最新更新日:2024/05/08
本日:count up67
昨日:85
総数:123663
5月7日(火)〜9日(木)はPTA声かけ運動(6年保護者)です。よろしくお願いします。

「野球しようぜ。」「野球しようや!」

画像1
画像2
画像3
メジャーリーガー大谷翔平選手から、「野球しようぜ。」のメッセージを添えて、グローブが届きました。スポーツショップ「ムサシ」様からも、手書きの「野球しようや!」のメッセージの書き込みがしてあるボールが届きました。ありがとうございます。大切に使わせていただきます。

がんばっています5・6年生

画像1
画像2
画像3
5年生は身体計測の後、漢字ドリルや算数ワークの宿題の直しや仕上げをがんばっていました。6年1組は社会で「戦争はどのようにして終わったのか」を歴史から学んでいました。6年2組は、木曜日のなかよし遊びのポスターづくりを担当に分かれて計画して作っていました。最高学年、卒業に向けて、責任を果たす努力をしている高学年です。

がんばっています3・4年生

画像1
画像2
画像3
3年生は外国語活動で、英語の先生とALTの先生と「形」の勉強をしていました。教科書でALTの先生の答えに合わせて△や○を見つけていました。4年1組は、同じく外国語活動で「野菜と果物」の勉強でした。3枚カードを選んでビンゴゲームをしていました。4年2組は理科で、「冬の生き物」の勉強でした。運動場のプラタナスの木の様子を見ているところです。

今日から通常時間割 1年生もがんばっています

画像1
画像2
画像3
昨日まで給食後短縮4校時でしたが、今日から通常時程です。そうじも始まりました。1年生は1組が算数で「大きな数」の勉強。先生の問題にあわせて数え棒を35本並べているところです。2組は国語で漢字の「目」を勉強しているところです。そうじは、児童玄関前の廊下をぞうきんで拭き掃除をかんばっていました。

きらきら作品展に向けて

画像1
画像2
画像3
1月20日(土)22日(日)23日(月)にアルネ津山できらきら作品展を行います。さくら学級、ひまわり学級、すみれ学級では、作品作りをがんばっています。その一部を紹介します。

1月の生活目標「くつのかかとをそろえよう」

画像1
画像2
画像3
始業式で、生活の先生から、「1秒でできるくつそろえ」ができることが何事にもていねいに取り組むことにつながるという話がありました。朝の時間に運動場で遊んでいた3年生が、早速「くつのかかとそろえ」を実行していました。かさもきちんと巻いて傘立てに立てていて気持ちいいです。

3学期始業式

画像1
画像2
画像3
今日から3学期が始まりました。転入生の紹介のあと、始業式では、校長先生から、辰年は活力旺盛、大きく成長する年であること、3学期は1年間の仕上げと次の学年への0学期であること、新しい目標をもって、将来の夢に向かって、魅力ある自分に成長する歩みを進めてほしいことを伝えました。最後に石川県能登半島地震で亡くなられた方々に黙祷を行いました。校歌を歌って式を終えました。テレビ津山の方が来られ、始業式、6年生代表のインタビュー、6年1組の学級活動の様子の取材を行いました。

新年明けましておめでとうございます

画像1
画像2
画像3
児童玄関に給食の先生方がリサイクルの品で作った辰が飾られています。「やさしく」「かしこく」「たくましく」豊かな心をもち、主体的に生きる子どもを育てるために、保護者の皆様、地域の皆様とともに歩んで参ります。今年もよろしくお願いします。

2学期終業式

画像1
画像2
画像3
2学期の終業式を3階ホールで行いました。校長先生からは、2学期の始業式で示した「不可能とは可能性だ」「努力はたし算、協力はかけ算」について、成長した場面を画像で示しながら紹介しました。次に現在の標準服が約40年前に決められた経緯を、林田小学校歴史コーナーから紹介しました。校歌を全校で歌って式を終えました。保護者の皆様、地域の皆様、2学期大変お世話になりました。良いお年をお迎えください。

