最新更新日:2024/04/26
本日:count up26
昨日:45
総数:39587
めざす子ども像 (た)大切にする子(か)考える子(の)伸びる子
TOP

4年1組節分パーティー

4年1組では、節分パーティーを行いました。4つのカンパニー(係活動)が学級活動の中で楽しい企画、準備を進めました。
かえ歌カンパニーでは、4年1組の要素を取り入れた「鬼のパンツ」の替え歌を考え、息の合ったエレクトーンの演奏で盛り上げてくれました。
節分ビンゴカンパニーでは、節分にちなんだ言葉のビンゴを企画し、景品も準備して盛り上げました。
鬼退治カンパニーでは、約150cmの大きな鬼の的入れを作って、みんなを楽しませました。
オニクロン株予防カンパニーでは、風邪に負けない元気な体を作るため、増え鬼を企画しました。クラスの友達全員分のお面の材料を用意し、作成を呼びかけ、全員にお面を作ってもらうことができました。タッチされると、自分の作ったお面をかぶって追いかける増え鬼が楽しそうでした。
噂によると、恐ろしい鬼が現れたようですね。いつかまた現れるかもしれません。まあ、よい子の高野小のみなさんのところには来ない・・・と思いますが。笑
画像1

緊急 1月30日(日)廃品回収中止のお知らせ

高野小学校区の地域の皆様

いつもお世話になっております。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、高野小学校でも、感染対策を行いながら、授業を行っております。

さて、新型コロナウイルス感染症について、岡山県でも、感染者が連日数百人確認されており、津山市内でも感染が拡大しております。

つきましては、1月30日(日)は今年度最後の廃品回収を予定しておりましたが、PTA会長、事業部長とも協議した結果、感染防止の観点から廃品回収を中止とさせていただきます。

急な変更で大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力よろしくお願いします。
お近くの方にこのことをご周知いただけると幸いです。


3学期がスタートしました。

画像1
画像2
画像3
 2022年が始まり、1/7(金)には、3学期の始業式を行いました。密をさけるために、2学期終業式同様、1〜3年と4〜6年の2部構成で行いました。どの学年も、とても良い態度で3学期のスタートを切ることができました。生徒指導の先生の話の中で、今一度「学校のきまり」について考え、自分の考えを発表したり、守るべきことを確認したりすることができました。
 3学期は短いですが、次の学年に向けて、しっかりとまとめができるように応援していきたいです。
 

5年生社会見学

画像1
画像2
画像3
 5年生は、10月1日(金)にJFEスチール倉敷工場に見学に行きました。
事前に社会の時間を使って製鉄所について少し学習し、質問したいことやさらに調べてみたいことなどを「見学のしおり」にそれぞれメモをして行きました。
東京ドーム280個分もの広い敷地の中にある工場でしたので、バスに乗ってそれぞれの製造の過程を見て行きました。特に厚板工場では、実際に鉄を熱したものを延ばして板にする工程を上から歩いて見ることができました。大きな音や熱い風を肌で感じ、驚いた人も多かったようです。「下で長袖長ズボンで作業されている人はもっと暑い思いをしているんだろうなあ。」「こんなふうに鉄を作っていたんだな。ありがたいな。」というような感想を詩に書いていた子どももいました。
 その後、ライフパーク倉敷に行って、科学コーナーで体験をしたり、プラネタリウムで星空を楽しんだりしました。(掲載が遅くなり申し訳ありません。)

2年生バス遠足

画像1
画像2
画像3
10月8日(金)に2年生は20世紀梨記念館に行きました。
館内では、世界中の梨を見学したり、梨の食べ比べをしたりしました。
また、不思議ガーデンや遊具では仲良く遊ぶことができ、楽しい遠足になりました。

3年生バス遠足

画像1
画像2
画像3
10月8日(金)3年生は池田動物園と日応寺スポーツ公園に遠足に行きました。
池田動物園では班ごとに園内を上手に回ることができました。
日応寺スポーツ公園では、みんなにこにこ笑顔でお弁当を食べ、楽しく遊んで帰ってきました。

1年生バス遠足

画像1
画像2
画像3
10月1日(金)戸島学校食育センター、男女山公園、山田養蜂場みつばち農園
戸島学校食育センターでは、給食がどのように作られて自分たちのもとに届いているのかを学びました。働いている人たちの思いを聞いて、改めて「給食は残さず食べよう」と考えることができました。男女山公園では、友だちと仲良くお弁当を食べました。天気も良くとても気持ちが良かったです。山田養蜂場みつばち農園では、ミツロウキャンドル作りや動物とのふれあい、ミツバチの生態を教えてもらうなど楽しい体験をすることができました。

