆様)

画像1
画像2
画像3
2年生の保護者の皆様、寒い中、東門と西門に立って、子どもたちに「おはよう」の声かけをありがとうございました。

大谷選手からのグローブ披露(6年生)

画像1
画像2
昨日届いたメジャーリーガー大谷翔平選手から届いたグローブとスポーツショップ:ムサシ様から届いたボールの披露を、6年生から始めました。右利き用グローブが普通サイズと少し小さいサイズ、左利き用普通サイズの3種類を順番にはめてみました。「野球しようぜ」「野球しようや!」

「野球しようぜ。」「野球しようや!」

画像1
画像2
画像3
メジャーリーガー大谷翔平選手から、「野球しようぜ。」のメッセージを添えて、グローブが届きました。スポーツショップ「ムサシ」様からも、手書きの「野球しようや!」のメッセージの書き込みがしてあるボールが届きました。ありがとうございます。大切に使わせていただきます。

がんばっています5・6年生

画像1
画像2
画像3
5年生は身体計測の後、漢字ドリルや算数ワークの宿題の直しや仕上げをがんばっていました。6年1組は社会で「戦争はどのようにして終わったのか」を歴史から学んでいました。6年2組は、木曜日のなかよし遊びのポスターづくりを担当に分かれて計画して作っていました。最高学年、卒業に向けて、責任を果たす努力をしている高学年です。

がんばっています3・4年生

画像1
画像2
画像3
3年生は外国語活動で、英語の先生とALTの先生と「形」の勉強をしていました。教科書でALTの先生の答えに合わせて△や○を見つけていました。4年1組は、同じく外国語活動で「野菜と果物」の勉強でした。3枚カードを選んでビンゴゲームをしていました。4年2組は理科で、「冬の生き物」の勉強でした。運動場のプラタナスの木の様子を見ているところです。

今日から通常時間割 1年生もがんばっています

画像1
画像2
画像3
昨日まで給食後短縮4校時でしたが、今日から通常時程です。そうじも始まりました。1年生は1組が算数で「大きな数」の勉強。先生の問題にあわせて数え棒を35本並べているところです。2組は国語で漢字の「目」を勉強しているところです。そうじは、児童玄関前の廊下をぞうきんで拭き掃除をかんばっていました。

きらきら作品展に向けて

画像1
画像2
画像3
1月20日(土)22日(日)23日(月)にアルネ津山できらきら作品展を行います。さくら学級、ひまわり学級、すみれ学級では、作品作りをがんばっています。その一部を紹介します。

1月の生活目標「くつのかかとをそろえよう」

画像1
画像2
画像3
始業式で、生活の先生から、「1秒でできるくつそろえ」ができることが何事にもていねいに取り組むことにつながるという話がありました。朝の時間に運動場で遊んでいた3年生が、早速「くつのかかとそろえ」を実行していました。かさもきちんと巻いて傘立てに立てていて気持ちいいです。

3学期始業式

画像1
画像2
画像3
今日から3学期が始まりました。転入生の紹介のあと、始業式では、校長先生から、辰年は活力旺盛、大きく成長する年であること、3学期は1年間の仕上げと次の学年への0学期であること、新しい目標をもって、将来の夢に向かって、魅力ある自分に成長する歩みを進めてほしいことを伝えました。最後に石川県能登半島地震で亡くなられた方々に黙祷を行いました。校歌を歌って式を終えました。テレビ津山の方が来られ、始業式、6年生代表のインタビュー、6年1組の学級活動の様子の取材を行いました。

新年明けましておめでとうございます

画像1
画像2
画像3
児童玄関に給食の先生方がリサイクルの品で作った辰が飾られています。「やさしく」「かしこく」「たくましく」豊かな心をもち、主体的に生きる子どもを育てるために、保護者の皆様、地域の皆様とともに歩んで参ります。今年もよろしくお願いします。

2学期終業式

画像1
画像2
画像3
2学期の終業式を3階ホールで行いました。校長先生からは、2学期の始業式で示した「不可能とは可能性だ」「努力はたし算、協力はかけ算」について、成長した場面を画像で示しながら紹介しました。次に現在の標準服が約40年前に決められた経緯を、林田小学校歴史コーナーから紹介しました。校歌を全校で歌って式を終えました。保護者の皆様、地域の皆様、2学期大変お世話になりました。良いお年をお迎えください。

大掃除ですみずみまできれいに

画像1
画像2
画像3
3年生は机やいすの脚に付けているテニスボールのごみをきれいにとったり、机の中やロッカーの中を片付けたりするところから始めていました。4年生は机やいすや本棚や全部廊下に出して、普段隠れていたところのそうじをしていました。1年生は1列に並んで拭き掃除をがんばっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 短縮5校時 卒業式リハーサル
3/15 短縮4校時 6年:給食最終日
3/18 卒業式準備(給食なし) 1・2・3・6年:短縮2校時 4・5年:短縮3校時
3/19 卒業式(6年生と保護者、5年生、教職員、運営協議会委員)短縮4校時 

学校だより(わかくさ)

その他

保護者の皆様へ

いじめ問題対策

津山市立林田小学校
〒708-0841
住所:岡山県津山市川崎850番地
TEL:22-2764
FAX:22-2902