大掃除ですみずみまできれいに

画像1
画像2
画像3
3年生は机やいすの脚に付けているテニスボールのごみをきれいにとったり、机の中やロッカーの中を片付けたりするところから始めていました。4年生は机やいすや本棚や全部廊下に出して、普段隠れていたところのそうじをしていました。1年生は1列に並んで拭き掃除をがんばっていました。

町別児童会

画像1
画像2
画像3
通学班ごとに2学期の反省を行い、冬休みの約束を決めて発表しました。交通安全に気をつけてまとまって登校してほしいです。寒くなると朝起きづらくて遅れがちになります。早寝早起きの習慣を続けてほしいです。

落とし物が落とし主をさがしています

画像1
画像2
画像3
落とし物を児童玄関前に展示しています。何人か見つかりましたが、まだ落とし主が分からないものがたくさんあります。心当たりがある方はご連絡ください。

2学期給食最終日

画像1
画像2
画像3
給食最終日でした。本日の献立と1年生が給食の準備をしているところです。明日は短縮3校時、終業式の日は短縮2校時です。

6年生 非行防止教室

画像1
画像2
画像3
学校警察連絡室の方をお招きして、6年生が非行防止教室を行いました。相手を傷つけることは犯罪となり、法律で罰せられます。学校のルールを守る、先生の話をきちんと聞く、正しい服装をする、あいさつをするなど、今、ルールを守る習慣ができているか問われました。最後にインターネットの危険を知り、ルールを守って、他人を思いやった使い方をすることについて教えていただきました。

2学期 外国語、外国語活動最終日

画像1
画像2
画像3
英語の先生とALTの先生が2学期最終日でした。サンタクロースとトナカイのかぶりものでクリスマスに関するクイズや歌の学習を行いました。4年生の教室前廊下にはクリスマスの飾り物が。

1年生 ねんがじょうをかこう

画像1
画像2
画像3
1年生が生活科で年賀状作りに取り組みました。郵便番号、住所、宛名、差出人名、そしてイラストとあいさつを、お家に方に心を込めて作っています。お正月に届きます。年賀状を楽しみにしておいてください。

5年生 第74回全国植樹祭プレ記念植樹&木育プロジェクト

画像1
画像2
画像3
津山市森林組合から2名来ていただき,5年生が、森林の働きや林業について、プレゼンや動画を使って教えていただきました。来年は57年ぶりに岡山県で2回目の全国記念植樹祭が行われ天皇皇后両陛下によって記念植樹が行われるそうです。5年生が天皇皇后両陛下にかわってプレ記念植樹を行いました。東門を入ってすぐのところで、来年の秋まで苗木を育てます。

6年生 子ども認知症サポーター養成講座

画像1
画像2
画像3
6年生が、津山市地域包括支援センターから2名の講師の方をお迎えして、認知症とサポートのしかたについて学習しました。高齢者社会になり、認知症が増えていること、認知症の症状について、サポートのしかたについて学びました。道に迷って家に帰れなくて困っている高齢者と、ごはんを食べたのに何度もごはんはまだかと聞く高齢者への2場面のロールプレイを通して、やさしい声かけについて学びました。

読み聞かせボランティア「みんみずく」 2学期大変お世話になりました

画像1
画像2
画像3
毎週水曜日の読み聞かせ、この時期にぴったりの「サンタクロースと小人」「クリスマスくまくん」「そんごくう〜金閣・銀閣の巻き」「クリスマスってなあに」「クリスマスのてんし」「トトトのトナカイさん」「大根はえらい」「こびとのくつや」などを読んでくださいました。反省と3学期の計画も話し合ってくださいました。3学期もよろしくお願いします。

きれいな花を咲かせてね

画像1
画像2
画像3
パンジー、ビオラ、チューリップ、葉ボタンなど、1、2年生は自分の鉢に、そのほかは花壇やプランター植えています。4年生の掃除当番さんが水やりをしていました。大きく育ってさらにきれいな花を咲かせてほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 修了式 退任式 短縮3校時
3/26 春休み(〜4/7)

学校だより(わかくさ)

その他

保護者の皆様へ

いじめ問題対策

津山市立林田小学校
〒708-0841
住所:岡山県津山市川崎850番地
TEL:22-2764
FAX:22-2902