4年生校外学習2

画像1
画像2
9月27日(月)高野神社
社会科では、古くから残るものの学習をしています。そこで、地域に古くからある高野神社に見学に行きました。宮司さんに歴史を教えてもらったり、建物の中に入って由緒ある高野神社の額縁を見せていただいたりしました。子ども達は一人1台のタブレットを使い、自分の興味をもった場所や物を写真を撮りました。今後は家族の人に高野神社について知ってもらうためのポスターを書きます。そして、ポスターを見てぜひ高野神社に足を運んでみてください。

日帰り修学旅行

画像1
画像2
画像3
9月22日水曜日、6年生が修学旅行に行きました。本来は、広島・宮島に1泊2日の予定でしたが、新型コロナウイルス感染対策のため、大山・森の国と蒜山・ジョイフルパークに日帰りで行ってきました。朝からあいにくの雨で森の国では室内でハンドクラフトをしましたが、途中から雨も上がり天候が回復したので、外でアスレチックをすることができました。昼食は、蒜山高原センターでひるぜん焼そばを食べ、ジョイフルパークで思いっきり遊びました。

4年生校外学習(RBCコンサルタント)

画像1画像2
RBCコンサルタントという会社は高野地区にある「バクチャー」を使って水や土壌などの環境を改善する会社です。ここでは、微生物に着目して水をきれいにしたり、畑をより良くしたりしています。4年生の社会科では、浄水場や浄化センターで薬品を使って水をきれいにすることを学びました。また、水は地球上を循環している限りある資源であることも学びました。そのことをさらに深めるために、RBCに見学に行き、環境をより良くするためには、人工的な薬品も大切だけど、自然本来の力やその中でも微生物の大切さを教えていただきました。

支援米の稲刈り、頑張りました

画像1
画像2
画像3
9月16日(木)支援米の稲刈りを2年生と5年生で行いました。慣れないのこ鎌を使いながら、大きく育った稲を刈り取りました。前半は2年生と5年生とがペアになり、2年生が稲を刈り、5年生が束ねた稲をひもで結び、はぜかけをしました。後半は5年生だけで残りの稲を刈り取りました。
日差しが強かったこともあり、稲刈りが終わったときは5年生はお疲れ気味でしたが、2年生のお世話もしっかりでき、最後まで稲刈りを頑張ることができました。
10月上旬には脱穀を行い、10月下旬には支援米贈呈式があります。

稲刈りの様子がOHKで放映されました

9月16日の稲刈りの様子がOHKで放映されました。以下のアドレスからご覧いただけます。

https://www.ohk.co.jp/data/26-20210916-00000002...

稲刈りの様子がRSKで放映されました

9月16日の稲刈りの様子がRSKで放映されました。以下のアドレスからご覧いただけます。

https://www.rsk.co.jp/news/rsk20210916-00001703...

たてわり班活動を始めました

画像1
画像2
画像3
9月14日(火)の4校時に、全校児童を24グループに分けて、令和3年度のたてわり班活動を開始しました。今日は初めて顔を合わせるということもあり、1年生から6年生まで自己紹介をした後に、6年生が計画してくれていた遊びをみんなでしました。自分の持っているトランプ数字はわからないけれど、協力して数字の小さい順に並べるゲームや、黒板を使っての「絵しりとり」、「フルーツバスケット」や「的あて」などみんなで楽しむことができました。そして、今日から始まる「たてわりそうじ」の場所や分担の説明も6年生がしてくれ、そうじ時間も、上学年の子ども達が下学年の子ども達に声をかけて上手にそうじができている班が多かったです。遊びの準備や、会の進め方の練習などをしっかり頑張ってくれた6年生に感謝です。

重要 「新型コロナウイルス感染症対策について教育委員会からのお知らせ」

9月6日付での「学校で児童生徒や教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応ガイドライン」と「学校内で児童生徒及び教職員の感染が確認された場合の対応」について、津山市教育委員会より連絡がありましたのでお知らせいたします。
下記のアドレスから津山市のホームページをご覧いただけますので、ご確認ください。

https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?...

夏休み校内作品展

画像1
画像2
9月1日〜3日まで夏休み校内作品展を開催しました。例年、保護者の皆様にもご覧いただいていましたが、今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、児童のみで作品を見合いました。児童の作品を見ると、コロナ禍で制限のある夏休みだったと思いますが、各ご家庭で工夫して作品を仕上げて下さった様子が伝わってきました。

2学期が始まりました

画像1
8月27日から、二学期が始まりました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全校集まっての始業式ではなく、オンラインでの始業式となりました。
どのクラスも校長先生や生徒指導の先生のお話をしっかり聞くことができました。
また、1年生、2年生、3年生に新しいお友達(転入生)をそれぞれ1名ずつ迎えました。

高野小学校ホームページを開設しました

この度、高野小学校のホームページを開設いたしました。
学校の情報や子どもたちの様子が伝わるように更新していきたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
津山市立高野小学校
〒708-1125
住所:岡山県津山市高野本郷1041番地
TEL:26-1609
FAX:26-1879